魔王学院の不適合者 第2話

魔王学院の不適合者 第2話「破滅の魔女」


【公式無料配信】
【AbemaTV】 【Gyao】

【その他】

【公式有料配信】
【U-NEXT】 【Netflix】 【Hulu】 【AbemaTV】
【Amazonプライム】 【dアニメストア】 【ニコニコ】
【Gyao】 【FOD】 【バンダイ】 【DMM】 【ひかりTV】
【ビデオマーケット】 【ビデオパス】 【楽天TV】

魔王学院の不適合者動画一覧TOPへ

コメント欄

魔王学院の不適合者 第2話 コメント

  • #

    ツンデレさんの「かといって」の使い方おかしいだろ

    +253
    -103
  • #

    発狂セット

    +202
    -105
  • #

    しかしなろう物って
    異世界転生と俺TUEEEEしかないのかマジで?
    創造力なさすぎひん?

    +213
    -131
  • #

    せやなあ>>4

    +154
    -121
  • #

    >>4
    他にもコミック化してる普通のファンタジー(辺境の老騎士とか最果てのパラディンとか娘がSランクになってたとか)あるけど、アニメになるのが異世界転生の俺TUEEEだけっていう不思議があるんだよね・・・。

    +168
    -118
  • #ボン

    🏯を投げたー!

    +174
    -113
  • #

    勇者とのやり取りあるじゃん!何か前回クレームを早々と付けてたヤツがいたようなwww

    +146
    -111
  • #

    ルルーシュ凄いな

    +161
    -100
  • #

    なんなんこれ?
    はしょるのすきなん?
    本みとるぶんアニメみるとなんかなぁ↓↓
    残念な感じが,,,

    +149
    -107
  • #

    ちゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

    +138
    -93
  • #

    >9
    コードギアスのルルーシュ のこと?

    +134
    -79
  • #大草原さん

    今のはメラゾーマではない、メラだ!
    わろたwwwww

    +187
    -101
  • #

    今期覇権のリゼロの次に面白いな

    +150
    -123
  • #

    ❯❯8
    ヒャッホーw 早々と付けずにはいられまいwww

    +124
    -87
  • #

    サーシャ、チョロいw

    +154
    -87
  • #

    ツンデレ・ツインテールのATフィールドが、、、、

    +133
    -75
  • #

    班の人捨てられてかわいそう

    +154
    -91
  • #

    アニメ化した時に面白くないからだろ
    そんなこともわからんのか雑種

    +133
    -73
  • 大魔王バーン

    ワイも記念に書いておこう。

    …今のはメラゾーマでは無い…メラだ…

    +140
    -78
  • #

    今週もボルデモート無双してるな ホグワーツに波乱が

    +112
    -72
  • #

    英語圏の人が頑張るのは、投資家から評価される時だけだということにいい加減日本の評価側が気が付くべきだ。今回の脚本は、明らかにごみだ。

    +116
    -72
  • #

    今期のイチオシに爽快作品だね

    +138
    -86
  • #

    アバン1話でやってりゃ入りやすかったろ
    なんで2話なんだよw

    +125
    -66
  • #

    あの二人姉妹は元々一人なんですね。
    15歳になると妹が消滅して、真の魔王として覚醒すると。
    しかし、主人公が阻止してしまいます。

    +126
    -74
  • #

    1話は心配になったけど2話でちゃんと説明入って良かったわ
    テンポと構図はめっちゃ良いから期待できる

    +131
    -71
  • #

    ここまでギルガメッシュ様やってくれると、逆に好きになってくる不思議!

    +120
    -64
  • #

    城スピナーは笑った

    +122
    -73
  • #大草原さん

    おもしれえええええええええええええ

    +127
    -77
  • #

    おそらく、魔王の配下が登場し人格が入れ替わっていることでしょう!
    暗躍しているのがその人!どこまでやるのかしらんけど

    +112
    -64
  • #

    展開はやっ
    2期やる気ないのか?

    +113
    -64
  • #

    細かい心情描写はやっぱり小説でないと厳しいな

    +119
    -58
  • #大草原(本物)

    SAOより面白いな

    +145
    -74
  • #

    1話目でインパクト与えたかったんだろうけれど、2話の初めみるとこれを1話目に持ってきた方が良いように思える。
    省略している部分もあるけれど、今回の展開は少し安心した。
    4話辺りでマンガの3巻終わりまで進みそう。

    +123
    -65
  • #

    取り敢えず1話で取りこぼしてたところ回収してくれただけ安心かな
    かなりスピードが速いのがちょい気にはなるが、まぁ気になったら原作見ろとしか言いようがないしな

    +119
    -65
  • #

    >25
    そう言うの面白く無ないぞ
    小説を読んだからって別に偉いわけではないんだよ
    小説の方が細かい描写があるのは当たり前。

    +112
    -60
  • #

    やはり、魔法学院にはツンデレ・ツインテールが必要なのだな、
    そして1話でデレるw

    +123
    -59
  • #

    >30
    小説読んで答え知っているくせに
    あたかも自分の予想通りってダサいぞ

    +114
    -52
  • #

    >>37
    ちっぱいお姉ちゃんは実にかわいいですね

    +108
    -51
  • #

    このツンデレ・ツインテール、こち亀の「全部同じじゃないですか?違いますよー」クソコラグランプリに出れるなw

    +105
    -42
  • #

    ゼロレクイエム感

    それにしても、冒頭でプロローグを流すのは思った以上に話が纏まっててたわ。

    テンポが速い気はするが案外良い。

    +107
    -49
  • #

    ええなあ俺もキスしたいわ天ぷら食べたいわ

    +108
    -56
  • #

    出会って1話で堕ちるとかチョロイン過ぎるやろ

    +124
    -71
  • #

    また大胆な端折り方してますねぇ。
    争いを避けるために種族エリアを隔てる壁は『四界障壁』(字間違ってるかも)とか言って4つに分けるのだから、魔族と人間の他に精霊と神族が参加して初めて可能な大規模魔法。
    精霊や神族の登場するとこまでアニメ化しないから伏線も要らん、というような感じですよね。精霊族系の女子が1名クラス内で仲間になるはずなんだけど、その辺も大幅に省略するんでしょうなぁ。
    まぁ、サーシャとミーシャの関係はまともにやると相当複雑な設定で、どちらか一方を消滅させないためには時間を遡って過去改変までするから、そっちに尺を回さないと厳しいという結論かな。その辺も大幅省略されそうだけどね。
    あと、担任教師は美人過ぎ。どうせボコボコに制裁する運命なんだからブスにしとけばいいのに。

    +104
    -52
  • #

    続きが気になるぅうううううううううううううううう

    +113
    -65
  • #

    ツンデレの即落ちが過ぎる

    +122
    -63
  • #

    大魔王バーン様にちょろいん
    ここまで堂々とやらかすとどっからつっこんだらいいんだろう・・・

    +114
    -59
  • #

    つまんな はよ終われ

    +109
    -64
  • #

    あんだけ妹バカにしてたのに、急に手の平返してて違和感えぐいんやが‥。
    なんか展開が急すぎる感じがします。
    でも作画はめちゃくちゃいいと思いました!
    個人的に2話まで頑張って見たけど、もういいかなーって思いました!

    +110
    -52
  • #

    種族を分断し戦争の火種を断つ(キリッ
    いやお前数秒前にそれでも同族で殺しあうって言ってたろw

    +99
    -47
  • #

    目を褒められたら、いきなり惚れるという謎wそれにしてもグラタン太郎のイキり方は嫌いなじゃないわ

    +108
    -63
  • #

    このアニメ以上に話題性のない君たちの人生

    +107
    -50
  • #

    >>8
    内容もタイミングも本来とは全く違うけどね
    とにかくカットされてる部分が多すぎる

    +35
    -41
  • #

    忙しい人向けのテンプレまとめ動画なんだな

    +35
    -42
  • #

    子孫大好きおじいちゃんって感じで今のところ面白い♪
    勇者と再開出来るところ見たいなぁ

    +39
    -40
  • #

    提供部分で遊んでるから期待してたんだけど内容的にはイマイチだったかなぁ
    原作知らないけど今回の話かなり端折ってないか?スピード感重視しすぎて中身スッカスカじゃない?同じ内容でももっと各キャラの心情の動きとか表現できたんじゃないだろうか?
    ギャグらしいポイントもないしあっさりしすぎていたからものすごく薄っぺらく感じる話だった

    +41
    -41
  • #

    短時間でこのコメ数よwお前ら文句言ってるけど本当は好きなんだろ?この作品がwツインテ姉よりツンデレなんじゃない?

    +42
    -35
  • #

    スマホ太郎、チート太郎、マヨ太郎、グラ太郎…次は、何系太郎が来るんですか??

    +42
    -33
  • #

    >>51
    米と北がお互いに干渉出来なくなるだけでも違うって事でしょ
    少なくとも他の国が巻き込まれる事はなくなる

    +40
    -33
  • #

    主人公、ツインテより美人女教師エミリアたんのレイポしろw

    +34
    -39
  • #

    いやいや・・
    これはどう考えても面白いでしょ・・
    お前らツンデレですか?
    素直になれよ!
    男のロマンだろうが最強俺つえ~は!
    ここまで俺強はそうお目にかかれないぞw
    ここまで強いと爽快ですわw

    +50
    -55
  • #

    あーくんは最終的に姉妹ドンブリ食い放題になる

    +36
    -32
  • #

    >>59
    10月は同じくスクエニから神達が拾ってきたスライム太郎(掃除用スライム、洗濯用スライムとかを数千匹ほど使ってクリーニング店を経営する太郎)が始まる
    ちなみに転生前はムッキムキのサラリーマンで死因はクシャミ4回

    +33
    -34
  • #

    >>36
    実はサーシャの方がミーシャが鏡越しに自分の魔眼を見て作り出してしたゴーレムだった
    こうやろ

    +33
    -32
  • #

    ガキんちょの質問でゴメン
    アインズ様より強い?
    アインズ様の方が強いならその理由を教えてちょ

    +36
    -32
  • #

    >62
    こんな中身のない話を面白いと感じるのは普段どれだけ頭を使ってないかって事の証明だぞ

    +36
    -33
  • #

    0歳児 嫁候補2名
    お前ら 15~50歳 女友達0

    +49
    -49
  • #

    ツンデレ来ました~ 今季覇権だなこれ

    +36
    -46
  • #

    >>66
    アインズ様はここで潔く死ぬと決めたガゼフさんの意志を汲み
    (現地民が使える)低位の蘇生魔法では蘇生不可な「真なる死(トゥルー・デス)」を使ったりしたけど
    アノス様の蘇生魔法は低位な訳がないし
    即死魔法に即死耐性貫通効果を付与するスキルもあるけど
    それしたところで何だかんだ蘇るだろうなぁ

    +36
    -37
  • #

    メラゾーマ展開になるのがすぐ分かったわ
    まあ中途半端なクソアニより清々しいな

    +40
    -41
  • #

    1話より面白く感じたけど、まぁ…だいたい他の作品と変わらん流れよね。
    10月だっけ?無職転生があるらしいから、これはいいわ。
    じゃあの、他の人は楽しんでくれの。

    +33
    -33
  • #

    清々しいくらいに清々しいなw←
    1話で説明なしの最強を見せて2話のアバンでさらっと説明する
    端折るやり方としては良いと思った
    ツンデレちゃんの謎めいたセリフを2話目でやって3話目で説明・解決する
    コレも同じやり方になるのかな
    しかし「メラだ...」のオマージュをがっつり使う方がいるってのは楽しいなw

    +32
    -32
  • #

    男友達を連れてきたら「お婿さんもつれてきたわ」ってグラタン作ってくれるのかなぁ

    +37
    -34
  • #

    >>66
    時間支配とデメリット無しの過去改変 ←とりあえずこのあたりをパンツ履くくらい当たり前に出来ないキャラはお話しにならない感じ
    なろう系キャラの中だとぶっちぎりの最強キャラ
    赤屍あたりと真っ正面からやりあえるレベル

    +36
    -32
  • #

    生まれて数か月でこんだけ出鱈目に強いと昔闘った勇者がどんだけ強かったんだって想像する隙間があって面白い

    +37
    -37
  • #

    省略はかなりしてるけど、何とかアニメ版として辻褄は合うからストーリーは成立するだろう。
    八男の破壊的な省略とは次元が違う。
    WEBで原作は全部読んだが、細かいディテール全部入れたとしても、80%は魔法戦闘+魔法戦争の連続でバトルだらけで、死闘になっても根源再生したりして魔王様の常勝だよ。
    ディテールが多かろうが少なかろうが、魔法や剣技のバトルを見どころにしている点では割に単純な作品だよ。

    +30
    -33
  • #

    簡単に落ちるとか言われても
    福山雅治が突如現れて目がキレイとか言われたらおっさんでも即落ちだわ

    +35
    -26
  • #

    >>76
    数か月どころかまだ生後1ヶ月
    カットされてるけど成長魔法とやらで一瞬で今のサイズになってる

    +33
    -30
  • #

    よくよく考えたらコイツかっこうみたいだよな
    本来生まれてくる子供の席取ったわけだし
    ひどくね

    +35
    -32
  • #

    確かに
    無双ロマン
    カッコイイです
    ちなみにマジ可愛いい姉妹もゲットで羨ましい

    +38
    -30
  • #

    >>79
    ちなみに2000年前は殺されても仲間による蘇生や
    切羽詰まった時のゾンビ化
    あるいは転生魔法で蘇るのは当たり前で
    特に転生だと成長魔法で一気に戦闘に適した身体へ育ってから
    戦場に舞い戻るのが当たり前だったとか何とか

    +32
    -31
  • #

    >>78
    その辺は説明不足が効いてるな
    後で説明される事を願って一応伏せておくけど

    +37
    -29
  • #

    ちょろいん、すこ

    +35
    -37
  • #

    >4 流行っちまったからなぁ。今でいうところのタピオカよ。何種類もあんじゃんあれ。
    君が何か流行らせて流れ変えてくれよ。「小説家になろう」の総合ランキングがほぼ最強系とか勘弁してほしい。
    でも僕はこの作品だけは好きです。なぜか。

    +35
    -36
  • #

    殲滅なんとか砲と書いてあの魔法マジで大砲とか面白いな。もともと単独で使うレベルの魔法らしいから、集団でやるとああなるんだろう、と一抹の希望を残しておく。きっとアノスならいい感じにかっこよく魔法陣から出してくれる。

    +30
    -28
  • #

    >>66
    そもそも世界が違うから比べるものではないのだけれど。
    敵を含めてモモンガよりも遥かに強いと思う。
    次回以降 時間操作魔法とか根源(魂)破壊魔法が使われる様になっていく。

    +37
    -32
  • #

    >>87
    それ以上は話しちゃいけない。いいね?

    +39
    -35
  • #

    勢いがあって凄い面白かった。
    こんだけ突き抜けてると清々しいね。

    +40
    -43
  • #

    ≫4
    それを読みたい奴が多いからだろ
    現実ではダメダメだから、異世界なら活躍できると夢見てる連中が多いこと

    +31
    -32
  • #大草原さん

    クッソおもしれえええええええええええええ

    +32
    -50
  • #

    これほど圧倒的な力を見せても魔王の転生だと疑いもしないのか

    +32
    -30
  • #

    こんなめんどくさくないシンプルなアニメ求めてた
    正直すこ

    +35
    -35
  • #

    魔王と勇者が親友だったとか、魔王が勇者一向をボコボコにした後とか、そういう設定か状況でもないと、魔王の話なんて信じられると思えないんだが。

    +28
    -24
  • #

    あと、勇者の躊躇の無さに引いたw
    勇者的には「魔王を倒すチャーンス!」だったのかなw

    +29
    -27
  • #

    もしかして作者さん、秋と書いてチュと読むとか?

    +29
    -24
  • #

    なるほど。
    魔王と勇者の話を後に持って来た訳がわかった。
    対して面白くも感動も無い話だからだ。
    構成だか監督だかわからんが、この判断は正しいと思う。

    +30
    -27
  • #

    魔王が自らの命をかける程の動機が見えて来ない。
    いくら転生で復活する事が約束されているにしても。

    +28
    -27
  • #

    色々と何気ない伏線が省略されてるからなぁ。
    魔王と勇者は2000年前の価値観で、ズルさのない真っ向勝負を数十回やってるから戦友といった関係だろう。基本的に魔族の方が魔力が高いので勝利することが多いが、勇者の場合は神族から祝福された神剣を使えることと、7つの根源を持っていて完全には滅びにくいので魔王と何とか勝負になるという感じ。
    あと、サーシャがちょろい女に見えるのも伏線不足でしょうね。制御できない魔眼で感情的に睨みつけると、相手は精神崩壊などのダメージを食うようです。だから周囲から腫れ物を触れるように扱われていて、魔王に出会って初めて、自分を恐れずに目を合わせ叱ってくれる存在に出会った、と。やっぱり基本的にちょろい女だな。

    +36
    -51
  • #

    なんで「一週間後」ではなく「One week later」なんだよ・・・・
    英語が格好良いと思ってるクチか?

    +30
    -35
  • #

    不思議と不快感は無いわ。
    賢者の孫はあんなにイラつくのに😅

    +31
    -42
  • #

    城を投げるってのは、あんまし凄さが伝わらない。
    魔王の言い草ではないが、視聴者から見ても城が軽く見えるからだ。
    その癖、あんな投げ方をされて、中の連中はほぼ戦闘不能なのに、城自体は完全に原形を留めているという。
    これじゃ魔王の凄さは伝わらない。

    +31
    -30
  • #

    ツインテキャラブレすぎだろ

    +32
    -29
  • #

    ツンデレさんがデレる展開も期待通りというか予想通りなんだけど、なんかつまんないんだよなー。

    +30
    -26
  • #

    またキノコのグラタンかよ。
    もしかして魔王の母ちゃん、これしか作れないのか?

    +31
    -27
  • #

    えー?
    なんかこの姉妹が、この程度の事で仲良くなれるとは思えないんだけど。
    特に姉の妹に対する見下しが、常軌を逸していたいたし。

    +33
    -29
  • #

    好きなの?とか聞いといてその日の内にキスするとか
    仲直りしてねーだろwww

    +32
    -28
  • #

    魔法で大砲ってのもな。
    大砲を作り出すのにかなり魔力を取られそうで、物凄く効率が悪そう。

    +30
    -25
  • #

    SAOと比べてるやつおるけどこの作品最近のぽっと出作品やろSAOと比べたら川原さんに失礼

    +31
    -28
  • #

    さすおに二期かな?

    +31
    -27
  • #

    アインズよりも強いらしいが、その凄さがちっとも伝わらない。

    +30
    -27
  • #

    このキスシーンへの展開が、作者にとっては素敵な展開なのだろうな。
    俺はちっとも素敵と思わなかったが。
    正直ツンデレさんが何をしたかったのかさっぱりで、そっちの方が気になってしまう。

    +30
    -28
  • #

    ※107
    性格悪すぎだよなこの姉。

    +28
    -26
  • #

    ツンデレの行動はこの先分かる
    ゼクトと妹としたのも伏線

    +28
    -25
  • #

    魔王もキスの時ぐらい目を瞑れよ・・・・

    +27
    -25
  • #

    ※114
    この後辻褄合わせをすりゃいいって話じゃないんだよ。
    キャラクターが多重人格かと疑うくらい、性格が変貌しているから、何がやりたいかわからないっていう話だ。

    +31
    -29
  • #

    キモカッコイイという新しいジャンルの確立。

    +29
    -27
  • #

    >>94
    そんな状況でも相手の善意を信じられるからこそ
    カノンは勇者なんだぞ

    +30
    -28
  • #

    やっぱり八男ほどは盛り上がらんなー。
    主人公が痛すぎるからかな。
    周囲にそこをツッコめる奴がいれば違うんだろうけど。

    +27
    -31
  • #

    いっそ、赤ん坊の姿で入学して、在学中にどんどん成長してったら面白いのに。

    +27
    -28
  • #

    アニメでこの作品知ったけど、アニメでしか主人公知らないからか面白くない

    +29
    -59
  • #

    ※118
    敵の親玉を信用するとか、単なるアホじゃん。

    +28
    -54
  • #

    B9ではSAOはもうアップされてるのにまだコメ欄出てないなw
    ってかリーファの・・・
    期待ハズレだw
    これはこの後のベクタ×シノンのも期待できんなw

    +27
    -51
  • #

    全てが浅い。
    ストーリーも演出も魔王の強さの表現すらも。

    +28
    -50
  • #

    今期はホモばっか
    マトモなのやれよ

    +153
    -114
  • #

    >116
    教師、上司、親兄弟、知人、友人・・・
    お前は誰が相手でも同じ対応、同じ言葉遣いでいるのか?w
    人によって話し方とか変えるだろw
    人によって優しくしたり冷たくしたりってなるだろw
    人間なんてみんな大なり小なり多重人格なんだよw

    +31
    -103
  • #

    2000年の間に魔王が何人もいただって!? そりゃ不適合にもなるわw しかし、シソは変わらず。なんか思ってたのとちがって、おもしろそうだよね。

    +27
    -98
  • #

    絶対的チートが人間のずる賢さや悪意によって、ボロボロにされるけど、なんやかんやで、人間の悪意を倒すのって、いいよね。そんな展開にはならないだろうけど。人間のずる賢さを書くのは難しいから。

    +27
    -90
  • #

    >125
    お前ホモの意味知ってるか?
    批判するなとは言わんが的外れ過ぎて草生えるわw
    けなしゃいいってもんじゃないぞw

    +32
    -90
  • #

    そりゃまぁ魔王だろうが何だろうが
    股座から💩のように捻り出した存在だしな

    +53
    -53
  • #

    ヴォルデモートは優しいな。子孫の意思を尊重して、議会に乗り込まず、学院に乗り込む。

    +26
    -49
  • #

    >121
    だったら原作読んで来いwww

    +26
    -48
  • #

    いや2話冒頭の回想が漫画版の最初なんだけど
    こればっかりは改変せずに順序通りにやった方が
    よかったのでは…?

    +30
    -50
  • #

    >131
    ヴォルデモートって誰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +29
    -47
  • #

    カノンが女なら、ホモっていってもいいと思うぞ。しまった。難しい日本語を使ってしまった。理解できないだろうな。

    +27
    -50
  • #

    このアニメを見て自分は俺TUEEEよりも無自覚系主人公が嫌いなのだと理解した。
    主人公が強いだけなら、物語をつまらなく感じても嫌悪感までは沸かないのだなと思う。
    このアニメに関してはまだ物語的にも絶望はしていない。原作知らないからこの先の展開によっては面白くなるんじゃないかと思っている。

    +26
    -45
  • #

    >>119主人公のイタさ的には八男のが断然上だよ

    +29
    -58
  • #

    何とかの何とか

    +26
    -45
  • #

    >>122
    そうやって双方が馬鹿と切り捨て続けたから
    争いが閉塞ジレンマ化して
    延々と続いてたんだよ

    +30
    -54
  • #

    いつも思うけど、ファンタジー世界って魔法研究を一切しないよね。してるフリだけで。2000年も同じもの使うって……

    +26
    -46
  • #

    >109
    原作の投稿開始の年を調べてから言えw
    確かにSAOよりは後だがそれほど後でもないぞw

    +27
    -73
  • #

    >>140
    魔法研究をしないというよりは、大抵の場合古代の超魔法文明が存在して、一度その文明が滅んだ後に劣化再生の現代魔法文明が発展途上→魔法研究は続けているが古代文明には遠く及んでいない。という設定が多いと思う。まあ、発展体系が凄くご都合主義だったり不自然過ぎるほどに歪だったりすることは否定しないけど。

    +29
    -85
  • #

    勇者に太いのでズボズボされて2000年エクスタシー
    完全にホモアニメだな

    +137
    -101
  • #

    >>135
    日本語ww流石っすねww

    +28
    -103
  • #

    >143
    そんなにホモにしたいのかw
    お前ほほんとホモ大好きなんだなw
    剣で刺されただけでそこまで妄想膨らませるとか中学生並みの妄想力だなwww

    +30
    -101
  • #コメント

    いいもの
    見せてもらう
    じゃないか(;・∀・)

    +28
    -79
  • #

    >142
    確かにそういう作品はおおいなw
    だけどこの作品の場合は2000年前にアノスが死んだ後、
    とある魔族が画策してあえて魔法レベルを落としたんだよw

    +27
    -59
  • #

    >125
    うわぁ~・・・
    25回も自分でプラス連打とか・・
    お疲れさんwwwwwwww

    +26
    -39
  • #

    エンディングの曲から見た制作側評価
    声優使い→視聴率に自信あり
    新人プロ→予算少ないけど何とか視聴率稼ぎたい
    人気プロ→このままでは狙い通りの視聴率は怪しい。作画予算を削って音楽で惹きつけたい。
    という法則から考えると結構自信あるのかな。

    +26
    -36
  • #

    今回テンプレオンパレードでもそこそこよかったのに最後の突然のキスでやっぱりだめだこりゃってなったわ

    +28
    -34
  • #

    えーと、今期は魔法学校が何校あるのかな

    +27
    -33
  • #

    >4
    それって元が小説だろうと漫画だろうとオリアニだろうと同じじゃね?w
    なろうだけの問題じゃないと思うw
    あと最近で言うと本好きとか悪役令嬢とかもなろうなんだけどなw

    +27
    -16
  • #

    なろうは同人エロPRGに等しい
    ニッチな需要に応えてりゃいいんだから
    無駄に一般誌で流行ってる奴に歩調合せなくていいわ

    +28
    -20
  • #

    なろうから一般誌になってる物も多いんだがなw
    なろうを貶したい気持ちはわからんでもないけど理由付けが無理矢理すぎるわw
    「なろうは同人エロPRGに等しい」にはまったく同調できんw

    +29
    -19
  • #

    どんなアニメでも制作スタッフが全てだよなぁ

    +7
    -0
  • #

    友達のキスとはなんなんだ

    +6
    -12
  • #

    この作品に細かい心情描写とかあんの…ウッソだろお前

    +6
    -39
  • #

    なろう云々は関係なく純粋にクソアニメだから気にしなくていいよ

    +4
    -135
  • #

    臭いなあ…
    今時よくもまあこんな臭いアニメを
    これ見てニヤニヤしてるチー牛いっぱいいるんだろうなあ 
    マイナス連打お待ちしておりますぅ

    +6
    -675
  • #

    惨めだなあこんなクソアニメに感化されてあまつさえ批判コメにマイナス連打って
    前世で何したらそんな惨めな人生送れるんだよ

    +320
    -385
  • #

    マイナス食らったら相手が悔しがるとか思っちゃってるのが笑える

    +5
    -291
  • #

    ボタンぽちぽち押して喜ぶとかチンパンジーみたいだな
    もしかしてチンパンジーと猿のハーフか?

    +3
    -138
  • #

    ふと思ったが+-の数値カンストっていくつなんだ?

    +4
    -94
  • #

    チンパンモンキー手止まってて草
    自分の意思くらい貫き通せよ無能ww

    +4
    -11
  • #

    これ連打してるの※160クセェな

    +5
    -4
  • #

    臭えのはお前だボケ

    +3
    -4
  • #

    そんなに創造力なさすぎとかいうくらいならなろう登録して自分で書けばいいと思うよ、それだけ馬鹿にするならかけるんだろうから

    +4
    -7
  • #

    こういうなろうテンプレアニメって底辺のおっさんの支持が厚いって聞くけどこういうの見ると信憑性増すよな
    自己肯定感低いからコメントの±みたいな目に見える数値で自分の価値観を支えてるんだろう

    +5
    -7
  • #

    ほならね理論となろうで書けのダブルパンチアホすぎて草生える

    +6
    -5
  • #

    負けた班員のことも考えてあげて欲しかった
    とは言え、1話目よりはマシになったな

    +3
    -5
  • #

    今のところリジェロや竿よりはね

    +5
    -6
  • #

    「貴様らの信じている魔王の名前は真っ赤な偽物だぞ」

    ゴーンゴーンwww

    +4
    -3
  • #

    なろう系が、主人公無双なのは、
    日本人の大多数が「現実に絶望している」から、その無情な現実から「逃避」するために、ファンタジー世界で夢を見るわけ。
    導入部で、主人公がほとんど「社畜奴隷労働者」なのも多いよね。

    +4
    -6
  • #

    無双ハーレムってDTこどおじチー牛には無縁だもんな

    +6
    -5
  • #

    質問!

    『ツンデレ=ツインテール』は…

    ①鉄板なの?
    ②いつから出来上がったの?

    +3
    -5
  • #

    はいはい、無双無双

    +3
    -0
  • #

    2000年前とか、魔王アピールしまくってるのに流されてるのって、主人公が中二病の痛いやつみたいに思われてるって事か?

    +3
    -4
  • #

    まぁみんな自分が魔王の生まれ変わりかもしれないと思って入学して来てるからなかなか認められないんだろうなw

    +6
    -4
  • #

    >177
    不適合者認定されてる奴が魔王とは認めたくないんだろw

    +5
    -3
  • #

    さすがお兄様ですわ

    +5
    -5
  • #

    1話があまりにも酷過ぎたから2話も最初だけチョロッと見て切ろうかと思ったら、展開早くて面白かったw
    見終わった頃には次回に期待してる俺キメェwwww

    +4
    -4
  • #

    あの姉妹ってアスカと綾波レイを意識しているよな?
    服装の色もそうだし、キャラもツンデレとおっとりの組み合わせだし。

    +2
    -0
  • #

    構成微妙だけど正直ギャグとして面白いからなろうの中では見れるなぁ。

    +4
    -4
  • #

    コミックの方が好き

    +4
    -4
  • #

    >>111
    アインズはつよいけどそれはゲーム世界のカンストレベル100であるという意味で自分でも最強とは思っていない
    戦闘能力が魔法職とくに死霊系・精神系中心の為1対1での戦闘では相手に対策されやすくプレイヤースキルも中から中の上程度
    戦闘勘は過去の経験や仲間からの教えで補うタイプ
    ギルドが一時期トップだったのも仲間が強かったからという設定
    もともと最強の存在でない平凡な存在が別世界きちゃったら周りが弱かっただけなので最強は誰?に引っ張り出すのが間違ってる

    +4
    -6
  • #

    ※185
    ハッタツ乙
    アインズより強いのにアインズより強そうに見えないって話だろ。

    +3
    -2
  • #

    こういう主人公が痛い系の作品て、必ず痛い系ファンが擁護に出現するよね。
    痛い系ファンのスタンピードとか御免だ。

    +3
    -1
  • #

    ※4
    最初は色んなジャンルが有ったんだよ。
    でも視聴者層は低年齢がメインで異世界や俺TUEEEだけに評価が偏った。
    その結果、なろうで評価されるには異世界要素や俺TUEEE要素が前提になった。
    例えば料理系が作りたくても、異世界レストランみたいに「異世界」や「俺TUEEE」を入れるのが必須条件になってる。
    だからなろう原作はワンパに見える。

    +2
    -0
  • #

    ホントに俺つえー物多いな。
    こういうのガキに受けるのかね
    日本のアニメのレベルが下がるばかりやなぁ

    +3
    -6
  • #

    >>180
    「さすがはお兄様です」or「さすがですお兄様」
    が正しい
    あとアノスは生後一ヶ月の一人っ子だ

    +3
    -3
  • #

    今期覇権確定だわ
    リゼロより遥かに面白い

    +16
    -6
  • #

    達っつぁんのがんばってるイケメンボイスいいなぁ
    俺のケツ貸したるわ

    +5
    -3
  • #

    城を投げるというパワーワード

    +5
    -1
  • #

    同じ暴虐の魔王の九内伯斗よりイケメソだわ

    +7
    -3
  • #

    グラタンはおそらく「いつも通り旨い」といってること、
    「今日はご馳走にしなきゃ」と母親がいってることから
    得意料理&ご馳走という認識なんだろう。

    ご馳走が毎日出てるとは考えにくいし、
    あーくんが客人を呼んできたときに出してると考えられる。
    実際に1週間の間をすっ飛ばしてたしその間も
    他の料理だしてたんと違う?

    ……なんで俺グラタンの話してんの?

    +4
    -3
  • #

    >>105
    相変わらず説明部分をことごとくカットしてるけどグラタンは2000年前から魔王の大好物でお母さんはグラタンを作るのがとんでもなく上手い
    まだ生後1ヶ月未満だからそんなにグラタンは食べてない
    ちなみにアノスはあらゆる精神攻撃を無効化できるけどお母さんの言動には通用しないから軽くビビってる

    +4
    -4
  • #

    >>177
    そのあたりの展開はこれから出てくるけどバトルやアクションじゃなくストーリーを重視した作品だからけっこう胸熱展開になっていく
    主人公もワンパンマン並みに針が俺TUEEEに振り切れてる

    +4
    -2
  • #

    >72
    無職転生アニメ化するのかw
    王道も王道w テンプレもテンプレの異世界物だなw
    原作は好きで最後まで読んだけどここのメンツにはウケ悪いだろうなw
    てか無職転生もかなり端折らないとキリのいい所に行けないよなw
    伏線だらけでキリのいい所があんまないけど2クールやるとしてどこまでやれるのかが疑問だw
    1クールだけなら魔大陸に飛ばされるぐらいまでかw
    2クールなら魔大陸から帰還して学園に通う手前ぐらいまでかw
    なんにせよ話が続いてるからキリが悪いなw

    +2
    -0
  • #

    イキリギャグ魔王

    +2
    -0
  • 匿名

    かつて異世界で俺TUEEEじゃないアニメもあった(なんとかのグリムガン?)超つまらなかった。

    +3
    -1
  • #

    きめーオタクアニメ

    +6
    -3
  • #

    チー牛「ニチャア」

    +5
    -2
  • #

    鳥肌たつほど痛いシーンも一部あったけど竿とかリゼロよりは面白いと思いました

    +4
    -1
  • #

    さすおにw

    +3
    -1
  • #

    結局なんで姉妹は仲直りできたの?

    +4
    -1
  • #

    >>94
    冒頭のあれは勇者一行じゃなくて
    人間の勇者、魔族の魔王、精霊の母、創造神が一堂に会してるんたけどな

    +5
    -3
  • #

    >>200
    このすば、リゼロ、悪役令嬢系などなど
    探せばけっこうあるしアニメ化されていない作品も含めたらそこそこの割合になる

    +3
    -2
  • #

    >>205
    4か5話あたりでハッキリとした理由が出てくると思うから特に気にしないでも大丈夫

    +6
    -2
  • #

    次は勇者出てきてギガストラッシュうつんですねわかります

    +4
    -3
  • #

    >>203
    これを面白いと感じるお前のセンスが一番痛いけどな

    +6
    -6
  • #

    2話でお姉ちゃん発登場で1話で
    主人公にべた惚れ状態とか
    いくらなんでも見解が早すぎる…(困惑)
    まだ、10話でこの見解なら分かるけど

    +7
    -4
  • #

    見解ってなんだよ展開だろ

    +4
    -6
  • #

    さすまお面白いわ

    +6
    -6
  • #

    このくらいやってくれると好感を持てる
    性格も傲岸不遜でいい

    +5
    -3
  • #

    >>200
    灰と幻想のグリムガルな
    2期やってくんねーかなぁ、クッソおもしろかった

    +4
    -1
  • #

    世界って分断されたんじゃないの?
    魔王と勇者、2000年後に転生したら・・・って会えないじゃん。

    ここは魔族界?人型しかいないけど・・・。

    +4
    -4
  • #

    これ、カーチャン、、リスタやなw テンション一緒w

    +5
    -2
  • #

    >216
    解説求めるならwikiなり見るだろうから滅多なこと言わんけど、魔王が先に去った後、会えるように色々と画策したんとちゃいますかね。友人ですから。
    場所は魔界。人型しかいなかったはず。

    +4
    -2
  • #

    何言ってもネタのバレになりそうで怖い。結果、初見の人が取る感想のように知らんフリするしかないんだよな。
    サーシャ情緒不安定かよー!
    外見褒められたその日にキスとか、ちょろいんイイぞ!
    実はミーシャと仲直りしたかったとか可愛いな!
    「アノス、さいごにあなたに会えてよかったわ」ってどういう意味!? 次回が気になるー!

    +7
    -4
  • #

    この言葉を送ろ
    〇-ン「今のはメラゾーマではない・・・ただの〝メラ〟だ」

    +6
    -1
  • #

    なろうに異世界しかないというより異世界だけ募集してた時期あったやろ
    数撃ちゃ当たるを実際にやった結果

    +2
    -0
  • #

    キスッって早すぎないか?小説ではもっと後だぞ。これだとチョロインになるやんけ。2期は考えてないのか?後の構成と関係あるし。

    +4
    -3
  • #

    >>217
    母ちゃん:リスタルテ(神族)
    父ちゃん:勇者(人間)
    主人公:アノス・ヴォルディゴード(魔族)

    +2
    -0
  • #

    得意料理だか魔王の好物だかにしたって、今度はポテトグラタンにするとか、ブロッコリー的なグラタンとかさー、少しは変化球を使えよ。

    +4
    -1
  • #

    >>8
    お前の人生みたいだね

    +3
    -0
  • #

    最近、リゼロとかとくにそうなんだけど
    お金かければ、それっぽく見えるだけで、すげえつまらないことが多い気がする

    +7
    -5
  • #

    ごめん・・・
    ちょっと面白いかもしれない・・・

    +10
    -5
  • #

    なるほど!
    モモンガより強いのか!!
    これは面白くなりそうだ!!!

    +4
    -2
  • #

    魔法科高校の劣等生と被ってない?

    +5
    -1
  • #

    巨乳の抱き合いは永遠に見れる

    +5
    -1
  • #

    ギャグセン高い

    +5
    -4
  • #

    >>212
    あ、ゴメン漢字間違えていたわ
    まったく気づかなかったわ
    教えてくれてありがとう!

    +2
    -0
  • #

    展開早くて結構スコ

    +4
    -2
  • #

    面白い面白い書いてるコメ、書き方がにているやつ多いし自演がほとんどだろうな
    盛り上げてるつもりなんだろうがあからさますぎて引くわ
    そういうことするってことはやってることと逆で面白くないってことを肯定してることになるんだけどねぇ

    +7
    -3
  • #

    saoと比較してるってか単純にこのアニメが面白いってだけ。saoは面白くなるのを期待して視聴してるのに面白くならないからみんな他のアニメで不満噴出させてるんじゃないかな。

    +2
    -1
  • #

    話しの本筋に関係なく唐突にエロでつってくるクソアニメが多い中、今のところはまだセーフ。(今後エロ要素増えそうではあるが)
    むしろ城を掴んで投げたり、赤ん坊がしゃべったりと、ギャグ寄りに振り切った感じは嫌いじゃない。

    +2
    -1
  • #

    >>221
    漫画の方でもこんなもんだよ
    速攻で惚れてる風なのはこれからの展開を考えたら、ある意味で吊り橋効果に近い状況だからだと思う
    あとは妹への嫉妬を恋愛感情と履き違えてる感じ

    +2
    -0
  • #

    >>235
    エロ描写ほぼ無しで主人公が強キャラに振り切れてる部分で他の異世界ハーレム物と棲み分けが出来てる感じ
    ただ両親(特に父親)はパラメータがバカに全振りされてる

    +5
    -1
  • #大草原さん

    うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    クッソおもしれえええええええええええええ

    +5
    -3
  • #

    今期の八男枠と聞いて

    +6
    -2
  • #

    大沼監督を信じろ

    +4
    -2
  • #

    まぁリゼロとかいうゴミアニメよりはましやな

    +5
    -5
  • #

    転生するなら幼女戦記みたいに転生後を大まかに流して欲しかったな

    +4
    -2
  • #

    アイキャッチで赤ちゃん魔王のほっぺた赤くなったとこで笑ったわ
    若干来るかな?とは思ったけど、まさかホントに赤くなるとは

    +2
    -0
  • #

    産まれてすぐ喋るのはいいとして声低すぎだろwww

    +3
    -0
  • #

    見れない程酷くはないが、のめり込める程の面白さもない。

    +4
    -2
  • #

    >13
    リゼロ基地外は巣から出てくるなよ

    +13
    -2
  • #

    信者のコミュニケーション能力面での不適合者ぶりが凄い。

    +5
    -2
  • #

    流石に今回もショタアノスはでなかったか…

    +2
    -0
  • #

    俺様無双でテンプレチョロインのハーレム展開?
    うん!悪くない

    +2
    -0
  • #

    サーシャのパンツ、一瞬出たー!
    黒か!

    +3
    -1
  • #

    >>159
    お前の人生みたいだな

    +47
    -32
  • #

    俺が魔法かもしれない。きっと俺が魔王だ、そんな気がする!

    +2
    -0
  • #大草原さん

    2話目から出だしのジョージナレーション無くなったんだなwwwww

    +3
    -2
  • #大草原さん

    アニメの咲と同じで最初と最後に、ナレーション入れる演出だと嬉しいwwwww

    +3
    -2
  • #

    ワンパンマンのなろうバージョン

    +4
    -1
  • #大草原さん

    忍者コレクションのコメ欄まだかよwwwww

    +2
    -1
  • #大草原さん

    ※216
    聖女エンジェルホワイトだった前世もあるのよwwwww

    +2
    -1
  • #

    なんかやけに作画良くない?
    第一話だけかと思ったら2話も絵良かったな

    +3
    -1
  • #

    マジでルルーシュにしか見えん、なんなら勇者がアノスを剣で刺す所なんか最終話の名シーンにバカ似てるし

    +3
    -1
  • #

    ※167見て思ったんだが逆じゃないか?
    おっさんよりむしろ最近のガキの方が俺TUEE系を支持していると思うぞ
    理由は最近のガキは想像するのが苦手だけどせっかちだから単純で分かりやすくテンポがいい俺TUEE系が面白いと感じるんだろうよ
    でもまぁ最近はおっさんやガキ関係なく頭を使わない、というよりは使えない馬鹿が増えてきたから嘆かわしいわ

    +6
    -2
  • #

    魔王学院ってまだアニメで少し見ただけだけど、普通に自分が始祖魔王なのに、名前の聞き間違いとか美化されたエピソードとかのせいで魔王適正無し!になってるのかな?

    +2
    -0
  • #

    ※261
    見た通りだよ。
    分からないなら見逃してるのかもな。

    +3
    -1
  • #

    ※258
    創造神カドカーワの御力です。
    (御力=主に予算)

    +2
    -0
  • #大草原さん

    俺YOEEEEEEEEEより俺TUEEEEEEEEEEのが好きだなwwwww

    +4
    -2
  • #

    なろう系をよく解ってる
    バカみたいにネタ全振りでいい、変に普通ぶらなくていいのよ。

    +5
    -1
  • #

    派遣アニメ

    +2
    -1
  • #

    1話目びみょうだったけど
    ちょと興味でてきた。

    +5
    -1
  • #

    >261
    俺もそれ思ったw名前間違っただけで不適合ってwww適性の審査方法間違ってないかwww
    …って思ってたがタイトルは魔王『学院』の不適合者となっているのに気付き成程学院側から見ると不適合者なのかと思い直しこのアニメは現学校制度に対する批判が込められているのだと知った

    +2
    -1
  • #

    >>268
    もっと複雑な理由があるから近いうちにストーリー内で詳しく語られてくるよ
    ちなみにアノスはその理由が原因でほぼ全問不正解だったから不適合者になったけど、雑種でも一応は始祖の血を引いてるって事でとりあえず入学は出来た感じ
    ちょこちょこハリポタと劣等生のオマージュが入ってくるけどストーリー自体は全くの別物

    +6
    -1
  • #

    わいはもう困難に立ち向かったり、苦悩の日々を繰り返したり、努力して強くなったり、策略を練って勝利したり、
    そんなアニメには飽き飽きしてるんや

    最強で世界を蹂躙し尽くすこの爽快感!
    クセになるぜェ・・・

    +3
    -2
  • #

    >>9
    お前みたいな奴が聞いてもないのに展開ペラペラしゃべるんやろなぁ

    +2
    -0
  • #

    >>268
    適正はほぼ適正検査の問題オンリーで判定してるから
    そこで全問不正解は不適合に間違いない

    +2
    -0
  • #

    本当の名前は誰にも教えず、世の中には偽魔王の名前を流布。
    こうしておけば、本当の名前を言えた者を魔王判定できる。・・・・筈だったのが、長い年月の間に偽の名前が定着して、それが本当の名前という事になってしまっていた。
    多分そんな感じなんじゃないかな。
    読んでない奴の予想だから、当たってないかもしれんが。

    +4
    -0
  • #

    いあ普通だったら魔力の強さみたいので合否判定しないか?座学で判定って・・・

    +2
    -0
  • #

    いつも綺麗な目の豚さんで笑うw

    +3
    -1
  • #

    皇帝とおっさんのバトルが一番卑猥でした(雄vs雄的な意味で)

    +4
    -1
  • #

    こいつら叩く癖に2話まで見てくれてるらしい。
    SILVER LINK.はネタ系でどこまで釣れるかな。

    +5
    -2
  • #

    なんだこの妄想詰め込んだ作品はww一周回って面白くなってきた

    +2
    -0
  • #

    確かにルルーシュ的ヒーローイズムが
    ここにはあるな
    マジでカッコ良過ぎる

    +3
    -2
  • #

    >>274
    そうなってくると雑種や一般人の中にとんでもない魔力を持った人が現れた場合に偉そうにしてる純血の立場がなくなる
    要は純血の中から魔王を出すための保険みたいなもんだと思う

    +2
    -0
  • #

    >>273
    それも面白いと思うけど実際にはもっと複雑
    そこそこ早い段階で説明が出てくるけどかなりシリアスな内容になってくる

    +3
    -1
  • #

    魔力の強さや戦闘力は血統も関係するだろうが、この小説内世界で圧倒的に強いのは『2000年前からの転生者』。
    転生が上手く行かなくて記憶の多くを失う場合もあるが、大部分の記憶を保持したまま転生に成功したアノス等は、2000年前に持っていた蓄積された魔法スキルをそのまま保持している。
    2000年前は戦乱の世。それ以降はアノスのおかげで種族の分離期間があり平和な世。戦闘力の差は大きい。
    ちなみに現在は種族分離期間は終わっていて交流も始まっている。

    +2
    -1
  • #

    ※282
    つまり魔王以外にも転生者がいるって事だね。
    ネ_タ_バ_レありがとう(怒)

    +3
    -0
  • #大草原さん

    あえて原作やwikiを見てないで、アニメ版を楽しく見てる人もいるから程々にwwwww

    +5
    -3
  • #

    アニメ化範囲内では転生者は限られるでしょう。魔族だけが転生するわけでもないしね。
    しかし、八男といい魔王学園といい、原作の量を無視して1クールでアニメ化を計画するとは日本経済も落ちるとこまで落ちたな。
    ゲームや書籍を販売してアニメ化財源を持っていれば複数クールでも計画できる。実際には良い作品に多クール与える仕組みがない。財源を持つ側の目論見次第。

    +4
    -1
  • #

    世界が分断されたのは1000年位で、それ以降は他種族とは交流があるだったような。

    +3
    -0
  • #

    勇者も転生してる。
    勇者は女に転生していて、魔王と交流を深める内に愛が芽生え2人は結ばれる…。はい、嘘です。

    +2
    -2
  • #

    複数クールするほどのものでないだけじゃ…

    リゼロみたいに、バカみたいにコラボしたリ、宣伝しまくったり、変に力をいれるようなのは稀でしょ

    +2
    -0
  • #大草原さん

    富豪刑事復活はよ!wwwww

    +2
    -1
  • #大草原さん

    ていぼうも待ってるよ!wwwww

    +2
    -1
  • G

    原作は面白いから期待!

    +4
    -1
  • #

    おかんの声が80%が慎重勇者のリスタw

    +2
    -0
  • #

    え そなの?リスタルテ役なの?
    名前忘れたけどyoutubeでアフレコ番組おもろかったな ブフォッ

    +2
    -0
  • #

    ミニスカートの端つまんで会釈とかアホすぎて笑うw
    パンツ見せたい系痴女かよw

    +2
    -0
  • #

    MCにTMRとか出てたやつかな?
    声優さんってすごいなーと思った

    +3
    -1
  • #

    正直リゼロより面白い

    +4
    -0
  • #大草原さん

    そろそろ槍使いは出てくるんですかね?wwwww
    槍術大車輪を超えないと、八男には勝てないwwwww

    +2
    -1
  • #大草原さん

    なんか腹減ったwwwww

    +2
    -1
  • #大草原さん

    今日は俺ガイルとノーガンズライフ、富豪刑事も今夜かな?
    木曜の夜も八男がないとツマラナイwwwww

    +2
    -0
  • #大草原さん

    はーーーーーーーーーーーーい!!!!!
    300突破おめでとうwwwww

    +2
    -1
  • #

    ※285
    財源がどうとかもあるけどそれ以外にも問題は山積み。無料動画とそれをまとめるサイトも無くならないし。どのみち今は2クール枠放送が基本じゃないし売れれば2期がセオリー。
    それ以下の作品は売れそうにないから1期で適当に。これが後者に当てはまるほど良い作品じゃないってだけの話しだな。ぶっちゃけこの程度の有象無象作品、なろうだけでも腐るほどあるし。

    +2
    -0
  • #

    俺様で振り切った感は出てるのはいいな
    過剰に反応される転生ってワード使う意味あるのだろうかと思うが

    +2
    -0
  • #

    なろう以前にラノベ自体が原作者のオリジナル発想が希薄で、似たような作品やゲーム類の設定やパターンを流用したものが多いことは批判されてきた。日米の著作権に関する扱いの場でも、ラノベやアニメの著作権を緩くする話を日本側が出して、自らオリジナリティの希薄さを宣言したようなものだった。
    なろうの場合は、文学とは縁のない仕事を経験した人が書いたものは、それなりにオリジナリティが出てるだけマシ。八男の食品に対するものはそうだと思う。

    +2
    -2
  • #

    小説の描写と読みやすさ(テンポ)が丁度いいコミカライズと比べると、内容がハショリ過ぎでテンポが異様に早い……これだと、アニメ勢からは不評になりそう…

    +2
    -0
  • #

    小説の描写と読みやすさ(テンポ)が丁度いいコミカライズと比べると、内容がハショリ過ぎでテンポが異様に早い……
    これだと、アニメ勢からは不評になりそう…

    +2
    -0
  • #

     アッシェンテ!! ^^;

    +2
    -0
  • #

    >303
    言ってる事は理解できるんだが・・・
    八男の名前を出した時点でここの奴らはマイナスしか押さんぞwww
    ここの奴らはそういう奴らだw
    そしてこのコメにもマイナスを押すwww

    +2
    -0
  • #

    これ面白いって言ってる奴目腐ってんのか?

    +3
    -2
  • #大草原さん

    クッソおもしれええええええ

    +2
    -1
  • #

    冗談抜きでリゼロの方が100倍面白いで

    +3
    -1
  • #大草原さん

    はっきし言って、おもしろかっこいいぜ!wwwww

    +2
    -1
  • #大草原さん

    異常生物見聞録より面白いwwwww

    +2
    -1
  • #大草原さん

    ゴッドオブハイスクールには勝ってる!wwwww

    +2
    -0
  • #大草原さん

    恋とプロデューサーは杉田がふざけた演技してるから強敵wwwww

    +2
    -0
  • #大草原さん

    エグゼロスとピーターはよ!wwwww

    +2
    -0
  • #大草原さん

    まーたこのサイトのランキングで1位かよwwwww
    強くてすまんのうwwwwwwwwww

    +4
    -0
  • #大草原さん

    この作品もママさんのグラタンとか出てるから、何かアニオリしても良いのよwwwww
    八男みたいに召喚するときにパンティ出しても良いのよwwwww

    +2
    -0
  • #大草原さん

    アマーリエさんノ男性事情っていうパロディエロ漫画出してくれないかなwwwww

    +2
    -0
  • #

    色気に期待してはいけない。
    殆どの文字数は、文章での環境・世界観・建物などの描写、魔法や剣技バトルの応酬の細かい描写に使われてるから、バトル好きな人にはいいと思う。
    いちいち文章で表現するよりも、絵や動きで簡潔に伝えられる部分も多いから、うまく作れば原作に近い表現を尺に突っ込める、、、かも。
    それでも一定の時間の尺は使わないと不自然さ満開になるけどね

    +3
    -0
  • #

    大草原はウザいので排除で行きましょう

    +20
    -1
  • #

    単純にいうとイケメンなワンパンマンか

    +2
    -0
  • #

    >>321
    どちらかと言えば道徳とモラルがあるダークシュナイダーっていう感じ

    +2
    -0
  • #

    >>159
    こいつ、在_日_韓_国_朝_鮮_人のク_ズ臭がする
    ゴッドなんちゃらの駄作をランキングあげたいの?

    +4
    -3
  • #

    なろう作品は視聴者が一番イキってる定期。
    お前らよく空想上のキャラにドヤ顔でマウント取って虚しくならんなw
    まあ原作者を叩くなら分からなくもないが、実際お前らよりがっぽり稼いでる勝ち組だからな。

    +2
    -0
  • #

    >>324
    なろう系に限らず作家さんってそこまで稼ぎは多くないよ
    作品がアニメ化されても年収が学生のバイトくらいっていう事も少なくないし
    中堅漫画家さんの一番の収入源は本ではなくグッズ展開

    +3
    -0
  • #

    なろうは信者がガキだからな。
    こんなテンプレ俺つえーを楽しめる奴が成人してるわけないよ

    +4
    -2
  • #

    この作品は昔読んだ事あるっス
    学園無双ハーレム物っス
    なぜこんなテンプレ作品評価されているのか分からないっス
    最近の子は変態っス

    +3
    -2
  • #

    誰これ1人として原作と同じキャラ出てこんやん
    どこぞの華国キティちゃんがアニメ化されてる気分やで

    +2
    -0
  • #

    見てる人少ないだろうからボソッと

    お父さんの笑顔に嬉しくなる

    +2
    -0
  • #大草原さん

    ランキング1位wwwww
    うぇーーいwwwww

    +3
    -0
  • #

    カノンはただの馬鹿じゃねえ
    『大馬鹿野郎』だ

    +2
    -0
  • #大糞原

    >>308
    コメント数は多いけどコメントしてるやつはずっと同じ奴だから、面白いって言ってる奴はごく少数だよ

    +2
    -0
  • #大草原さん

    ※332
    謝罪はよwwwww

    +3
    -0
  • #大糞原

    謝罪ってなんだ?そんな興奮するなよ。
    コメントから汗だくで必死なのが伝わってきて痛々しいぞ。

    +2
    -0
  • #

    今のはザオラルではない
    ザオリクを失敗しただけだ

    +2
    -1
  • #

    定番だけど面白いなコレ。

    +2
    -1
  • #

    リアルだとどの姉妹も姉がミーシャの性格してて妹がサーシャなのが定番だからなんか違和感あったw
    まあどんな性格でも兄より姉と妹が欲しかった人生by妹

    +2
    -0
  • #

    これは完全に認知が歪んだ人向けの作品かな

    +2
    -0
  • #

    白髪の子が可愛すぎて後のメスがしょぼい

    +0
    -0
  • コメントを投稿