Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 2 第24話

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 2ndシーズン 第24話「最後の令呪」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

Fate/Zero動画一覧TOPへ

コメント欄

Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 2 第24話 コメント

  • 匿名

    1 あ

    +1
    -0
  • くーらー

    楽しみー!

    +0
    -0
  • 黒ウサギ

    キターーーーーー

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな俺を応援してくれ

    +0
    -0
  • じゃり

    +0
    -0
  • shinto

    ラッキーナンバー7!
    shinto参上!!

    +0
    -1
  • 匿名

    待ちすぎて
    化石になるとこだったぜい!!

    +0
    -0
  • はやいなw

    +0
    -0
  • あああ

    いえーい

    +0
    -0
  • 匿名

    一週間が長かった・・・
    見るお!

    +0
    -0
  • 匿名

    よし見るか!

    +0
    -0
  • shinto

    ラッキーナンバー7!
    じゃなかったぜ・・・
    期待してます(n‘∀‘)η

    +1
    -0
  • 匿名

    エルキドゥ

    +0
    -0
  • 室長

    まさか聖杯があんなものだったとは

    +0
    -0
  • 蕾姫

    イリヤああああ!!!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    後半につれて無理矢理感が否めない
    後付けなんだから話煮詰めて作れば良いのに、キャラ殺して悲壮感で売るアニメ飽きた

    +0
    -0
  • 匿名

    消化試合じゃないじゃん
    めちゃおもろ

    +0
    -0
  • 匿名

    次回で最終回か?

    +0
    -0
  • おとうふ

    次回予告に士郎が出てたなー

    もうZeroも終わりかー….

    +0
    -0
  • 先週の格好いい王様はどこいったww
    いや今回も金ぴかさんらしいとは思ったがwww

    きりつぐ・・・・悲しすぎるわもう・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    最後はgdgdじゃのう・・・

    +0
    -0
  • ;

    今週もおもしろかった

    +0
    -0
  • 匿名

    バーサーカー編、ちょっと端折ったのかな?

    何かイロイロ足りない気がするんだけど

    原作やBDはどうなんだろう?

    +0
    -0
  • アーサー・ペンペン草

    これって、せっかくセイバーと対峙するランスロットをサーバントとして
    召喚させたのに、そのマスター同士の絡みが、ほとんどないよな。
    多くの人を救うために、自分の大切な人を手にかけた切嗣と対峙させるなら、
    自分の大切な人を守るために戦いを始めた雁夜を対峙させた方が、構図として
    解りやすかったんじゃないかね?
    切嗣とマーボの対決をラストに持ってきたけど、この二人では対立する
    理由が弱くて、盛り上がりにかける気がする。
    マーボ達愉悦部は、キャスター陣営と、愉悦の比べっこでもさせとけと。

    +0
    -0
  • ka

    やばいの一言だな。クオリティー云々の次元じゃない。
    鳥肌となぜか涙が、、、、

    +0
    -0
  • 匿名

    また神回かよ神回続きでうんざりだなw
    あっう○こ漏れた

    +3
    -0
  • 匿名

    本当毎回神回ですね
    これ批判する人の気持ちがよく分からない

    +0
    -0
  • 匿名

    次回で終わりか?
    続きが気になる・・

    +2
    -0
  • 匿名

    きりつぐが自分の家族を犠牲にしてまで自分の信念を貫くシーンはもうほんとぐっときたぁ;;
    最終回でどういう展開にしてくるのか楽しみ。。。
    もう本当に来週まで待てない。。。
    fate/zero今まで見てきたアニメで最高だ

    +0
    -0
  • 匿名

    イリヤも可愛い
    凛も可愛い
    桜も可愛い
    ウェイバーも可愛い(!?)

    だがどうしても俺はセイバーが好きだーーーー!
    よってセイバーは俺の嫁ええええっちょ英雄王待って言いたかっただkぎゃああああ

    おじさん呆気なかったな。既に負けてるとはいえ人知れず息絶えるとか、切ねぇな

    そしてキレイVSキリツグ 意外な結果だった てかキリツグ魔法使えたんだ…地味過ぎて気がつかなかったよ…

    +1
    -0
  • 匿名

    セイバーがあんまりにも不憫すぎてwwwww
    なんか逆に興奮してきた

    +0
    -0
  • 匿名

    うああああああああああああああああああああ
    なんかセイバーが変わった
    もう次最終回なのか

    +0
    -0
  • 匿名

    アイリにはガッカリしたよ
    争いを失くすのが願望だとしても
    全人類を天秤にかけることが答えなんてな・・・

    60億人の命より夫や娘、
    そして自分の幸せの方が上であり当然って事だろ?
    それでよく切継に逆恨みできるな

    +0
    -0
  • 匿名

    言いようの無い虚無感。ここまでの戦いはなんだったのか?人知を超える奇跡は無かった、哀しいね・・切嗣。司朗を助けた時の彼の気持ちがわかる。やはり自分の信じる信条・正義を全うするしか無いんだね。いま世界で起こっている不条理な出来事(国内でも原発再稼働・シリア内線等)は直に公正な解決法は無いが、可能性があるとしたら国を超えた寛容・包括的な教育(宗教)、統括システム構築なのかな?浅はかな私見で御免。
    制作者の皆さん、凄い仕上げをありがとうございました。

    +1
    -0
  • 匿名

    すげえ駆け足だったな
    BDで補完してほしい

    +0
    -0
  • 康作ヴェルベット

    わこーーーーーーーーーー
    やーーーーばw
    来週たのしみ

    +0
    -0
  • DISC360

    次で最後

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったけど、急展開だね。

    +0
    -0
  • 匿名

    ランスロット・・・・

    あれだけ暴れたのにしゃべるのあれだけかよ・・・

    もっとランスロットとアーサーの話みたかったな

    +0
    -0
  • 匿名

    やばwおもろすぎww

    +0
    -0
  • にゃん

    あーまぢきりつぐうざくねッ?
    ぶすいしきもいしおっさんだし
    声きめえええッ性格もないわきも
    アイリスフィールもきもい

    てきゃアーチャまぢいけたんッ
    かっこよすぎにゃんっ
    アーチャあんな奴ととっと
    ころしちゃえッ
    ぶすなんかいらん
    てかセイバーまぢ
    きゃわたんっキャハ

    +0
    -0
  • 匿名

    24話神すぎる!鳥肌たったわ!!

    +0
    -0
  • 神威

    見れないw

    +0
    -0
  • 匿名

    慢心王の意味が分った…

    遊び過ぎだ かっこいい

    聖杯なんていう概念のなくなる
    世界になるといいな こちら側も

    +0
    -0
  • 名無しさん

    ランスロットとアーサーについては原作でも描写不足で批判されてたトコだからな。アッサリしてるのは仕方ない。
    一応、原作ではもうちょこっと申し訳程度のフォローもあったけど、せっかくならディルの過去みたいにアニメオリジナルでもっと掘り下げて欲しかったなとは思う。

    今回、原作と違ってセイバーがカッコ良く描かれてたのはセイバーファンに気を使ったのだろうか?
    原作だと傷心で防戦一方で、気がついたら雁夜がアロンダイトの消費魔力に耐え切れず、魔力尽きてバーサーカー自滅って流れだったのに、アニメだとセイバーが倒したように見える。
    あの時点で雁夜も死んだみたいに見えるし、雁夜の最期は原作と変えるつもりなのかねぇ?
    原作通りだと、雁夜の最期はほんと救いが無さ過ぎるからなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    震えた。

    +0
    -0
  • 名無し

    令呪に従わされるセイバーの叫びを聞いて、何かに目覚めた。
    ……これが愉悦か。

    +0
    -0
  • アカネ

    いいね いいね

    +0
    -0
  • 匿名

    あーまぢきりつぐうざくねッ?
    ぶすいしきもいしおっさんだし
    声きめえええッ性格もないわきも
    アイリスフィールもきもい

    てきゃアーチャまぢいけたんッ
    かっこよすぎにゃんっ
    アーチャあんな奴ととっと
    ころしちゃえッ
    ぶすなんかいらん
    てかセイバーまぢ
    きゃわたんっキャハ

    こいつ最高にきしょいな
    鏡見ててめぇの豚顔みてもの言えばいいのに

    +0
    -0
  • hide

    いろいろムゴイ
    エンディングで涙でた・・・

    +0
    -0
  • えw
    うそ!
    めちゃくちゃ面白かったw

    ちょっとステイナイト見てきますw

    +0
    -0
  • 匿名

    アンリマユ=この世すべての悪て解釈でおk?

    +0
    -0
  • 侵入部員

    セイバーの悲壮感がたまらなくよかった。
    愉悦部に入ってほんとよかったと思う。

    ギルガメッシュ部長
       僕を導いてほしい
         僕に同じ夢を見させて欲しい
               あなたこそ僕の王だ

    +0
    -0
  • 匿名

    本当ですよね批判しながらしながら見るのやめていただきたい好きで見ている人に失礼です。

    +1
    -0
  • You

    彼の願いは、彼の願いだからこそ決して叶う事はない。そういう奇跡だということに気づいてしまったからこそ、優しい彼の奇跡は望むままの都合のいい抜け道にはならない。

    セイバーはいつ見てもかわいいなぁ~・・・、抱きしめたい。

    +0
    -0
  • 匿名

    グダグダしてるラストって基本好きじゃないけど、これはちょっと端折り過ぎてもったいない感があるなぁ。

    もっとこう、気持ちがぐわぁ~ってなる感じの盛り上がりがあったはず。
    テレビの枠増やせなかったのかな・・・無理だよなぁ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    切嗣と綺礼の戦闘シーンが今一つ盛り上がりに欠けた気がするわ
    アイリとイリヤ自分の家族より60億の人類の救済を取った場面も切嗣らしいといえばらしいがあのシーンはショックの方が大きかったな・・・
    そして何より大原さんの演技が素晴らしかった

    +0
    -0
  • 匿名

    歪んだ正義vs歪んだ悪って結構盛り上がる展開だと思うんだが・・・

    +0
    -1
  • 匿名

    こいつ最高にきしょいな
    鏡見ててめぇの豚顔みてもの言えばいいのに

    >見事に釣られててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
    (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
    (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

    +0
    -0
  • 匿名

    アーチャーは何でセイバーと結婚したいの?

    何で聖杯を壊そうとするとアーチャーとセイバーは起こるの?

    そもそも願いを叶えたかったら
    何で神様にお願いしないの?

    このアニメは不思議でいっぱいです

    +0
    -1
  • 匿名

    やべぇ、30分笑いっ放しだった。
    集団で、質の悪い詐欺にあったような人たちのカオスっぷりが面白いですね~。
    ギルは、殺さず生かしてとらえようとして結果的に負ける的なパターン?
    ダブルアクセル、トリプルアクセル。。って、フィギュアかよ!(爆笑)
    セイバーの道化っぷりは、もはや鉄板、安定の面白さ(笑)
    悪い人ではないんだけど。
    実際、学校とか会社に、この手の人がいたら、弄りまくられるだろうな(発展して、イジメ受ける可能性あり)

    +0
    -0
  • 匿名

    >そもそも願いを叶えたかったら
    何で神様にお願いしないの?

    この世界に神龍はいません

    +0
    -0
  • 後藤

    ステイナイト見なくてokです。

    高低差ありすぎて耳キーンなるで?

    +0
    -0
  • 匿名

    どのサーヴァント戦よりも切嗣VS綺礼が熱いという
    切嗣かっけー…

    アーサーとランスロットの描写はもっと欲しかったけど原作通りなら仕方ないか

    今更だけどバビロンのエフェクトいいよね

    +0
    -0
  • 名無しのゴブリンさん

    バーサーカー端折り過ぎだろwww

    +0
    -0
  • 匿名

    お、おう・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    シナリオが 馬鹿すぎて 全然理解できんわ

    +0
    -0
  • 匿名

    切嗣と綺礼の対決が唐突だと思うなら小説読みましょう。ちゃんと描写されてる。アニメだと尺が足りないねやっはり。

    それから、この回に出たアイリはアリイにあらず。アイリはもう死んでるよ。
    外に生まれ出たいというアンリマユの願望に影響を受けたアイリが純粋な意味で本人かどうか?違うよな。

    +0
    -0
  • 匿名

    キリツグかっこよかった!!
    戦闘シーンは見入ってしまった。けど・・・イリヤ・・・
    言峰はしんでないよな?
    キリツグは幸せになってほしかったけど自分が望んでないからなあ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    次回予告の声って
    子供の頃の四郎だよな?

    +0
    -0
  • 匿名

    バーサーカーの話かなり削られたよね・・
    今まで最高だったのに最後の最後で尺足りなくなってる感がして残念

    +0
    -0
  • 匿名

    トリプルアクセルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    >>そもそも願いを叶えたかったら
    何で神様にお願いしないの?

    自分もうそう思った
    ドランゴンボール7個集めればいいと思うw

    +0
    -0
  • 匿名

    >見事に釣られててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

          ↑
         暇人発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    コメント見返してるとかどんだけ暇人だよWwwwwwWWWW
    いや、ここまで来るとニートだわ・・・
    ニートさんちぃーっす

    +0
    -0
  • 匿名

    全体的にあっさりすぎて小説読んだ身としてはガッカリ…

    バーサーカーの最期とか何あれ早すぎ
    小説だとセイバーと会話して、セイバーが涙流しながら「待って、待ってくれランス…」って言ってバーサーカー消えるのに。
    私はそこが一番観たかった。

    ちょっとなぁ…

    +0
    -0
  • 匿名

    やべぇ、30分笑いっ放しだった。
    集団で、質の悪い詐欺にあったような人たちのカオスっぷりが面白いですね~。
    ギルは、殺さず生かしてとらえようとして結果的に負ける的なパターン?
    ダブルアクセル、トリプルアクセル。。って、フィギュアかよ!(爆笑)
    セイバーの道化っぷりは、もはや鉄板、安定の面白さ(笑)
    悪い人ではないんだけど。
    実際、学校とか会社に、この手の人がいたら、弄りまくられるだろうな(発展して、イジメ受ける可能性あり)

    いじめ受ける可能性ありとかwwwwwwwww苛められてんのなwww
    かわいそうにwwwwwwwwww
    ってか、アニメなのに現実に置き換えてるとか区別つかなくなっちゃったんですか???????

    +0
    -0
  • 敗北を約束された私…

    なんなんだ…?
    いったいなにが、あったんだ??

    実際これって原作見てない人って分からない所結構多いきがします…

    雁夜さん、魔力切れちゃったんですね…全く分からなかった。
    契約時にちょっと裏ワザ使うとか言ってたから、バーサーカーと命結んでステータス強化してたんだという解釈しちゃったんですが…。違ったんですね。
    ホントクオリティ高いアニメで端折った感じがあるのはもったいないですね。
    戦闘シーンは面白かったです。

    願望器さん…
    その結末は予測できなかったですね^^確かに1個人でできない規模はすごく奇跡的ですが、形の無い物は叶えられない感じですか。
    色々な感情はありますが楽しい回でしたね。続き気になります。楽しみですね♪

    +0
    -1
  • 匿名

    >アイリにはガッカリしたよ
    争いを失くすのが願望だとしても
    全人類を天秤にかけることが答えなんてな・・・

    60億人の命より夫や娘、
    そして自分の幸せの方が上であり当然って事だろ?
    それでよく切継に逆恨みできるな

    あれは、アイリじゃないから

    +0
    -0
  • 匿名

    アンリマユってのはstay nightの桜ルートで説明される反英霊のこと。

    別に「この世すべての悪」という抽象的な概念そのものではなく、「この世すべての悪」を背負わされた一人の人間という設定。

    +0
    -0
  • 匿名

    いい話なんだけど
    テンポがはやすぎる
    今までよかったのに
    最後の最後で・・・

    個人的にバーサーカーの所は
    ちゃんとやってほしかった
    雁夜の最後は見たくないけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    完全に尺たりてない印象。
    カリヤおじさん簡単に殺しちゃってるし(泣)置鮎さんももっと喋らせてあげてよスタッフ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >アイリにはガッカリしたよ

    いや、もうあれアイリじゃないから。聖杯さんですから。

    +0
    -0
  • 匿名

    こいつ最高にきしょいな
    鏡見ててめぇの豚顔みてもの言えばいいのに

    >見事に釣られててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    豚顔さんチーッスwwww

    +0
    -0
  • ぬん

    神回言ってる人達は一度グレンラガンを見てから判断してほしいwww

    +0
    -0
  • 匿名

    結局映像のクオリティしか評価できないアニメだったなw
    これを見て何を得ろというのか

    +0
    -0
  • 匿名

    バーサーカーが狂ってた理由は
    生前、ランスロットはアーサー王の妻を奪ってしまい、その結果アーサー王を殺してしまった。
    しかし、妻を奪ったランスロットをアーサー王は咎めることはしなかった。
    ランスロットはそれを悔いており、本当はアーサー王にきちんと自らを罰して欲しかった。
    狂うことでセイバーにもう一度きちんと自分を倒してほしかったのだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    何これ、全然原作と展開違うじゃん。
    特にランスロットvsセイバー
    ぶっちさん本当にシナリオに目通したの?何やってんだよufoスタッフ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    普通に面白かった
    原作既読組には納得できない演出が多かったみたいだけど

    +0
    -0
  • 匿名

    描写不足を指摘する視聴者はまるで答え合わせでもするかのように小説とアニメの違いを見比べてるんだろうか。だとしたら制作者は大変だろうなぁ。限られた制作期間じゃ絶対100点貰えないんだから。

    +0
    -1
  • 匿名

    鳥肌ぱねぇええええええw

    +0
    -0
  • 匿名

    サーバント(笑)はどうでもよくなってきたw

    +0
    -0
  • アニメ部の大学生

    さあ残すところも後一話

    オレが所属しているアニメ部でもfateが人気みたいだ

    情報

    八月には名古屋の丸栄でfate記念のイベントが行われる
    faze/zero 第4次聖杯戦争展
    名古屋丸栄8F 大催事場

    8月30から9月4まで

    当日券1000円

    最高のイベントだな

    とにかく何が何でも後1話

    切嗣の運命、セイバーの騎士道
    を確かめよう

    +0
    -0
  • 匿名

    つまり、聖杯で願いを叶えたら世界に二人しかいなくなるってことですよね?

    +0
    -1
  • 匿名

    聖杯つかえねーwwどんなことでも願った風に世界変わるのかと思ってたのに・・・って一応願いは達成できてるのか、自分の考える具体的な方法を非現実的な規模でw

    勝敗決まったら現実ああなるの?

    まぁとにかく
    セイバーに痛みで「YES」と言わせようとする英雄王さすがです!

    +0
    -2
  • y

    詰め込み感が否めないですね。
    Fate系はZeroからが初見だという人のためにも易しく丁寧に作ってほしかったです。

    +0
    -0
  • bers

    あのアイリ先生は、あれの士郎と同じ感じなのかしら。
    よっしゃ・・・
    自分も静穏で士郎の皮かぶってきますわ!

    +0
    -0
  • 烏骨鶏マヨネーズ

    個人の感情、思想で世界は動いていない。
    争いの無い世の中=悪人は全て死ぬ事、なのか?
    そう願う個人は善人なのか悪人なのかも分からない。
    結局、自らの願いを叶える為にあらゆる犠牲を生んで
    追い求めた聖杯が下す決断は目先の光景にしか視点を
    当てていない、死を持ってしか解決のできない歪んだ結果論。
    切嗣自身の願いが、如何に浅はかな願いだったか。
    それならいっその事願い事を叶える聖杯などは諸悪の根源
    にしかならない。そこから生まれるは願いでは無く欲望だな。
    最終的に聖杯は使い物にならない。なんという虚無感。

    +0
    -0
  • 匿名

    Zeroの二期はほんと微妙だよな・・

    +0
    -0
  • 匿名

    え?バーサーカーこれで終わり?

    +0
    -0
  • 匿名

    ランスロットは人のためのみに生きている
    アーサーに対して嫌悪感と嫉妬心みたいなものがあって
    裏切り&敵対してしまったってことでOK?

    詳しい人頼む

    +0
    -0
  • 匿名

    絵は良くなり話は糞になる
    続編には良くある事だ

    +0
    -0
  • 匿名

    セイバーいじめたいですはい

    +1
    -0
  • 理想と現実の対比

    願いをかなえるのは自分、夢をかなえるのは自分
    決して物(聖杯)や他人(友達)に頼ってはいけない

    頼れるものは己のみ
    成し遂げるのは己のみ
    自分の理想は自分で成し遂げる

    この作品のメッセージを受け取りました
    虚淵先生ありがとうございます
    自分の夢をかなえる為精進します

    +0
    -0
  • 匿名

    zeroでFateが人気出たのはうれしいけどにわかがバカなコメントしてFate語ってるのが腹立つな

    +0
    -0
  • 匿名

    後半のセイバーのらしくない必死さが良かったともうワケですよ、ハイ。

    +0
    -0
  • -

    いくらなんでもはしょりすぎてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    ランスロットのシーン無くしてどうするねん・・・。これくらいなら士郎との回に使うの15分にしてもよかったわ。

    原作見ていない人におじさんが最後に桜達救った幻想見て死んでいくのを見て桜が「これはおじい様のお勉強なんだ。おじい様に逆らうとこうなるんだ。」という風にしか思わなかったこの絶望をなぜ伝えなかったんだ・・・。

    尺たりないんはわかってるけど・・・ここだけはいれてほしかったなあ・・・。後1話あればギリギリ間に合ったのに。

    +0
    -0
  • 匿名

    かな恵の部屋(*^。^*)

    批判してる人はフェイトが嫌いではなくて、ただコメ欄が気に入らない。
    普通つまらないなら見なくなるからいなくなるはずなんだけど・・・・

    かな恵の予想だとちょくちょくでてきます。
    セイバーが嫌いだけどライダーは好き、ランサーは苦手だけどキレイは結構好きみたいに、
    正統派やイケメンは自分とあまりにも違うので感情移入できないかわいそうな人www
    今回セイバーが活躍したから嫉妬の炎が燃えあがった。

    かな恵の本音は、アニオタ、ゆとり、声豚は気持ち悪いと思ってるし、イケメンが正義だと思ってる。
    セイバー、ランサー、ギルガメッシュはかっこいいし正義だと思う!(^^)!
    批判してるアニオタ、ゆとり、声豚はきもいし、悪だと思う。
    だけどかな恵の予想はあたるからまた出てくると思う。
    かな恵はしつこい人嫌いなのに、かな恵にもっと嫌われたいみたいです(-_-)/~~~

    +0
    -0
  • 匿名

    ギル「俺の嫁になりますか?」

    選択肢
    1・はい
    2・Yes
    3・おk

    +0
    -0
  • 匿名

    zeroだけ見てFate語るなゴミ糞ども

    +0
    -0
  • 匿名

    いろんな人がシナリオの批判してるけど、俺もやっぱもうちょっと納得いくもんがほしかったなぁ。原作とか小説は見てないから知らないけど、みんなが指摘するランスロットとアーサー王の絡みをもっと深くしてほしかったし、きれいの殺される前の訴えをいろんなアングル使って表情とか見せて、切継の虚無感との対比を見せてほしかったし、一番壮絶になってほしいセイバーの聖杯破壊のシーンが全然壮絶じゃない。あとできたらかりやさんの死ぬ直前の心理描写とかもほしかった。これは蛇足になるだろから番外編とかで全然かまわないんだけど、かりやさんは最初の頃ちょっと主人公っぽかったから、途中の扱いが雑魚キャラっぽくても、最後にちょっとメインな扱いしてくれたらものすごくアツいんだけどなぁ。
    そういうの全部付け加えてDVD出たらいいと思うけど、ないだろうなぁ……。

    +0
    -0
  • 匿名

    24話も最高だったよ。ただ、前回のアーチャーvsライダーでだいぶスタッフの気力が削がれていることが、今回の切嗣vs綺礼に現れていた気がする。作画じゃなくて脚本が。BDで補完してくれることを祈るしかないな。

    +1
    -0
  • 匿名

    楽しくアニメがみれんのか!

    +1
    -0
  • 匿名

    >楽しくアニメがみれんのか!

    何も肯定するだけが楽しみ方じゃない。時には否定したりして同アニメ内や他のアニメと比較するのも楽しみの一つだと思う。

    +0
    -0
  • ぷーさん

    >>何も肯定するだけが楽しみ方じゃない。時には否定したりして同アニメ内や他のアニメと比較するのも楽しみの一つだと思う。

    アニオタの理屈ですねウザイですハイ
    自分のブログに書いとけw

    +0
    -0
  • 匿名

    アンリ・マユはアイリじゃないと言ってる人がいるが
    アイリの人格をもって意思疎通するわけなんだから
    アンリ・マユの意思に対しての行動はアイリ自信ってことだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    なるほどねよくわかりました♪
    ありがとう!

    +0
    -0
  • 匿名

    >何も肯定するだけが楽しみ方じゃない。時には否定したりして同アニメ内や他のアニメと比較するのも楽しみの一つだと思う。

    釣った釣られた言ってる人達ですよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ふぅ・・・うん。ふぅだわ

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱりFate面白い。俺の中で1番だなこりゃ。やっぱり小説買ってこようっと

    +0
    -0
  • 匿名

    ステイナイト見なくてokです。

    高低差ありすぎて耳キーンなるで?
    2012/06/17 | 後藤 #-

    っワロタww

    +0
    -0
  • お前ならきっとできるであろうことも私にはすべて無意味だということをわからせてやる

    神回だったなー

    +1
    -0
  • 匿名

    まあ、面白いアニメほど論争が起きるし、掲示板が荒れるよね。

    それより、キレイって死んだの?

    +0
    -0
  • インヴィジブル・ヘアーを持つ男

    桜が雁夜の末期を見て呟くシーンは、カットすべき箇所だと思う。
    雁夜を貶めるのみならず、知人の死にそんな感想しか持てない桜をも
    貶めているから。
    あと一話あるから入れてくる可能性もあるけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    賛否両論あるようですが、私は楽しめました。映像のクオリティはすごく良い。
    次回最終回なのは残念ですね・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    どう考えても凛回がなければ尺はどうにか(ry

    +0
    -0
  • 匿名

    綺礼生きてるよ
    ステイナイト見ようぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    凜とキャスターの時間とりすぎてメインキャラの尺を切ってしまったのが最大の失敗だったようですね。
    ライダーはなんとか完結したけど、バーサーカーがおまけのように・・・

    まぁ、これ以上のアニメは当分望めないでしょうし2012年の最高クオリティアニメはFateであることに変わりはないです。

    +1
    -0
  • 匿名

    頑張って・・w

    +0
    -0
  • 匿名

    頑張って・・・w

    +0
    -0
  • 匿名

    まだコメントが増えることに驚きを禁じ得ない。
    とりあえず小説を読みたくなった。

    +0
    -0
  • 匿名

    「貴様!!我が婚儀を邪魔立てするか!!」

    なんかわろた

    +0
    -0
  • l

    なんか人が死にすぎwww 

    マジかなしすぎるっしょ
    命を大切にw

    +0
    -0
  • 名無しさん

    士郎、ずっと待ってたよ

    +0
    -0
  • 匿名

    >アニオタの理屈ですねウザイですハイ
    自分のブログに書いとけw

    お前も同類なんだよwいい加減に気がつけよww

    あーマジ笑えるwww笑いすぎてぽんぽん痛くなっちゃうわ~

    +0
    -0
  • 匿名

    金ぴかの千秋先輩が、金髪ののだめに求婚する話か。

    +0
    -0
  • 匿名

    バーサーカー終わるのはやっ
    もうちょいなんか見たかったな

    切嗣の出るシーン長すぎ・・・って、ああそういえば彼が主人公でしたね

    +0
    -0
  • ネタばらし

    バラしてしまうと
    ここで荒らしてる人とガンダムAGEで荒らしてる人同じ人なんだよ

    しかも他では普通にコメントしてたりするw
    フェイトとガンダム共通点がわからないけど標的になりやすいみたいだ

    +0
    -0
  • 匿名

    ゾウケンと桜はもう出てこないのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    コメ憎いこと気づこうぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    おじさん…

    哀しいけどおじさんらしい死に方だと思った

       

    +0
    -0
  • 匿名

    よし、

    あと一話で心おきなく小説が買える

        

    +0
    -0
  • 匿名

    この戦いはなんで、Staynightであんなにヌルイ戦いに変わったんだろう。

    +0
    -0
  • myu

    小説買いに行きたくなったw

    +0
    -0
  • 匿名

    ・後半みんなキャラ変わってるのは聖杯の毒気に当てられてsan値下がってるせいじゃないの?

    ・あれはアイリじゃなくて聖杯さんでしょ。60億人を犠牲にするってのはアイリの意思じゃなくて、切嗣のやり方で聖杯が願いをかなえるとそうなるよってこと

    ・最終的には聖杯が何とかしてくれるだろうっていう甘い考えを持っていた切嗣も、結局、理想主義的なセイバーと似た者同士なのかもしれない

    ・確かに尺の取り方に不満はあるけど、映像のみならずシナリオの出来も良いと思う、個人的には。

    +0
    -0
  • 匿名

    > 令呪に従わされるセイバーの叫びを聞いて、何かに目覚めた。
    > ……これが愉悦か。

    ギルはいいがい、お前は最高にキモいだけ

    +0
    -0
  • ミズ

    急展開だな。
    面白いけど

    +0
    -0
  • 匿名

    切嗣は少数を切り捨てて多数を生かすのが行動原理

    まぁ切嗣が自己矛盾を孕んでいるのは間違いないな

    +0
    -0
  • コメントを投稿