終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第6話

終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第6話 「消えない過去、消えていく未来」


【公式動画検索】

終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?動画一覧TOPへ

コメント欄

終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか? 第6話 コメント

  • 匿名

    1です

    +3
    -1
  • 匿名

    2!

    +3
    -1
  • 匿名

    心象描写がエヴァっぽいって書くヤツが多そうな回だったなw

    +2
    -1
  • 匿名

    この作品もヒロイン殺しアニメかとオモタ
    んで代償って何や?

    +5
    -0
  • 匿名

    ↑の人暇人ww良く飽きずにやってられるなww海外サーバーが主体だから警察に何を言おうが音沙汰無しなのにww

    +0
    -1
  • 匿名

    ↑の人分かってらっしゃる!警視庁に連絡済みとか本当にやってたら恥さらしもいいところだろw

    +2
    -1
  • 匿名

    マジつまらんなこのアニメ

    もう6話なのに今のところ何1つとして見所が無いんだが・・

    +1
    -3
  • 匿名

    いや~、良かった……でもこの後を考えると……
    三巻終了だとクリフハンガー感が凄まじい事になりそうだ

    +3
    -0
  • 匿名

    エヴァっぽいって感じはあったな
    逆にいえば精神侵食=エヴァってイメージがみんなにあるってことだな

    どこまでやるんだろうか
    原作第1部5巻分を今期で消化するつもりなんかね?
    途中で止まるなら原作買って読もうかな

    +2
    -1
  • 匿名

    ヒロイン息なげえな
    いつになったら死ぬん?
    つまらんわ

    +1
    -1
  • 匿名

    全然キャラに感情移入できなくて全く感動とか無いアニメだな

    +4
    -1
  • 匿名

    結局死にません

    +0
    -1
  • 匿名

    なんかよーわからんけど助かったみたいでよかったね青髪ちゃん(棒読み)

    +0
    -0
  • -#-

    まぁまぁ。
    一話冒頭見てもらえばわかるが髪と瞳の色がタイムリミット。

    +0
    -0
  • 匿名

    ん~なんだろ。全然感情移入できない。なんか主人公とヒロインの関係に違和感を覚えるんだよな~。
    恋愛関係になるの早いというか、歴史が浅いというか。
    つか、主人公の性格が冷静でクールかと思いきや、なんか女々しい感じやしすごく軽薄に感じるんだよなあ。
    妖精たちはみんな大事だ!って言いながらヒロインだけに偏ってる感じだし。
    せめて主人公がもう少しヒロインに興味をもつのが遅い、もしくは持たない状態であればこうは感じなかったかなあ。う~ん…

    +0
    -0
  • 匿名

    キャラの思考が極端すぎ
    キャラのヴィジュアル、ノリが寒すぎ

    エロゲーが流行ってた頃のエロゲーアニメっぽさがダサすぎてまじできっついわ

    +2
    -1
  • 匿名

    切る

    +2
    -1
  • 匿名

    何となく大枠が解りかけたような、、
    ファンタジーでいいかな
    俺的には好評

    +1
    -0
  • 匿名

    アイセア全カットとか脚本書いたの誰だって思ったけど5話と同じやつかよ……
    5話ほどひどくなかったけど改悪マジやめ

    +0
    -0
  • 小花鈴

    「私の膣内に挿入ってくるな私の膣内に挿入ってくるな私の膣内に挿入ってくるな・・・」クトリちゃんエロ過ぎだろ!!
    一体ナニが入ったのか俺に診せてごらん?雛見沢症候群L5症状抑える俺の特大注射ぶっ刺すね!!
    ヒヤヒヤさせられてからのお涙頂戴逆転劇。良い最終回だったわ。SAO級のガチラブじゃん!!
    これもう今夜は愛の育みが捗るのにいまだ本気チューすらしてないって。手遅れになっても知らんぞ、次回ヤってくれるよな!!

    +2
    -1
  • 匿名

    やだー、ジジイのツンデレやだーーーー!

    +0
    -0
  • 匿名

    原作読んでない組み
    ネタバレページであらすじはだいたい知ってるが
    なんだろう・・・
    本来、物語ってのは書いているうちに勝手にキャラが動き出してあたかも生きているように感じるものなんだと思うが
    アニメはなんだかストーリーのためにキャラが事務的に動いてる気がする・・・
    ネタバレサイトですらかなり端折ってるはずなのにかなり引き込まれるストーリーなんだがなー・・・

    +1
    -2
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    いっそこれの原作がエロゲだったらどんなに清々しく鬼畜な展開があったかと想像せずにはいられない曇天の朝。

    +0
    -0
  • 匿名

    君らの批評コメのせいでオイラはもう書くことないわ

    +1
    -0
  • 匿名

    かわいそうな女の子に同情しつつニヤニヤするための作品なんだから
    物語としてはつまんないなんて当然だろ
    こういうのはその場その場のシチュエーションだけを楽しむものなんだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    アイセアカット分は来週補填されると信じる……

    +0
    -0
  • 匿名

    ここまで観たが
    もう良いかな・・・

    +1
    -1
  • 匿名

    せやな。ワイも切るわ。

    +1
    -1
  • 匿名

    面白い面白くないで言うと面白いんだけど
    もう少しヒロインが危ない状態だったんですよ~って描写が欲しかったな・・いっそ触手に犯されるとかのピンチっぷりが欲しかった。いまひとつピンチが伝わらなかったので、助かって良かったって思えないな。題材としとてはアセリア好きだったし好きな感じなのに、凄く残念。。

    +0
    -0
  • 匿名

    全 俺が泣いた

    +0
    -0
  • 匿名

    先週大泣きしたのは寿命がほんのわずかしか残ってなかったからか。

    +0
    -0
  • 匿名

    えっと・・・
    最後のシーンで泣けばいいのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    >>かわいそうな女の子に同情しつつニヤニヤするための作品

    ヒロインに魅力無くてかわいそうと思えないのが問題ですわ

    +0
    -0
  • 匿名

    >>アイセア全カットとか脚本書いたの誰だって思ったけど5話と同じやつかよ。5話ほどひどくなかったけど改悪マジやめ

    原作崇拝者はアニメ見ないほうが良いよ

    +0
    -0
  • 匿名

    最初のほうは原作のダラダラした書き方が上手くまとめられてる感あったのに
    最近はハショリすぎて脳内補管で精一杯

    原作はこのラストシーン泣けたのに

    +0
    -0
  • 匿名

    なるほどね~
    プラスティックメモリーズ的なリミットも用意されている訳か。

    じゃ、結局幸せにタヒねる系で感動さそうのかな~

    どっちにしろ前回のクソ回に比べたらだいぶ良かった。

    +0
    -0
  • 匿名

    普通に良き。

    アイセア愛してる。

    +0
    -0
  • 匿名

    クトリ 良かった 泣く泣く泣く

    +0
    -0
  • 匿名

    利用 終末なにしてますか?忙しい   ですか?救って もらっていいですか?
    好意 週末なにしてますか?履いてない ですか?写メールもらっていいですか?
    誘惑 何で週末してますか?ゴッドハンドですか?さすってもらっていいですか?
    売込 ナニをしょっちゅうしてますか?
                  どこに出しますか?使って もらっていいですか?
    タイトル舐めすぎ

    +0
    -0
  • 匿名

    いま見終わったけど、ここで切るのは勿体無いと思うぞ?
    ゴチャゴチャ文句言ってる奴の意味が分からない。普通に面白い展開になってきてるだろ
    とりあえず、クトリが元に戻って良かった。

    +0
    -0
  • 匿名

    つまらんな。所詮ラノベだな

    +0
    -0
  • 匿名

    おまえらのスカスカ頭でスカスカを理解するのが無理芸。

    +0
    -0
  • 匿名

    ヒロインが変な世界で髪の赤い少女と話してるシーンで、
    ヘッドホンの左側からだけ小さな声でセリフの繰り返しが聞こえたのですが、
    これってバイノーラル録音とかいうやつなのでしょうか?
    全く別物なのでしょうか?

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いかどうかは主観だろが。つまらんのだから仕方ないだろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメをつまらんと思うのは個人の主観だし勝手に思えばいいけど
    それわざわざここで言うことか?
    4話までならまだしももう6話なんだし自分には合わないってそろそろ気づこうぜ

    +0
    -1
  • 匿名

    完全にうたわれじゃん

    +1
    -0
  • 匿名

    ここで言う事だろ、どう思われてるのか俺みたいに気になる奴もいるだろうし、原作既読してる身としては評価が低いのは仕方がないと思う。
    感情移入できなくて当たり前だ。
    アニメ化されるとこうなってしまうのか?いくら何でも必要なポイントカットしすぎだろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    感情の無いコピペロボットがいる。

    +0
    -0
  • 匿名

    ぐだぐだ文句言っとる奴らとりま原作買ってみ んでちょっと黙ろうぜ

    +1
    -0
  • 匿名

    何か粘着質なキモイ奴おるな。
    アイツを閣下とか書く時点でなぁ…
    うぇっ。

    +0
    -0
  • 匿名

    批判に対してしっかり反論するならまだしも
    嫌なら見るな
    原作読めばわかる等は単なる叩きと同レベル。
    ここはアニメ版すかすかだということを忘れてはならんよ?
    とはいえ喧嘩をしたいわけじゃないからね。
    まぁお前のカーチャン出べそレベルの程度の低い叩きはスルーするw

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ信者に血眼になって語られても困るけどね

    +0
    -0
  • 匿名

    ここのコメ読むと原作は面白いみたいなんだよな。
    キャラデザインも美術もいいのにもったいないなぁ。
    なんか惹かれるもんがあるんで俺は最後まで視るけど、脚本と演出、もっと頑張れや!

    +1
    -0
  • 匿名

    ヒロインに深く感情移入できないってのはどうなのよ?
    俺が一番感情移入できてるのはナイグラート。

    +1
    -0
  • 匿名

    今回宿敵イーボンキャンドルと再会したわけだけれど
    意外とコミカルな感じだったけれど
    原作もあんな感じなの?
    俺自身500年前に自分の命を引き換えに倒した奴と再開するなんて経験したこと無いんでどんなもんなのかなとw

    +1
    -0
  • 匿名

    いまもう一度見直してきた。
    俺的にもう一つだったのが理解できたわ。
    原作どうり進んでるんだろうけれど
    15番浮遊島戦の後に犬娘挟んでるから
    感情がクールダウンされてるわ・・・
    戦闘後そのまま精神崩壊、倉庫で復活ってなってたら嬉し泣きしてるw

    +0
    -0
  • 匿名

    ヒロインまだ死なないのかって言ってる奴らって、
    哀しみたい悲劇好きとはちょっと違うよな。
    大概病んでると思うわ。

    あ、精神がガキなだけかな。

    +1
    -0
  • 匿名

    いやまぁ、人によっては
    この演出が過剰に感じるのかもしれんよ。
    別のアニメやがアカメが斬るだったか
    戦闘や演出がクド過ぎて切ったからなw

    +0
    -0
  • 匿名

    どうも、今回からアンチが大暴れし始めた感あるよな
    他から締め出されたのがこっちにでも流れてきたんじゃね?
    無視していいと思うぜ

    +0
    -0
  • 匿名

    これほど魅力の無いヒロインも珍しいよね

    +0
    -0
  • 匿名

    ヒロインに魅力を感じないのは何故だ?
    演技? 声?

    +0
    -0
  • 真実の声

    人格崩壊の危機は少しダーク
    だったが…主人公の幼なじみ
    とのやり取りが面白かったな。

    深刻な状況だが…伏線来たわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    やたら原作を宣伝してる奴がいるけど
    どうせ読んでみたらつまらんのだろうな
    所詮ラノベだからな

    +0
    -0
  • 匿名

    クトリに魅力が無いのは原作からだろ
    主人公にも魅力が無い

    +0
    -0
  • 名無しさん

    情報の出し方はいいな少しずつこの世界がわかってくる

    +0
    -0
  • 匿名

    ティアットが戦場へ行きませんように…

    +1
    -0
  • 匿名

    なんか主人公毎回泣いてね?
    そのせいかもしれないけどクールっぽいのにあの爺さんの評価と他の人に対する態度と泣いてる印象しかないのでキャラがいまいちわからん

    +0
    -0
  • 匿名

    ナイグラートさんみたいなお姉さんが待っててくれるなら、
    俺は毎日定時で帰るぜw

    +0
    -0
  • 匿名

    たった2話前にやったような
    展開やめろや

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱりどのラノベ原作も、アニメより百倍原作の方が面白いわ(自明の至り)

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いと思う奴はここには書き込まないという法則があってだな
    だって書いたところでその「面白いと思う」こと自体をセンス悪いと言われて人格を否定され蹂躙されるレスがつくだけだからな

    その上で言うと今回はわけのわからない面白さがあった
    だから具体的に褒める点はない
    でも面白かった

    +0
    -0
  • 匿名

    ストーリーつまらんし声優の演技も下手糞だなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    クトリ達妖精はいくつになっても精神回路が子供だからね、クトリは特に
    だから感情移入出来ない人はヴィレムを父、クトリを娘として見ればわかると思う
    地上じゃ「おとーさん」って呼ばれてたしね

    +0
    -0
  • 匿名

    500年の眠りから覚めたらロ○コンになっていました、
    というオチか。
    あと魔物の正体に含みを持たせているからこの後一波乱あるんだろうなあ。

    あの子はいいとして、周りの子を1・2人壊れさせてから、あの子の番になって、
    あの子は戻ってきたとすればもっと話に深みがでたんじゃないか。
    なんか綺麗事で済ませてないか。

    +0
    -0
  • a

    何がしたいの、いいたいの?頭おかしい人?

    +0
    -0
  • a

    上の長文の人キモいかな

    +0
    -0
  • 匿名

    ラノベ原作はやっぱりつまらんわ

    +0
    -0
  • 匿名

    今回で原作の何巻まで終わったんだろう?

    +0
    -0
  • 匿名

    ネトウヨ発狂アニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    お前ら人生楽しんでるな(笑)

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公どころかヒロインも魅力がないのは致命的だな
    話も他の作品のいいとこ取りしたようなありきたりな内容だし

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメつまんねーわ

    +0
    -0
  • 匿名

    ヒロインはやっぱちょっと魅力感じないなあ
    あと、原作読んでないけど詰め込みすぎじゃない?
    最後のところとか唐突すぎてあまり感動できなかった 
    せめてあと1話はつかってもよかったんちゃう?とは思う 
    これも面白いが故に勿体ない作品の部類に入りそうやね

    +0
    -0
  • 匿名

    人格崩壊が始まったら普通助からないってことだろうけど持って行き方が下手すぎて奇跡じゃなくてご都合に見えてくる
    背中を押すとことか良かったけど、原作知らないけど原作好きからしたらもっとしっかりやってほしいだろうな
    緋弾のアリアみたいにならないで・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっと田所あずさの演技が戦闘シーン微妙だな

    +0
    -0
  • 匿名

    コメ多いなやるな

    +0
    -0
  • 匿名

    犬娘がかわいいだけのアニメだった
    良い感じの曲流したりしてたから壮大なファンタジー物なのかと期待したが薄っぺらい
    6話目にして退屈すぎてついに居眠りこいてしまったわw
    さよなら

    +0
    -0
  • 匿名

    日本人はお涙頂戴が好きだからな~
    これは白々しすぎるから反感買ってんだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    つまらん。切る。

    +0
    -0
  • 大体のアニメだけど、もっと見る側のこと考えて作らんと日本のアニメも終わりやぞ。。

    +0
    -0
  • 匿名

    人格破壊されたと思ったらアッサリ蘇ったな
    こんなんで感情移入しろとか無理がある
    感動の再会を演出するために人格破壊したかっただけだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    いきなり人格破壊設定来て、いきなり人格破壊して、いきなり復活じゃ見てる側はついてけないよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメ笑顔が少ないんだよな
    死にそうな奴を引っ張って死なすより、
    一生懸命だったり幸せな奴を惨たらしく
    死なす方が好きだわ

    +0
    -0
  • 匿名

    これが最終回でも良いよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ネトウヨ発狂

    +0
    -0
  • 匿名

    吹 い た ら イ レ ギ ュ ラ ー

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメが悪いのか、原作もこんなもんなのか

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメが酷いのか、原作もこんなもんなのか

    +0
    -0
  • 匿名

    あ、うん 面白かった
    最後がおれ、つえー おれ、特別 みんなを救う またこの展開で萎えた

    +0
    -1
  • see

    主人公もおかしいな。人類が滅ぼされたのなら普通復讐したいとか思うはずなのに正義は戦いを生むからと復讐を拒否wまるで先祖の否定につながるのに戦争に負けた日本が悪いという不思議な日本国民みたいだ。

    何でじじいなのに知り合いだとわかったんだ?

    生物兵器が生き残っててなんで人類が全滅したんだよ…

    妖精は適材適所だろ。何なら一般の獣人に爆弾背負わせて特攻させるか?

    人類が滅びたことよりも妖精をこき使うことに怒る主人公…

    家事をやらせるとか鬼かよw

    防衛に限ってって守ってばかりじゃ消耗するだけだろw

    この主人公は売国奴だから悔しくないのは当たり前。むしろ人類が滅んで
    せいせいしたってお顔してるだろw

    お帰りなさいというやつがいないから興味がない?それ妖精にも同じことをいってやれよ。死んだ妖精に用はないってな。

    妖精の傍にいたいとか嘘つくなwなら妖精と一緒に戦ってやれよw主人公も同罪だろw

    +0
    -0
  • コメントを投稿