シュタインズ・ゲート ゼロ 第7話

シュタインズ・ゲート ゼロ 第7話「振電遷移のエクリプス」


【公式有料配信】
【U-NEXT】【DMM TV】【dアニメストア】

シュタインズ・ゲート ゼロ動画一覧TOPへ

コメント欄

シュタインズ・ゲート ゼロ 第7話 コメント

  • #

    最後のカガリか?
    ここまでクリスに似せるならちゃんと理由が欲しいわ
    所詮アニメなんだからリアリティ求めるのは無駄と言われればそれまでだが

    +111
    -123
  • #

    今度こそ何か起こるのか?
    また失望させるのか?
    ドッチだ?

    +52
    -53
  • #

    うおおおお

    +58
    -35
  • #

    最後のキョトンとした助手が可愛くて恋をした

    +130
    -44
  • #

    まゆりが空気じゃね?
    前作でも岡部に振られてしまったのに

    +111
    -34
  • #

    やだ、お父さんかっこいい・・・

    +75
    -23
  • #

    手首、怪我してた女の子って
    あのヘルメット被ってたやつじゃないの?
    蹴りを手でガードしてたし

    +140
    -27
  • #

    なんか、ゲームよりアニメの方が緊迫感あって面白い!
    やっぱ良い出来!
    それにしても今回も、良い引きだなあ。

    +62
    -33
  • #

    ヘルメットの女は教授かと思ってたわ!面白くなってきた

    +52
    -18
  • #

    明らかに手首は後でよかったろw今見せていいシーンじゃないような気がするw
    こっから本番だな楽しくなってきた

    +58
    -19
  • #

    ヘルメットの中身は教授

    +34
    -24
  • #

    阿万音 由季じゃね?ヘルメットの正体

    +32
    -19
  • #

    本当に面白いわ

    最終的に無印につながる事がわかってないと
    ちょっと岡部が可愛そう過ぎて見てられないが

    +41
    -39
  • #

    いやあ引き込まれるわ・・・物語が加速していく

    +66
    -14
  • #

    つまんね

    +35
    -147
  • #

    相変らず何か起こりそうで起こらんアニメだな
    退屈ですわ
    どうせ最後のクリスじゃないんでしょ?

    +26
    -90
  • #

    え!?
    最後、え!?

    +48
    -13
  • #

    えっ、ちょっ、まっ

    +40
    -14
  • #

    早く盛り上げろ糞アニメ!

    +26
    -97
  • #

    まゆりの娘がクリスにソックリなのはご都合主義だよ
    こういう気になるならアニメ卒業したほうがいいかも
    もう大人になったって事だよ

    +33
    -25
  • #

    別にクリスじゃなくていいだろ
    もうクリスなんて見たくないし・・・

    +22
    -72
  • #

    最後のはクリスだなおっぱいの大きさからして

    +101
    -19
  • #

    リーディングシュタイナーとか厨二用語使い始めたし岡部はそろそろ厨二に戻るのか?
    岡部の性格がヘタレでつまらん普通の青年になってて話までつまらんく感じる

    +33
    -24
  • #

    またクリスなの?
    前にも言われてるけどマユリとかにスポット当ててやれよ。クリス以外の既存キャラの扱い雑だよね

    +28
    -50
  • #

    未だにこのアニメ何を話の主軸に置くのかが見えんから微妙。岡部はクリスを救う気が無いのは確定してるし
    じゃあ何をするんだ?っていう

    +25
    -32
  • #

    >>まゆりの娘がクリスにソックリなのはご都合主義だよこういう気になるならアニメ卒業したほうがいいかも
    もう大人になったって事だよ
    シュタゲを子供アニメ扱いすると信者が怖いよ!
    だって彼らはシュタゲは大人向けだと信じてるから

    +22
    -22
  • #

    ぶっちゃけクリスは別の世界線で岡部とチュッチュ出来るの決まってるからな
    その点クリスを見捨てると決めた世界線でも岡部にふられるまゆりはかなり哀れな存在

    +36
    -13
  • #

    相変わらず引きがめっちゃうまい

    +43
    -13
  • #

    >>1の必死さが涙を誘う…早く過去に戻って書き込みする前からやり直せw

    +56
    -11
  • #

    んほぉぉぉぉぉ

    +22
    -11
  • #

    確かに引きは上手いな
    だが何度も何度も我々はこの引きに騙されてきた
    この引きは!ようやく次こそ盛り上がる!と期待しては裏切られるを何度繰り返してきたのだろうか?

    +30
    -8
  • #

    やべぇ、わけワカメ。
    オモロイけど。

    +27
    -13
  • #

    えー ダル見てるだけでめちゃおもしろいけどな

    +33
    -10
  • #

    変にシリアスなんかやらないで
    ラボメン達との何気ない交流で岡部のPTSDを癒していく話の方が面白かったかもな
    現状ラボメン達に大きな見せ場も無い

    +22
    -23
  • #

    おいおい、この阿万音由季の裏切り行為からどうやってダルと引っ付きセックルして鈴羽が生まれるんだ?
    世界線も移動してクリス出てくるし訳ワカメ。α、β、γ、δ、εここまでしか自分はわからんぞ。

    +25
    -11
  • #

    ヘルメットは由季じゃないんじゃ?
    先週の一人だけ打ち上げに来ない事と今週の手首包帯はミスリードを誘う為に張った罠みたいな。

    +43
    -7
  • #

    ああ!世界線!また!

    +24
    -3
  • #

    だがしかし!クリスを救う気が無いのは今だけなのではないだろうか?最後は救う為に動くだろうし。そもそも1期に繋がる話なわけで、物語に試練は付き物だから!岡部だから!そら襲われるから!1期見てたらわかるから!

    +27
    -7
  • #

    6話7話でかなり加速したと思われ
    ちゃんと見てきて良かった(`・ω・´)
    ライダースーツは現状だと阿万音由季で確定?
    CERNと対立しているから結果的に未来でもダル(岡部たち)と行動を共にして好きになり結婚?
    出会ったこと自体は偶然かな、コミケ会場とかって言ってた覚えあるし
    リーディングシュタイナーは
    アマデウスが奪われたことによってCERN以外の組織(クリスの親父亡命先のロシア?)がタイムマシーン開発に成功し
    結果岡部たちは作らなかった、作らなかったゆえに未来から鈴羽が来る事もなくクリスを助ける(岡部が刺す)出来事がなくなったから生存している?
    でクリスが生きているからアマデウスの開発も無い
    ってところ?時系列わからんから推測できんなw
    ゲームやって先を知りたくなるわ~

    +23
    -12
  • #

    おっぱいが小さい
    つまり助手だな
    証明終了

    +41
    -5
  • #

    ヘルメットの中身の露骨なミスリード

    +24
    -8
  • #

    ヘルメットは女教授
    最後出てきたクリスは別世界線のクリス(まゆりいない世界線)
    この世界線の由紀は整形して情報流してる調査員(偽物)。
    本物の由紀は現在海外留学中。
    世界線変わった理由はそのうち分かる。
    ここから話がクロスしまくる。ややこしくなるので注意。

    +25
    -12
  • #

    由紀って誰だっけ。素で思い出せんわ。
    正直最近はあんま面白くないし流し見してたからな
    でもそろそろ話し動くらしいね?

    +17
    -12
  • #

    由紀は鈴羽の母だったと思うが
    女教授の方が思い出せん

    +19
    -7
  • #

    女教授だと意外性なくておもんない
    2期にはMRブラウンがセルンと関わってたみたいな意外性ある展開はないんかね?

    +15
    -8
  • #

    1期の方が遥かに面白かった
    ヒロイン級が死ぬんだもんな

    +20
    -13
  • #

    おもんない

    +15
    -20
  • #

    世界線の変わる条件がよくわからないけど引き込まれるね。
    最後のはクリスの方だよね?
    どういう状態の世界線に移行したのか次回が気になる!

    +19
    -5
  • #

    ゲームやってない人にはややこしいし、わからんかもしれないなw
    ただああでもないこうでもない言ってるの見ると、原作知ってるよりもある意味楽しんで見れてる気がしてうらやましいはw

    +22
    -5
  • #

    あのオッパイはクリスですね

    +23
    -2
  • #

    原作見てないし、むしろなにもわからんからああでもないこうでもない考えられて楽しいわ。予想が外れてもキモチィー!し予想が当たればによによできる、絶妙にもやもやしてていいかんじ。想像妄想気持ち悪い(笑)とか身も蓋もない事言われたら萎えるけど。前作見てればこのくらい急にぴょんぴょこしても納得できると思うけどな。別にファッ!?とはならなかったなw

    +19
    -10
  • #

    原作プレイしていない屑が戯言発してるわ
    原作あるんだから、せめて、プレイ動画くらい見てからコメントしろよ

    今回のリーディングシュタイナー発動は
    β世界線からα世界線への移動、そして萌香襲撃、椎名まゆり死亡後、SERNに協力することで生き長らえた世界線。

    岡部はまゆりの氏に対し、精神的に不安定となっており、服薬中の設定。電話レンジは生きており、クリスは岡部が別の(自分が存在しない)世界線から移動してきたことを察し、岡部が元の世界線に戻れるよう、電話レンジの調整を行うための口実として、岡部にラボの外に出るよう促す。
    ほぼ、ネタバレしてるので、これ以上は言わんが、どうみても(声からも)、かがりではないのに「クリスに似せるなら〜」とか言ってる奴知っててボケてるのか、ただの煽りなのか、本当にアレなのか、疑ってしまうわ。

    前作アニメからの参入だけど、純粋に設定を想定・予測できるし、余程のマヌケじゃない限り満てりゃ伏線とキャラの違い(立ち位置・状況・役割を含む)を認識できると思うのだが。

    これは原作プレイだろうがアニメ初視聴だろうが同じ。情報に対する認知の問題。問題提起する前に、疑問に対する結論の妥当性・正確性を担保してから、書き込め。

    ここはお前の日記帳じゃねえんだ
    チラシの裏にでも書いてろ

    +28
    -73
  • #

    やっと少し面白くなってきたな

    +13
    -9
  • #

    あのオッサンここでもラウンダーなのか

    +17
    -2
  • #

    >>42
    残念ながら原作のソリチュード側とは違うんだよなぁ〜。そもそもあの人が普通に出ている時点で整形は無理ですしおすし。まぁ、別の人間がそうなら知らんけど笑

    +10
    -6
  • #

    メットの女がユキなら母娘が敵同士に・・・
    いやあれはミスリード誘ってるな
    メットの女はユキじゃないと見た

    +15
    -2
  • #

    既プレイでもどんな展開に持っていきたいのかわからんから楽しめてる

    +12
    -3
  • #

    >>25
    主軸は前作とそう変わらんよ、基本的にはまゆりが生きていける事に執着してるから。それは別にαでもβでも変わらん。
    >>26
    まず、ゲームやアニメだと言うことを考えて欲しいんだがご都合主義なぞなんにでもあるやろ……。しかも大人向き、子供向きってそんなハッキリしてるアニメなんてアンパンマンぐらいやろ笑笑

    +24
    -5
  • #

    うぉぉぉキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +12
    -2
  • #

    なんでタイムマシンもないのにリーディングシュタイナーが発動するんだ?

    ノイズの微弱な電波による作用なんか?

    +10
    -6
  • #

    どうやって飛んだ?
    アマデウスにそれに関連した何かがあったのか?
    最後のは間違いなくクリスだよね

    +22
    -3
  • #

    タイムマシンは岡部のところにはないだけってだけ

    +11
    -8
  • #

    漫画家の千ノナイフ先生が描いたクリスが美しすぎて
    シュタインズ・ゲートにハマった自分です。

    いいよね、千ノナイフ先生の女性デザイン・・・
    またクリス書いてほしいわ。

    +6
    -6
  • #

    ※60
    もうロシアが作ったんじゃね?
    論文はロシアが持ってるんだし。
    テレビニュースのロシアで地震もその裏付けかと

    +13
    -2
  • #

    >>52の説明がわかりやすすぎて感謝

    +6
    -15
  • #

    アマデウス、、欲しいな、。

    +8
    -1
  • #

    そろそろ盛り上げてほしい

    +8
    -7
  • #

    ミスターブラウンと共闘なんてアツいじゃなイカ

    +32
    -4
  • #

    おおおおおぉ~(・・;)))
    最後の数秒間鳥肌たったわ…。
    とんだねありゃ…。
    さてさて(笑)

    +21
    -7
  • #

    人生失敗した世界線に居るアンチは可哀想

    +29
    -6
  • #

    1クールに濃縮したほうが良かったよな
    あまりに無駄が多すぎた

    +3
    -5
  • #

    ドヤ顔でネタバレするやつなんなん

    +21
    -5
  • #

    アマデウスの本体はアメリカにあるんでしょ
    ならアメリカの研究所に連絡とって
    原因究明とか復旧作業するのが普通でしょ
    マホは何ですぐに連絡取らないの?

    +9
    -2
  • #

    ゴールデンカムイの方が面白いな

    +10
    -5
  • #

    早く岡部覚醒しろ
    お前がヘタレだから盛り上がらんのや

    +14
    -5
  • #

    ここまで退屈で退屈でしょうがなかった・・・
    これがシュタゲなのかと思う程・・・
    でもようやく話し動くんだな?信じて良いんだな?

    +11
    -4
  • #

    >>主軸は前作とそう変わらんよ、
    基本的にはまゆりが生きていける事に執着してるから。
    一応ここはまゆりが殺されるのは回避できた世界線なんだろ?それでもまゆりの死に怯え続なきゃいけないとか一生平穏が訪れないのと同じなのだが

    +6
    -2
  • #ううぃう

    うっししししし

    +5
    -3
  • #

    >>77
    当然平穏などないぞ。まゆりがオカリンの人質である限りオカリンとまゆりは互いに共依存する関係やからね。無印の方はまゆりビンタがある意味まゆりがオカリンとの決別を意味したいはから今回のゼロでは依存関係は続いている。紅莉栖を犠牲にしてまでまゆりを救ったんだからせめてまゆりだけはそれが自分の使命だから……ってのがオカリンの心情やから。

    +5
    -1
  • #


    訂正、意味しているから

    +4
    -3
  • #

    バカの話は必ず長い

    +21
    -4
  • #

    おっぱいで萌香ではないとすぐに分かったが、まだユキさんと断定はできかねるなー

    +2
    -3
  • #

    今度こそ話が面白くなってくれることを期待する

    +4
    -3
  • #

    整形完了なう。by高須

    +5
    -1
  • SUN

    やっと面白くなってきた。^^

    +6
    -1
  • #

    かわいいかわいいかわいいかわいい

    +9
    -3
  • #

    今回まではメタ的に予想の範囲内だと、生意気だけど思ってました。泣かせてくれるんだろうけど陳腐なファン向け作品だと感じてた。
     
    でもラストで興奮しました。予想外なシナリオで次回が楽しみ!

    +2
    -1
  • #

    SERNが第三次世界大戦(タイムマシン戦争)に勝利するような因果が確定し、未来でSERNが過去改変したため過去が再構成されたっぽいな
    今作の過去改変はアマデウスとかがりを起点にして因果が確定することで起こる

    +5
    -1
  • #

    次回が気になるじゃないかーーーーーーー!!!!!!!!!!

    は、置いといて…..あの左腕の包帯………もしや

    +3
    -3
  • #

    次回まで待てぬ….はよ~時間よ早送りしてくれ~

    +2
    -1
  • #

    >>5
    何処が空気なんだよもういっぺん1話から見直してこい
    それに漫画でまゆりメインの話あるしなぁ

    +6
    -1
  • #

    ネタバレしていい?

    +6
    -6
  • #

    前作のまゆり死亡は衝撃度デカかったからなぁ
    アレを超えるのは無理だろうな

    +3
    -5
  • #

    >まゆりの娘がクリスにソックリなのはご都合主義だよ

    まゆりとクリスが百合セクして出来た子供、と思えば
    いいよ・・・現にそんな同人誌ができてるw

    +1
    -1
  • #

    >>26
    あんさんあれやろ、バイオとかで「なんでこんな所に銃とか弾とか落ちてんだよ!」って突っ込むタイプやろ?
    疲れないん?

    +6
    -2
  • #

    ルカ兄さんと言うことは未来ではニーサン的な外見になってるのかな

    +5
    -1
  • #

    >>52
    考察スレでもないのに何を求めてるんだお前は
    そもそもプレイ動画は基本違法だろうが
    何を勧めてるんだお前は

    宮代と同系統だな

    +6
    -3
  • #

    ぶっちゃけ今どのルートも行けるよな

    +2
    -1
  • #

    ミスターブラウンが今回味方なのをみて、ターミネーター2観た時と同じ安心感を覚えた

    +6
    -1
  • #

    はっきり言おう!!!!!
    なえちゃん、マジ天使!……..以上!!

    +3
    -1
  • #

    マザーグース→アルタイル→スターダストの順番で放送して欲しいです(切実)。

    +2
    -1
  • 匿名

    1.ヘルメットの正体は由季。居なかったことと、手のケガアップはミスリードではない。
    2.世界線の変動はアマデウスの中にあるタイムマシン理論によって未来で過去改変が行われたから。
    3.最後の栗栖はガチ栗栖
    この後栗栖にいろいろぶっちゃけて元の世界線に追い返される
    来週もお楽しみに!

    +5
    -1
  • #

    あんまりおもしろくないんだよなぁ

    +2
    -3
  • #

    まぁまぁ次から面白くなるから、期待して待ってるといいよ。言い得て妙だけどシュタゲっぽくなるし

    +6
    -2
  • #

    52は未プレイ全員を敵にした言い方してるからダメだ
    電話レンジ使ってDメールで直させろ
    ネタバレに触るにしても巧くぼやかすべき
    せめて102くらいに包むべきだ

    +3
    -2
  • #猫の旅人

    やはりこれは覆面が未来の二人のどちらかというよりスズハだっけ、その娘で決まりか、で未来線の構築を促したと。まあ覆面の意味の重要性からその選択一つしかないが。目的はアマデウスいやクリスによるタイムマシン絡みなんだろうが。もし任意に時間軸、世界線の行き来ができるのであればそれは現時点における我々からみれば神に等しい。まあもっとも神と呼べる高次元のモノ、現象からすればそれも想定のうちのことがらなのかもしれんが。それが目的なのか。。

    +3
    -1
  • #猫の旅人

    由季ってスズハの母親だっけ、覆面が由季の場合その娘からの傷って世界線いや未来線にかなりの影響ありそうだが。逆にそれがきっかけになったのか、、スズハが生まれる・・。それはそうとタイムマシンからの二人とオカベ、クリス、マユ、スズハの父以外で覆面の意味って、タイムマシン利用者しか意味ないのでは。。

    +1
    -2
  • #

    まゆりの娘がクリスに似ているのは、ご都合主義ではなくて、クリスの娘だからと考えるのが妥当でしょう。
    ダルの娘を髪質や色を母親と同じように描いているのに、まゆりの娘をまゆりに似せないのはおかしい。
    タイムマシンや世界線といった設定があるのだから、
    まゆりの娘は、別の世界線から来て、まゆりの養子に
    なったのだろう。
    陳腐ではあるが、妥当な線。

    +2
    -1
  • #

    つまんなかった

    +2
    -6
  • #

    ゲームの方やったから結末知っているけど
    アニメのほうが面白いわ

    +8
    -2
  • #

    岡部 黒服だからカガリか

    +1
    -1
  • #

    クリス レ〇プ世界戦に移行

    +4
    -4
  • #わくわくできた!

    ゲーム既プレイ勢だけど、たぶんゲームとは全然違うルートになるねこれ。

    上のほうで誰かが言ってたロシアがタイムマシン研究してるってのはちょくちょくニュース画面で地震でてたからその辺が伏線かなぁと予想

    Dライン回収しにいくんやろうけれど回収後ゲームならもう一週はじめから走らされたから、その辺どうやってつなげるのかとか、かがりと整形がどうして一緒に存在できるのかとか全く予想ができん。

    アニメ勢もゲーム勢も見てて困惑するような作りだからほんと作るのに時間がかかったんだろうなぁと思う。
    アニメ脚本と製作スタッフに感謝!!!

    +11
    -3
  • #

    1期と比べると面白くねーーーな

    +1
    -5
  • #

    ここからまたクリスのいない世界線に戻るんでしょ?過酷すぎるわ

    +4
    -1
  • #

    >>114
    では続編の方がまだ面白かった作品をあげてくれ笑

    +4
    -3
  • #

    久々クリスたんやったー!!

    +3
    -1
  • #

    いや~、面白いな流石だわ
    ゲームのほうもやってみたいな‥‥

    +10
    -1
  • #

    クリス生きとったんかいワレーーー!

    +4
    -1
  • #

    アマデウス、スマホのアプリに欲しいな。

    仕事終わりに楽しく会話して、日々のストレスを発散したいね。

    +5
    -1
  • #

    気になるわー

    +2
    -1
  • #

    >>97
    このサイトに張り付いておいてプレイ動画は違法とか言うのは盛大なブーメランだから。
    違法とか関係なくプレイ動画よりも、実際にプレイすることを個人的にはオススメするが。

    >>102
    由希がメット女なのは別世界線の話。正確にはそれも由希ではないんだけど。
    由希の手の傷はミスリードであると同時に、岡部の疑心暗鬼を表現するため(アニメでは描かれてないが、原作では由希の手の傷を発見した岡部が疑心暗鬼になる)

    +5
    -3
  • #

    >>119
    生きていたのではなく、α世界線でクリスはそもそも死んでない。
    クリスの死んだβ世界線から、クリスの死ななかったα世界線へ岡部が世界線移動しただけ。

    >>120
    アマデウスのベースはリアル人間だから、相手との相性によっては、ストレス発散になるとは限らない。
    ベースとなる人格データの中に気の合う相手がいたらいいが・・・自分のアマデウスを作って自分と会話するとか出来たら面白そうだ。自分を客観的に観察できる。

    +3
    -2
  • #

    ようやく少しは面白くなってくれるんか?

    +0
    -3
  • #

    SERNからのハッキングを受けた。これよりタイムリープする。

    2038年の岡部達が襲撃された後のあのタイミングを見計らってDメールを送信

    こんなの未プレイでも理解できるだろ(常考

    +5
    -3
  • #

    ブラウン氏にならいいかなって前回から思ってました。

    +3
    -3
  • #

    俺このアニメ飽きたんだわ
    お前らも同じだろ?

    +1
    -8
  • #

    おお クリスティーナ生存ルートに行くのか

    +3
    -1
  • #

    ブラウン氏つええ。やっぱりまちょしぃ構想は間違っていなかった。

    +2
    -1
  • #

    ここでリーディングシュタイナー発動!?
    しかしなぜクリス生存ルートに?

    魔笛を題材にしているとなると、どう物語に組み込んでいくのかが気になる。
    「物語は王子によるお姫様の救出劇の形で始まるが、途中で善玉と悪玉が入れ替わる。」

    +2
    -1
  • #

    愚痴言ってる奴らはスレに書かないで早々にお帰りください

    +3
    -2
  • #

    手首の包帯はわかりやすいミスリードだと思う。

    +2
    -1
  • #

    ゲームプレイしてるから知ってるけど、泣けてくる。

    +1
    -1
  • #

    神回! 一気に6位飛ばしで順位上げた

    +2
    -1
  • #

    今回も💩出ました

    +1
    -2
  • #

    とりあえずまゆりが生きる事を絶対としてるのに好きなのはクリスという悲しみ。だがそれがいい

    +1
    -1
  • #

    シュタゲがあんな腕ですぐわかるような伏線張るわけねぇだろ。ヘルメット女はきっとレスキネンの奥さんだ。

    +5
    -1
  • #

    本物の由季に会うのは1年後だったような
    あれ整形した人
    世界線はタイムマシン研究してたらうっかり世界線変わったんだよね

    +0
    -0
  • 奇人変人のイメージ

    今更だけど、ルカ兄さんの中の人が小林ゆう だって事に…びっくりΣ(゚ロ゚ノ)ノ…今更だけどさ。

    +1
    -0
  • #イクス

    世界線は変更したけど。

    変更前は何となくだけど 教授達が怪しい気がしました
    普通はその場を退散するのに横目で伺っていた。

    変更後はアマデウスに基づく「魔曲」と様に
    先は善人(味方)大家さん 萌都(味方)だったのが…
    この後、どうひっくり返るのか楽しみです。

    +0
    -0
  • コメントを投稿