ログ・ホライズン 第2話

ログ・ホライズン 第2話「ロカの遭遇戦」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

ログ・ホライズン動画一覧TOPへ

コメント欄

ログ・ホライズン 第2話 コメント

  • 匿名

    1げと

    +4
    -1
  • 匿名

    1ゲット

    +3
    -4
  • 匿名

    また来週~

    +4
    -2
  • キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +1
    -2
  • 匿名

    キタ━(゚∀゚)━!

    +2
    -1
  • 匿名

    1番?

    +1
    -2
  • 匿名

    1けたかな?

    +2
    -1
  • 匿名

    主人公がドジでもアホでもないのは、最近のアニメではめずらしいね
    それと、ここまでファンタジー色が強いのも最近じゃ見なくなってた

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしれえええええええええええええええ

    +1
    -1
  • 北美容専学生

    おーきたきた

    +0
    -0
  • 将軍

    SAO以外にもログオフできないっていう
    アニメは知ってるが
    なんか建物とか似てるような
    なしてだ?

    +2
    -1
  • 将軍

    SAO以外にもログアウトできないっていう
    アニメは知っているが
    建物とかにてるような
    なしてだ?

    +0
    -2
  • 廃人P

    1かな? たぶん違うと思うが・・・。

    +1
    -0
  • 匿名

    ビーターですかww

    +3
    -0
  • 恋路

    早いな~

    +0
    -0
  • 匿名

    待ってたw

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろい
    どうかこの調子のまま
    恋愛ハーレムものになりませんように

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったーw

    +2
    -0
  • 匿名

    >SAO以外にもログオフできないっていう アニメは知ってるが なんか建物とか似てるような なしてだ?

    は?
    それ言ったらすべてのファンタジーものに言えるでしょ。
    日本人の考えるファンタジーのイメージの元は西洋文化。初期にそうやって生み出されたイメージを見て育った今の日本人が参考に(無意識にファンタジーはこういうものと思う)してるんだから似通ったものになるのは当然でしょ。
    SAOに似てるって言いたいんだろうが、そのイメージでいうならSAOだってパクリになるでしょーが。
    どうしてなんでもかんでもパクリってい言いたがるのかなーwちょっとは考えてコメントしなよ。

    +1
    -0
  • 匿名

    まだ盛り上がらないよね―。班長がはやく登場してくれないと!w

    +0
    -0
  • 匿名

    最大6人PTなら、ひとり回収するとしても、あと二人加えた5人PTで行くべきじゃない?
    ヒーラーとアタッカーをいれた長期安定PTにして行くのが合理的なんだがなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    最近の主人公では割と珍しい部類かも
    全体の設定もしっかりしてそう
    変に狙いすぎてる感じが無いから落ち着いて見れる感じ

    +0
    -0
  • 匿名

    そんなに面白いかこれ?
    主人公のキャラデザがださいんだよな~。

    +0
    -0
  • 匿名

    これおもしろい! NHKやるなぁ…

    SAOはSAO、.hackは.hackでおもしろかったけど、
    これはこれでおもしろい。

    パクリは古来よりずっとあるし、絵画や音楽はその上になりたっているでしょ? 日本人の遺伝子がまさにそれじゃないかなと思うんですよ?
    種子島が良い例じゃん。いちいちネガティブにとらえるのではなく、一つの作品として純粋に楽しめばそれでいいと思うんだけどね?

    +0
    -0
  • -

    あと2人はヌーカーとヒーラーでおk

    +0
    -0
  • 匿名

    3人だけで行く理由として

    一、目的の人物+協力者の2名増える可能性がある
    二、連携が重要なので下手に増やせない
    三、そもそも目的地までの速度重視なので戦闘は極力避ける

    確かこんなはず

    +0
    -0
  • 名無しさん

    さすが、ままれ原作。そしてNHK。じっくり進むから、シロエの葛藤がなんとなくわかる。まだたいしたイベントはないけど、設定がしっかりしてて異常なチートもないし、面白い。キャラデザ、作画が平凡なのがもったいないけど本当おもしろい。原作、読んでみようかな。

    +1
    -0
  • 匿名

    このエルダーテイルには、地球の半分をゲーム上に再現する(ハーフガイアプロジェクト)なんて大きな目標がある。

    だからアキバ、ススキノって地名が出てくる。

    時代設定は詳しく書かれてないけど、倒壊したビルや苔むした橋が出てくるのは現代(ゲーム内では神代)よりずっと後っだから。

    +0
    -0
  • 匿名

    挿絵だとそんなことないんだけどね。
    アニメ用に簡略化されちゃうと、確かに地味でダサいww

    +1
    -0
  • 匿名

    この話しのほうがSAOよりよくは出来てるね
    あれは主役級のやつだけつよいとかゲームではありえない設定で元来はレベルなんて似たようなものだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    主人公と直継はギルドに入っていない。
    なのに大規模戦闘でしか手に入れられない貴重なグリフォンを持っている(トレードや譲渡もできない)
    すると、風当たりが強くなったり勧誘がひどくなったり色々弊害が出る(街を出てすぐグリフォンを使わなかったのはこの為)

    それとグリフォンの笛はシロエと直継が1つずつ(三日月同盟の二人
    は持っていない)
    どうもグリフォンは騎手+後ろに一人にしか乗せられないようで、二匹のグリフォンでは四人を運ぶのが限界みたい

    +0
    -0
  • 匿名

    脚本の構成がいま一つなのは
    NHKだからか

    MMOとはこういうもの
    MMOのチュートリアルで
    道具やボスが暴露されて
    進み方を逐一知らせてくる
    ナビゲーター並みの微妙感があるんだが

    +1
    -0
  • 匿名

    このゲーム設定は,コミュ障のぼっちはレアアイテム取れない仕様なんだぜ。
    そこがイイw

    +1
    -0
  • 匿名

    アカツキは今期いちの可愛さだなあ

    +0
    -0
  • 匿名

    キャラデザがどうこう言ってるやつ
    自分で絵書いてみたら?
    きっとものすごく酷いんだろうね

    +1
    -0
  • 匿名

    最初からグリフォンで移動予定だった
    3人で行かなきゃ回収相手乗せられないから

    ってことだとわからない奴は
    批評コメント二度とするな

    +0
    -0
  • 匿名

    長文は読んでやらねぇかんな。カスども。

    +0
    -0
  • 匿名

    SAOより面白い!!(俺の中ではww)

    +0
    -0
  • 匿名

    +0
    -0
  • 匿名

    あかつきたそ~

    +0
    -0
  • 匿名

    個人的にはSAOのが好きだけど
    これはこれで楽しめる
    てか思ったよりコメ少ないのが残念だ

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    面白い!
    MMOならではの主人公多人数制を書けるといいな

    というか、多人数協力必須がMMOの醍醐味だからね、MMOっぽさが出てていい!

    +0
    -0
  • 匿名

    最初からグリフォン呼ばなかったのはなんでだw
    使用時間とかあるのかねマビノギみたいにw

    +0
    -0
  • 匿名

    おもんないお

    +0
    -0
  • 匿名

    グリフォンは使用制限1日4時間
    つーかレアアイテム持ってる奴に対する嫉妬なんて
    ちょっと考えれば想像付くだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    あれ?でも匿ってくれてる人も連れて帰るなら
    グリフォン2匹じゃ足りなくなるんだっけ?
    原作覚えてなくて曖昧だわ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかSAOと比較して死なない=ヌルゲーと勘違いしてる奴多いけど、
    SAOみたいに100層攻略でOKみたいなクリア条件ないからこの世界で
    生きてくしかないって事だぞ? モンスターとか普通に出てくる世界で。
    それのどこがヌルい。

    +0
    -0
  • 匿名

    「アカツキちゃんなんで初めからデレてるの?」って思ってたら、EDの歌詞にその答えが・・・。歌詞がマジ萌える

    +0
    -0
  • 匿名

    キャラクターデザインの好き嫌いを言うのは別にいいんじゃね?

    ただ画力に素人が文句言ってはだめだと思う
    アニメーターのやつらはちゃんと専門技術を修めていて,
    人や風景の絵を写真みたいなクオリティで鉛筆で描いたり
    1分で細部まで特徴のわかるヒトを描ける,とかが標準レベルだからな
    新人はのぞく

    +0
    -0
  • 匿名

    死なないがぬるいは間違い。
    死なないから逃げられないが正解。
    やり方次第では町外で幾らでも人間をぶっ壊せる。

    +0
    -0
  • kirito

    やっぱりSAOの劣化コピー

    +0
    -1
  • 匿名

    絵に対する不満はとくにないけどなぁ。

    キラッキラしたラノベの絵にそこまで思い入れが無いし。

    内容的に、普通で良いよ。
    これで合ってる気がしてる。

    +0
    -0
  • 匿名

    アカツキちゃん見てると、SAOやhackがどうのこうのとか、そんなのもうどうでもよくなるなwwただただ可愛い。

    +0
    -0
  • 匿名

    匿ってくれてる人は《放浪者の茶会》のメンバーだったと思う、元々三日月同盟の救出だから匿ってくれてる人のことは考えてないと思う。
    それにその人は現時点の情報でも足手まといがいても逃げるだけの力と拠点を持っているから大丈夫だと判断したと予想する。

    +0
    -0
  • 匿名

    ハーレム俺TUEEで全く冒険してない設定アニメSAOと一緒とかやめてくれませんかね

    +0
    -0
  • 匿名

    劣化してるのはSA0信者の脳だろ

    +0
    -0
  • 匿名

    でもMMOで協力プレイ推奨なのは、そのほうが重課金者増やせるからなんだよね。ソロで無課金で90超えて大会で勝ちあがったりすると、運営にすさまじく嫌われるような気がするw

    +0
    -0
  • 匿名

    原作厨としてはかなり満足な出来だわ
    まおゆうみたいになったらどうしようとか危惧してた、まぁまだ2話だから安心するには早いかもだけど

    これでまだSAOの劣化コピーとか言ってるやつは、全く見てないかただのバカだろう

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメがSAOより面白いとは思わないけど、原作はこっちのほうが面白いかも?と思わなくもなし。死ぬこともできず、ただ生きるのみ、という地獄のような世界を舞台にしてるんだから、これは全然ヌルくないでしょ。見方によっては、生かさず殺さずの社会を生きる今様プロレタリアートの世界だし。

    +0
    -0
  • 匿名

    >アニメーターのやつらはちゃんと専門技術を修めていて,
    人や風景の絵を写真みたいなクオリティで鉛筆で描いたり
    1分で細部まで特徴のわかるヒトを描ける,とかが標準レベルだからな
    新人はのぞく

    本当にそうなの?想像で語ってない?新人以外が全員そんな技術持ってるなら色んなアニメ劇場版並みの作画だと思う思う。そんなに皆写真みたいにかけて早いなら作画崩壊することもない気がする。新人がミスしてもすぐ修正出来るでしょ。

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメーターに必要な最低限の画力↓無いに等しい
    http://blog.livedoor.jp/siva3kou-anime/archives/27681359.html
    つまりピンキリ

    顔アップとかは別だろうけど、原画で一枚1時間、細かいのだともっとかかるってって進撃の巨人務めた監督が言ってたぞ。
    仮に人でも1分で細部まで描けるなら背景込でも原画一時間も掛からないだろ

    ちなみに細部ってどの程度だよ。下書き無しで描ける上手くて早い人でもクロッキーじゃないんだから、1分じゃ限度がある

    お前も素人だろ。アニメーターについて適当なこと言うな

    +0
    -0
  • 匿名

    何々祭り っていうアイツの口癖がムカつく
    アカツキちゃんは今期屈指のヒロインですわ

    +0
    -0
  • 匿名

    3~4行でまとめればいいのに…バカだなあ

    +0
    -1
  • 匿名

    ケンカすんなよクズ共。
    ケチ付けてる時点で同じクズなんだよクズA。
    長文は読む気しねーよクズB。

    +0
    -0
  • 匿名

    上ぐらいの文章量で長文だと思う時点でガキか、活字に拒絶反応するバカだろ。言いたいこと全てが短文でまとめられと思ってるなら真正のバカ。

    +0
    -0
  • 匿名

    いやさ,ガキもバカも実際多いんだよ?ネットって。
    今まで知らなかったのなら今日覚えた方が良いよ。
    ケンカするのは不毛だって結論に至れば一人前。

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろいんだが死んでも生き返られる設定ってのが
    危機感と緊迫感に欠ける。その点が非常に残念でならない

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだかパッとしない物語だな。。。今のところMMOやったことある人なら誰にでも書けそうな内容だ。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    >なんかSAOと比較して死なない=ヌルゲーと勘違いしてる奴多いけど、
    SAOみたいに100層攻略でOKみたいなクリア条件ないからこの世界で
    生きてくしかないって事だぞ? モンスターとか普通に出てくる世界で。
    それのどこがヌルい。

    別に死んだとしても「どうせ実際に死ぬわけでもないしまっいいか」って
    考えになるやん。安心やん。人間の最上級の恐怖って死だろ?この世界じゃ
    デスペナルティって言っても所持金や装備品程度の問題程度のことだろう
    フィクションであり架空の話なんだからヌルイとしか言い様が無いやん

    +0
    -0
  • 匿名

    むぅ、シロエよ赤くなり過ぎだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ていうか
    この主人公のキャラって.hackのオーヴァンじゃね?
    って突っ込みがはいらない時点で全員にわかだしなwwwww
    そもそも
    .hackや、SAOみたいなのが観たいって、需要にこたえてるのであって、パクリが正解なんだよむしろw

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろいんだが死んでも生き返られる設定ってのが
    危機感と緊迫感に欠ける。その点が非常に残念でならない

    ↑確かにそうなんだよね。
    でも死んだらリアルで死ぬって設定なのにハーレム&俺TUEEEで緊迫感が無い竿より面白いよね。

    これは良くできてる。途中で終わるなら原作読むわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    一応、死んだらペナルティ他にもあるけどね

    その辺は最近やっと触れられてきたところだからこれからじゃないかな

    +0
    -0
  • 匿名

    せめてギルド無所属のソロプレイヤーっていうのは変えて欲しかった

    +0
    -0
  • 匿名

    トラメラーか……

    +0
    -0
  • 旅人y

    アカツキ最高!!!!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    死が最上級の恐怖って・・・アンチってやっぱりバカなのかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    主題歌すげーいいじゃねーか!!

    +0
    -0
  • 匿名

    >死が最上級の恐怖って・・・アンチってやっぱりバカなのかな。

    ↑まともな精神状態の人間にとって最大の恐怖って死じゃねーのか?
    状況は多々あるが正確には死に関わる過程。他になんかあるのか?

    反論するならきっちり正論で返せ。持論を述べることもなく
    バカとしか言えんお前の程度が知れるぞ。

    +0
    -0
  • 匿名

    とりま、アカツキちゃん、クッソかわえぇーーーーーーーーーーー
    prprprprprprprprprrprprprprrprprprprprprrprprprprprprprrprprprprrprprprrprprprprrprprprprprprprprprprrprprprrprprprprprprprprprprprprprprrprprprprprprprprprprprprprrprprrprprprrprprprrpr

    +0
    -0
  • 匿名

    「主君、これはスゴイな。青空の中に浮かんでるみたいだ」

    …いやいやいやいや、実際に青空に浮んでるやんッ!!

    +0
    -1
  •  

    アカツキが可愛くなければ観なかったな

    +0
    -0
  • チョコ

    SAO見てからこのアニメ見たけど
    これはこれでおもしろい。
    こちらのアニメはMMRらしい
    チームプレイ要素がおおそう?。
    SAOはSAOの良さがあると思うし
    比較しても個人の価値観のおしつけあいで解決はしないと思いますよ。

    +0
    -0
  • 猫の集い

    シロエ「そう、しっかりつかんで。って、お腹の肉は掴まないで!」ってところ笑えますw
    緊張しすぎですねw
    アカツキは一話で美少女と言われてるんでシロエは照れてるんでしょうね(^^;;純粋でいいですね。
    チームプレイが必要なこのゲームはオンラインゲームとして実際にあったら面白そうです。地味にやってみたいゲームですw
    誰かこんなゲーム作らないかなーと思います。夢が広がりますねw

    +0
    -0
  • デーモン

    これはつまらない。
    いまのところは。
    てかNHK自体が嫌いだから受け入れていないのもあるんだけどね…

    +0
    -0
  • 匿名

    アカツキ「お腹の肉がダメというなら主君、そなたのジョイスティックを握らせてもらうぞ」
    シロエ「ああっアカツキさんやめてヘェツ!」
    アカツキ「主君、これはすごいな。3Dフライトシミュレーターみたいだw」

    ずっと~♪

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のアカツキの台詞がとてもかわいかったです。前半ではかっこいいアカツキが見れるし、よかったv

    あと、ちょっと細かいですが、3人を見送るときのヘンリエッタの仕草が淑女然としていてきゅんとしました。

    +0
    -0
  • 匿名

    まさしくMMOでおもしろすぎ
    こういうのをずっと求めてた

    +0
    -0
  • 匿名

    戦闘の駆け引きがいいね
    さりげなく尻尾を足場にしてくれるグリフォン可愛いw

    +0
    -0
  • 匿名

    二期始まるから見始めたけど
    コレ面白いわSAOよりちゃんとMMOしてるし
    .hackを初めてPlayした時のワクワク感が蘇って懐かしい気持ちになったよ

    +0
    -0
  • 匿名

    グリフォンの鳴き声が王獣の声にそっくり・・・
    って言うか同じに聞こえるwww

    +0
    -0
  • 匿名

    SAOはゲーム性より人間関係に主体をおいた作品だからね
    方向性の違う物を比べて○○のほうが面白いとか意味無いと思うのだが
    サザエさんとガンダムを比べないだろ?

    +0
    -0
  • コメントを投稿