中二病でも恋がしたい!12話(最終話)

中二病でも恋がしたい! 第12話 「終天の契約 (エターナル・エンゲージ)」(最終話)


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

中二病でも恋がしたい!動画一覧TOPへ

コメント欄

中二病でも恋がしたい!12話(最終話) コメント

  • 匿名

    1だす

    +1
    -0
  • 匿名

    イチゲト

    +4
    -0
  • 匿名

    待ってたー

    +0
    -0
  • 匿名

    2げとおおおおおおおおおおおおお

    +2
    -1
  • 匿名

    そいえば今日が最終回なんだよな1桁来たか!?

    +1
    -1
  • 匿名

    ひとけたああああああああああああああ

    +2
    -0
  • 匿名

    1桁

    +1
    -0
  • シルバー

    最終回だ…今までありがとう!最終回マジで泣きそうになった~

    +0
    -0
  • いぇーい

    1桁

    +0
    -0
  • 匿名

    JJJJJJJJJJJJJJJJJJAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA

    +0
    -0
  • まおち

    6番get!!

    +0
    -0
  • 俺だ

    1ケタ!

    +0
    -0
  • チョロ

    最終回か;;

    +0
    -0
  • シルバー

    ありがとう!!!本当にありがとう!!

    +0
    -0
  • 匿名

    9?

    +0
    -0
  • 匿名

    らっCむりだったわ

    +0
    -0
  • ハンパック

    凸守かわいすぎw

    +0
    -0
  • 異端審問会

    闇の炎に抱かれて消えろ!

    +1
    -0
  • 匿名

    きたあああああああああああああああああ
    っておまえらはえええええええええええええええええええええええ
    www

    +0
    -0
  • 匿名

    きたーーー

    +0
    -0
  • 名無しさん

    ニートども早いwww

    +0
    -0
  • ゆう

    もう最終回か・・

    +2
    -0
  • 俺22号機

                                     皆どんだけスタンバってたんだw
                                       (自分もだけど)

    +0
    -0
  • 匿名

    おくれたw

    +0
    -0
  • 匿名

    きたー!!

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回か・・

    +0
    -0
  • ・c・

    けっこう泣けた。
    良い話だったよ。そして、でこちゃんが可愛かったw

    +0
    -0
  • 匿名

    吉田健人でぇぇぇええええええええええええええええええええす

    +0
    -0
  • じうこかなた

    最終回中途半端だったな!

    まぁ面白かったぜ!じゃーなだ

    +0
    -0
  • 暇な癖してリアルでは見損ねた…

    +0
    -0
  • 匿名

    はやす

    +0
    -0
  • 匿名

    しんか好きーーーー

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかった。
    だけどシリアスに入ってからは前半のインパクトには及ばなかったな。
    前半が強烈過ぎたんだろう。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後までSAOに勝てなかったか・・・
    残念だね^^

    +1
    -0
  • 異端審問会

    いい最終回だった(T_T)

    +0
    -0
  • 匿名

    1ゲッツ

    +0
    -0
  • 匿名

    すげー!!
    よく出来てる

    +0
    -0
  • 匿名

    おいおい、中二病辞めたから安心してイタリアに渡った、十花さんの思いどーしてくれんだよ!?

    ダークウレイムマスター→恋人に中二病辞めさす→元に戻すとか
    ブレブレ過ぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    よかったよ。いいアニメだった。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のナレーターワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    SAOに勝てないとかwwwwwwwwwwwww
    あんなゴミアニメより圧倒的におもしろいんだがwww

    +0
    -0
  • 匿名

    すばらしい!

    +0
    -0
  • 匿名

    くみん先輩マジ天使
    凸森まさかの美少女&大金持ち
    安定のモリサマー
    ギャグ役の一色さんチィース
    ダークフレイムマスターの本気SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
    そして、なんだよこのナレーターwwwwww
    という最終回だったな!!

    +0
    -0
  • 匿名

    いい最終回だった…まあこういうアニメに超展開期待してもしゃーないし、ごく普通に終わったな(ただあのほうちゅうさんのナレは何???)
    後、次の奴も作画が変わらん気が…京アニ、けいおんの作画をベースにする気なのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の芳忠が最高だった

    ストーリーに関しては特にいうことはないです

    +0
    -0
  • 匿名

    なかなか良い最終回だった。さすが京アニ。
    そしてやっぱり中二病に戻ったかw
    元気な六花に戻って良かった( ̄ω ̄)

    +0
    -0
  • 匿名

    最後まですごくよかった!
    間違いなく今期最高です。

    作画も崩れずキャラ一人一人が魅力的でストーリーも素晴らしく、非の打ちどころのない作品でした。

    2期があるなら絶対みる!
    こんな素晴らしい作品をつくってくれてありがとう…!

    +1
    -0
  • sky

    ova期待

    +0
    -0
  • 匿名

    いいアニメだった

    +0
    -0
  • 匿名

    また外人さんはキスがなかったと
    ブーたれるんだろな

    +0
    -1
  • 匿名

    最終回ー

    +0
    -0
  • 匿名

    フクやマ、うちダ、スみレ、そーイちろー→ダークフレイ マス ー
    この声優が選ばれたのは必然・・・って、あれ?なんか足りない^^;

    +0
    -0
  • 匿名

    作画完璧だったなー

    この終わり方だと2期は難しいか…
    後日談や、凸森・モリサマーの番外編やってほしいな。

    確かに超展開はなかったけど、キャラの表情・声優の演技で話に引き込まれた。

    良アニメでした!

    +0
    -0
  • 匿名

    なにあの最後のナレーション
    ヴェルタースオリジナルか

    +0
    -1
  • 匿名

    原作知らずにずっと観てたけど、
    これまで終始「この話、大丈夫かな?」って不安な気持ちで観てたけど、、
    結構ベタな終わり方なのに、独特の感動が!!!
    一本獲られたってカンジです!
    元気の出るイイオハナシでした!
    不安から安心の京アニぶらんどなんだね。今日やっと気付きました。

    +0
    -0
  • 匿名

    ただの笑えるバカアニメかと思ったけど、後半がリアルで良かったね。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のまた会おうってどういう意味?2期できんのこれ?

    +0
    -0
  • 匿名

    前半は面白かったが後半失速したな・・・まぁいい最終回だった

    +0
    -0
  • 匿名

     我が ダークフイムマスター は アニメが 終わろうと まだ 皆の 心の 中で 残る また2期で 
     

    +0
    -0
  • 匿名

    つまんねー
    手放しで最終回絶賛してるやつって逆にアンチだろ
    どう考えても5話がピーク

    +0
    -0
  • 匿名

    てかこの作品もはや恋がメインテーマ扱いじゃないじゃん
    視聴者からしたらよくわからん謎のおっさんが主題になっとるがな

    +0
    -0
  • 匿名

    あと1話あればもう少し綺麗にまとまったかもと妄想。
    結論:凸可愛すぎワロタ

    +0
    -0
  • 匿名

    あーミスったー・・・最終回なのに(泣

    +0
    -0
  • nono

    きいたーーーーーーーーー

    +0
    -0
  • 匿名

    どっちもスキだが
    >>SAOに勝てないとかwwwwwwwwwwwww
    あんなゴミアニメより圧倒的におもしろいんだがwww
    売り上げはSAOのが圧倒的にうえだったな。

    +0
    -0
  • 匿名

    凸かわいかった

    +0
    -0
  • チェリー

    私は闇。闇の正義の使い手、桜色チェリー。

    +0
    -0
  • 匿名

    キャラクターは超可愛いのにストーリーが人によっては大失速感あったかもね
    原作から外れるなら森様とこんがらがる元VS現中二病展開で24話面白い感じで行けたろうにと考えると好きだっただけに残念だった・・はあ・・

    にしても森様もったいない
    思えば5話あたり森様フラグが一方的に折れた時点で見る気半減したっけ・・

    +0
    -0
  • 匿名

    どんな痛いアニメかと思って見だしたけど、結構いいアニメじゃないか。

    お父さんの「ありがとう」?に感動。

    +0
    -0
  • もうひとりのゆうた

    やっぱりいいね!こういうのッ。
    アニメで泣いたの何年ぶりだろう

    +0
    -0
  • 匿名

    前半ギャグで後半シリアスだとやっぱり駄目だなー
    シリアスならシリアスギャグならギャグでやらんと

    まぁなんだかんだで面白かったような気はします
    スタッフ、キャストの皆様お疲れ様でした。

    +0
    -0
  • 匿名

    序盤の担任の先生とは何だったのか・・・・・・

    +0
    -0
  • あああああ

    京アニなのに20話行かないのか・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    石山から東美浜まで自転車で行ける距離じゃねーだろ!

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱ神アニメだった!

    +0
    -0
  • 匿名

    凸森があんなに可愛いとわ…

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱ勇太の妹が一番だわw

    +0
    -0
  • おふ

    っぁ終わってしまうのか・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    いやー面白かった

    BDは絶対買わないけど

    +0
    -0
  • 匿名

    ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ

    +0
    -0
  • 匿名

    第二期やって欲しいなー

    +0
    -0
  • 匿名

    ありがと キョウアニ

    +0
    -0
  • 匿名

    キス封印!
    2期あるかな~?
    最後で上手く纏めましたってあるけど
    ユウタをずーと観てたらしいが、
    はじめの方で、はじめて観たようなそぶり見せてるし、若干の違和感を感じる。

    +0
    -0
  • 駄目人間名無しさん

    凸一色くみんモリサマが空気すぎて泣いた
    あいつらの恋なんとかしろよ!

    +0
    -0
  • 匿名

    中二病が哲学になっとるがな

    なんか原作と違って
    「中二病」を題材としただけで
    「恋がしたい」って部分が微妙な感じだわ

    SAO?なにそれシラネ

    +0
    -0
  • 匿名

    >>手放しで最終回絶賛してるやつって逆にアンチだろ
    どう考えても5話がピーク
    >>てかこの作品もはや恋がメインテーマ扱いじゃないじゃん

    同意。
    7話以降からラブコメ要素が
    申し訳程度になった中二病題材とした哲学みたいになったな

    +0
    -0
  • 匿名

    最後までSAOに勝てなかったか・・・
    残念だね^^

    ↑のブスまぢうざいちいち
    んなことかくとかよっぽど
    暇なわけきもすぎ

    +0
    -0
  • 我が名はブラド


    なんとゆうことだ
    おもしろかったじゃないか。
    このわたしが感動などしない
    はずだったが不覚にも感動
    してしまったじゃないか。
    そしてりっかよいやジャオウ
    シンガーの者よ貴様は永遠に
    ジャオウシンガーだ。
    そしてこれまでありがとう
    とゆう言葉をあたえよ。

    ぷーーーーーーーーおもろかっただおおおおまたまってるにゃお

    +0
    -0
  • 匿名

    普通に面白かった
    冬期はなにかなっと・・・なんだけいおんか

    +0
    -0
  • 匿名

    中二病でも恋がしたいを糞アニメって言った奴全員屋上( ̄^ ̄)凸

    +0
    -0
  • 匿名

    …?
    完全に失速したわw

    +0
    -0
  • 匿名

    段々落ちていった感ある
    正直シリアスいらない&ヒロインチェンジ!

    +0
    -0
  • 匿名

    押し込んだ感ありすぎる

    後半は中二病とリアルな設定とがごちゃまぜの不気味の谷現象すぎた

    +0
    -0
  • 匿名

    ただの中二馬鹿アニメの方が面白かったと思う

    +0
    -0
  • アスナhshs

    何だよ・・・
    目からしょっぱい水が・・・
    六花かわいいよーーーーーーーーー!!
    最高の作品でした。

    +0
    -0
  • 毎週気になります!

    最後のナレーション要らんやろw勇太の独白で良かったはず!
    ラストの中途半端感や高二病のくみん先輩とか空気過ぎるw
    EDカットして後日談めいた物を入れた方が良かったと思うが・・・
    京アニの商売根性から考えると必ずOVA2作くらいは出て来るはずだ!

    10話後半からの失速感は残念すぎる!

    +0
    -0
  • 匿名

    芳忠さんの声のせいで初見は説得力あったけど、改めて聞くと「えっ?」って感じだな。

    +0
    -0
  • ソロ騎士

    毎週の楽しみがー!!
    寂しくなるなー

    +0
    -0
  • 匿名

    けっきょく京アニ絵のおかげで、なんとか最後までもったって感じだ。こんなので感動したとか言ってる奴は、すぐ人の意見に流されるような個の薄いタイプの人間なんだろうな。

    +0
    -0
  • 決定ボタンが決定しない事が決定した

    ニャぜに最後JOKER(TV版)?[i:63813]クールお疲れ様々ですm(__)m

    +0
    -0
  • ダークフレイムマスターの名の下に命じる、凸森さなえよ、お前は永遠に美少女形態であれ!

    +0
    -0
  • 匿名

    ちゃんと展開があって面白かった!
    途中で切らずに良かったよ
    前半で糞萌豚共を引き付けておいて、中盤からのシリアス展開は最高だろ!

    さて、リトバスは最後まで観たら面白かったと言えるのだろうか・・・
    あっちは未だにつまらん、ってか気持ち悪い

    +0
    -0
  • 匿名

    テンションだけ。

    +0
    -0
  • 匿名

    大塚さんに感動した

    +0
    -0
  • 匿名

    しかたねぇ~な
    円盤買ってやる

    +0
    -0
  • 匿名

    >>つまんねー
    手放しで最終回絶賛してるやつって逆にアンチだろ
    どう考えても5話がピーク

    確かに最終回は何か物足りなかったけどギャグ一辺倒も無理があるだろ
    お前個人の感じ方で勝手に他人をアンチにするなよ
    シリアス=つまらないってガキは黙ってボンボンコロコロ読んだりおにあいでも観てろ

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    くっそーもっと
    この話見たかった(;>_<;)

    ovaとかないのかな???

    +0
    -0
  • 名無しさん

    なんてカッコいい「パニッシュメント ディス ワールド」なんだ…

    +0
    -0
  • 匿名

    ラストの六花のセリフの柔らかさがすごく良かった
    あのセリフだけで後日談を語ってしまっているってのも素晴らしい
    ちょっと勇気もらえました
    ありがとう

    +0
    -0
  • 匿名

    最後に全キャラ可愛いと思った!

    2期は富樫&モリサマ過去編で!!

    +0
    -0
  • 紅秋広

    いいお話だった。なんてゆうか京アニさんは改めて凄いなと思った作品だった。

    ほとんどオリジナルの話が多かったけど、やっぱり六花は中二病に戻ってた方が輝いて見える。

    そして、最後のさよならパパが泣きそうになった。

    勇太に会えて六花は幸せだったと改めて思う。

    全キャラみんな憎めないキャラなのが京アニさんの凄い所だと思いました。

    +0
    -0
  •  

    中二病と家族の死というテーマが全然融合できてないから色々脳内補完しなきゃいけない部分が多くて見るのが辛いアニメだった

    +0
    -0
  • 匿名

    前半はよかったよなぁ
    前半は。

    +0
    -0
  • 二期でてくれーーーーーー

    +0
    -0
  • 匿名

    マジつまらん
    ヤオイ笑アニメなんて、久し振りにみたわ
    ナレーション落ち笑

    +1
    -0
  • ひー

    イヤヤヤヤヤヤヤヤヤーーーー終わるなーーーーーーーー!!!!
    楽しみが減るーーーーーーー

    +0
    -0
  • 名無しさん

    今回は、でこちゃんとモリサマと先輩が大活躍だったね。
    一色は・・・まあ、おつかれw
    いろいろすごっかた最終回でしたw楽しい時間をどうもありがとう。

    +1
    -0
  • 匿名

    ふるえたわー

    俺が涙するとかどんだけええねん!

    これは永久保存版買っちゃうわー

    +0
    -0
  • 匿名

    1とかいってるやつマジ見てて痛くなるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww引きニートお疲れ様ですwwww

    +0
    -1
  • 匿名

    最後の締めが微妙だと感じたけど全体的にすごくいい作品だった!
    是非2期作って欲しい

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    このアニメの最大の失敗は

    六花の中二病が父親が急に死んだトラウマのせいだったという
    特殊な理由付けをしてしまったせいで

    一般的な中二病とは云々というテーマに説得力がなくなってしまったことだとおもう

    +0
    -0
  • 匿名

    期待の裏返しねぇ。最終回微妙で、全体的にもギャグとシリアスの中途半端は否めない。
    でもごちゃまぜにはなってないし、
    結局ノリで押し通すさくら荘とかよりマシだと思うんだが。

    しかし今思えば一色の坊主とラブレターの話しはいらなかったわ。
    その分を後日談にでも回せば良かった。とゆうか2クールあればな。
    11話がぶつ切りスタートで盛り上ってまた12話がぶつ切りスタートなのも痛い。
    あと短編のOP良曲なんだから使えばいいのに肝心の最終回で挿入歌なしで通常OPEDて…。

    +0
    -0
  • 匿名

    作画もいいし、いい話だったけど

    なんとなく味気なく感じるのは俺だけでしょうか?

    +0
    -0
  • ww

    やっぱり前半はよかったと言わざるを得ない

    てかたまこまーけっと?の予告
    けいおんの予告かと思ったw

    +0
    -0
  • 匿名

    遂に終わってしまったのか・・・
    六花可愛かったなー
    あと凸森がツインテールやめたあとかわいすぎw

    +0
    -0
  • 名無しさん

    これつまらないっていうやつは
    許容範囲せまいんだろうな

    俺はこのアニメ普通に楽しんで見れたぞ
    同じ時間かけるんならいちいち文句いいながら見るよりか
    細かいところは気にしないで見た方が得だろうよ

    +0
    -0
  • You

    自意識過剰って病気なんだ・・・、なるほどね。

    『現実に抗え!』ってね。やれるものならやってみたいよ、マジで。成人迎えた頃からそんな気力無いんだよね。よく「若さが足りないな」って言われる。まだ22歳なのに・・・。

    制作サイドはSAOに限らず何処とも競い合ってないと思うよ。バカみたいに勝者と敗者を作って蹴落とし合っているのは結局どちらかをクズだのゴミだの言っている正真正銘のゴミクズ共だと思うの。奴らにそういう感性はないのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    まぁSAOのほうが圧倒的に中二病アニメだったのはたしかだね^^

    +0
    -0
  • 匿名

    最後の凸守が登場した時、正直嬉しかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    一番の中二病は京アニ

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回がこれほど面白いって、画期的だよなwww

    とにかく、脚本がよかった!
    いい作品でした。

    +0
    -0
  • 匿名

    凸がアーシアににすぎwwってかアーシアの中の人ってくみん先輩の声の人だね

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかもう色々とクソ過ぎて・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    マジ泣きする最終回だったわ。
    くみん先輩の話がすごくリアルだった。
    一色の悪ノリがおもしろかったw
    2期がでることに期待!

    +0
    -0
  • 匿名

    お前らの完璧主義ぶりには呆れるわ
    これ以上この作品に何を?求めてんだよ 普通に良作じゃんか

    +1
    -0
  • 匿名

    がちで 泣けました!!

    感動しまくり><

    2期 もし続くなら めっちゃ期待する!”!

    +0
    -0
  • 匿名

    いいアニメだった・・・
    凸ちゃん変わりすぎwww

    SAOと比較する必要なくね?
    ここはSAOを語る場じゃない

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメの最大の失敗は

    六花の中二病が父親が急に死んだトラウマのせいだったという
    特殊な理由付けをしてしまったせいで

    一般的な中二病とは云々というテーマに説得力がなくなってしまったことだとおもう


    その通り
    いや、いい作品だったんだけどね
    失敗は言い過ぎかもしれないけど
    「中二病」のとこを「ネトゲ廃人」なんかに置き換えても
    普通にいい話として成立してしまうんだよね
    そこが残念

    +0
    -0
  • 匿名

    ほうちゅうさんの声は
    あっちの世界から我々に届けられた六花パパの声なんだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ユウタの家が滋賀として、
    六花の実家は、福井かな
     自転車であの山越えるのかぁ~
    遠いぞ、、12月の鯖街道

    +0
    -0
  • 匿名

    不可視境界線とかは単なるファンタジー。
    シリアスシーンでしゃべってることのほうが中二病。
    ギャグでファンタジーに切り替わるとこだけはおもしろかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    いいアニメだった
    たしかにピークは5話あたりだったと思うけど
    終わり方としてはまとまっててよかったと思う

    2期は期待できそうにないけど特別編とかあったらいいな

    +0
    -0
  • 匿名

    原作崇拝者の俺にはつまらん内容だったな

    +0
    -0
  • 匿名

    ちょっとシリアスが入るのはいいけど
    シリアス断ち切って9話で恋愛要素出てきて
    wktkしたのに10話終盤のアレは残念過ぎるわ
    これなら終始1話ぐらいのテンションで
    ふざけてった方が良かった

    これで感動とか宗教レベル

    +0
    -0
  • takumi

    泣きました。
    みんな可愛いし美しいですねー
    情景の綺麗なアニメでした!

    +0
    -0
  • 匿名

    凸守最高

    +0
    -0
  • 最後まで大荒れのコメ欄でありますように!!!!!!!!!!

    だまされた!!10話、11話の甘々な「シリアス展開」はフリだったのか!!!要は十代の子供が馬鹿丸出しで右往左往するハナシだったのか!!!!思わせぶりで、もったいぶった「氷菓」とは真逆!!!!!見抜けなかった俺が馬鹿丸出し!!!!!!CM明けの奇怪な回想シーン(泣き崩れる母と姉の異様なシンメトリー!!!!!!!)etc見所満載!!!!!!!!石原立也は確実に変態!!!!!!!!!

    +0
    -0
  • 結論、凸が一番可愛かった。

    異論は認めん。

    +0
    -0
  • 匿名

    めっちゃ泣けた;;;
    映画絶対にみにいく

    +0
    -0
  • 匿名

    とりあえず 六花亭のマルセイバター買いに行ってこよっと

    +0
    -0
  • 柏木一般のエンプレス

    あれ?おかしいな?目から汗が…
    中二病サイコー!!!
    2期待ってますよー!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    中二病でここまで深くできるとは感心してしまった。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のまとめ方がちょっと…

    中間あたりはかなり面白かった!
    2クールにするか、あと一話か二話あればきれいにまとまったきがする…
    でも楽しかったです
    ありがとうございました

    +0
    -0
  • 匿名

    今期いちばんおもしろかった!ゆっくり見てくる

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱ京アニはおもしろい

    中二病を上手くアニメの世界に
    再現出来てると思います。

    いろんなご意見がありますが
    あって当然!

    次回作も楽しみです!

    +0
    -0
  • 匿名

    このまとめ方なら中二再発でもかまわんとおもうんだ
    はたして中二が救いになったのかはわからんけどねww
    思ったより良かったし、叩いてる奴は何と比較してつまらんと言ってるのかわからんレベルだった
    ただ二期は難しいね、うん
    あ、そうそう、なんでSAOと比べてるのかなと ジャンルがそもそも違うし、年齢層もちがうでしょ

    +0
    -0
  • 匿名

    よかった(ΦωΦ)フフフ・・

    +0
    -0
  • 匿名

    >確かに最終回は何か物足りなかったけどギャグ一辺倒も無理があるだろ
    お前個人の感じ方で勝手に他人をアンチにするなよ

    激しく同意
    やっぱけいおんが人気だったから作画固定で行くのかな…?

    +0
    -0
  • 匿名

    途中から話がシリアスに変わったのが残念
    でも、満足できる作品でした

    2期はさすがに無理かな…

    +0
    -0
  • おわったなwwwwwww

    凸はよかったのになー
    なんか終わり方微妙だなー
    ナレーションがキもかったけどね
    くみんがおもろすぎw
    もりさまかっけー

    +0
    -0
  • 匿名

    最後までSAOに勝てなかったか・・・
    残念だね^^

    SAOも中二病でも恋がしたい!も凄く好きだけど、SAOにはこういう信者がいることが残念で仕方ない。
    作品の価値下げてることに気が付かないのかな・・・
    それともSAOアンチのなり済ましか??

    凸ちゃん可愛かった!

    +0
    -0
  • asai

    このアニメ・・・

    深いな。

    +0
    -0
  • 通りすがり

    色々とタイムリーだったな。
    中二病然り
    マヤの予言然り

    さて、明日何か起こるか?

    +0
    -0
  • 通りすがり2

    マヤの予言も考えようによっては中二だよなw

    +0
    -0
  • 匿名

    中二病は卒業させて自分を押し頃す事だけ止めさせればよかった気がするんだけど

    +0
    -0
  • @

    現実に抗え!

    +0
    -0
  • 匿名

    「そう、人は一生、中二病なのだ。」

    +0
    -0
  • 匿名

    中二病から高二病へ・・・
    留置所経由、薄黄色の部屋行き・・・
    俺たちの旅は、まだ始まったばかりなのだ!

    +0
    -0
  • うん

    前半の方がよかったとか言う奴は萌えアニメ漁ってろよww

    今期なら1番面白かったわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    2期は絶対凸守ヒロインだろおおおおおおおおおおお
    凸守アニメ作ってください

    +0
    -0
  • 匿名

    全オレで叫びたいorz

    +0
    -0
  • 匿名

    他のアニメの名前出してる奴アホすぎw
    ジャンルが違うだろww
    それとそれに反応してる奴らも馬鹿すぎかまってチャンなんだから相手にするなよ。
    しかし凸もり髪おろしただけですごいなw

    +0
    -0
  • 名無しさん

    やばい神アニメだわこれ
    神なんて言葉初めて使ったよ
    びっくり

    凸が可愛すぎた

    みんな自分を抑えないで自由に生きなって言いたかったのかね

    私今までコスプレ写真を堂々と載せてる人を痛いと思ってたけど肯定出来そうだわ

    楽しんでいる人が一番の人生の勝ち組だと思うし

    +0
    -0
  • 匿名

    これ、賛否両論な意見になりそう…
    と思っていたら案の定…

    もうちょっと手を加えたら化けそうな感じだったのに…

    +0
    -0
  • 名無しさん

    まあこれの良さがわかる人は大人だろうな笑

    後半は大人の為にあるようなアニメだった

    シリアスがつまらない人も大人になれば良さがわかるようになると思うよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ダークフレイムなんとかよりキリトさんのがよっぽど強いや

    ほっんとキリトさんは偉大やわ

    +0
    -0
  • 烏骨鶏マヨネーズ

    「人は誰しも厨二病」とかそれ言うと思った。
    さぁ、欲望を解き放てぇLet’S厨二病
    厨二になれるって事は人生楽しめるって証拠だよ。
    お歳暮には厨二セットだなwwwww
    でも眼帯無い方が良かった。
    やっぱ自然が一番という。

    +0
    -0
  • 匿名

    俺と一緒にりあるを変えたいと思わないのか!!!

    最高デス!!

    ぐへへ、ちょっとだけさわらせよや~~ww

    +0
    -0
  • 匿名

    髪下ろしたデコモリかわえええええええええ
    そしてほうちゅうwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    はぜろリアル はじけろシナプス 「パニッシュメント ディス ワールド」
    すごく感動した!!
    この終わりかただと2期はないと思うけどあったらみる!!

    +0
    -0
  • @@丸

    ちきしょぉぉぉぉぉぉ
    終わるのには惜しいぜ!

    +0
    -0
  • ひゃっほ

    きょうあにさいこう^^

    +0
    -0
  • 匿名

    今期は最初はSAOがいいかと思ってたけど
    中二病とさくら荘のほうがいいかと思いきや
    ガルパンが上回ってるなと思ったら
    製作が間に合わずに残り2話が延期になって
    結局どれがいいんだ?って感じで現在に至る。

    +0
    -0
  • 匿名

    良作

    +0
    -0
  • 凸守の彼氏

    俺の予想だけど、最後のナレーションって大人になったゆうたで、このアニメはゆうたの昔の話なんじゃないかな?

    +0
    -0
  • りぷとん

    リアルに抗え!

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆうたの爆ぜろリアルは「本物」だった

    ゆうたあああああああああああ
    かっこいいぜええええええええええ

    バニッシュ麺とおおおおおおおおお
    ディス、、、
    わあああああるううううううどおおおおおおおおおおおおおおお

    +0
    -0
  • z

    お前ら、だからって「働いたら負けだと思う」とか言うなよ?

    +0
    -0
  • Anm Stlkr

    さあ、それでは恒例(?)の京アニ信者への質問だ。
    この作品のどこが良かったか次の中から選んでくれ。
    1 モリサマーのふともも
    2 モリサマーの胸
    3 モリサマーの腹黒いところ

    +0
    -0
  • 名無しさん

    お話の核をもりさまにぺらぺら喋らせちゃう視聴者を舐めてる感じとか
    くみん先輩いらねーっていうかその役こそもりさまにやらせろよとか凸の車はもう少しおいしい出し方あっただろうとか、そもそも昨日の今日で凸立ち直るの早すぎとか
    結局お母さんとの問題は解決してないし完全に「いい話でしょ?」的な着地のさせ方だったね
    あと主人公の妹必要だった?というか母親も含めて
    富樫家の掘り下げが圧倒的に足りないせいで彼の一度きりのバニッシュメントディスワールドが作画がすごいだけなシーンという印象だった。残念

    +0
    -0
  • 匿名

    そっか厨二病とは自由な精神の発露って結論かぁ〜

    うんよくできた話だと思うよ

    立花の厨二病は現実から逃避するための手段だったけど
    最後には現実を受け入れるための手段として作用したと

    勇太ははじめ他の立花の家族と同様に合理的な説得を試みるが
    それをあきらめて立花に自由な精神を取り戻させる手助けをした
    そしたら立花の抱える問題は解決してしまいましたとさ

    キレイにまとまったね

    +0
    -0
  • 匿名

    俺も6話くらいまでが面白かったと思う
    後、lite編をもっとやるべきだったな。

    +0
    -0
  • 。。。

    途中まではオモシロかったけど、
    最後は、かなり展開がありきたりな終わらせ方をしたな。。。くだらない。

    ハッキリ言って尻つぼみな駄作。

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん

    うーん、まあうーんなんていうかうーん
    微妙な出来だなぁ。
    最終回が良い作品って中々無いな。
    りっかがデレた所がピークで
    あとはぐだぐだっすわ。

    +0
    -0
  • 立夏

    全俺が泣いた

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった!
    ところで、上でも書いてる人いるけど、一色のラブレターの伏線がすごく気になってたのに結局出てこなかったのは何故……?
    個人的にあれすごく気になってたんだけど、一色にもハッピーエンドみたいなの用意されてて欲しいなぁ、と思って期待してたのに。
    なんだったんだろぅ?

    +0
    -0
  • 匿名

    正直序盤のインパクトには
    最終話ついてこれんかったな

    でも面白かった!

    つまり凸ちゃんが
    一番かわいいってことだよ(´・ω・`)

    +0
    -0
  • 匿名

    おもしろかったよ

    +0
    -0
  • 匿名

    3代目邪王真眼は俺が伝承する
    案ずるな

    クッこんな時に右手が・・・
    し、静まれっっ

    +0
    -0
  • 匿名

    いや最初に出てきた六花のママが一番かわいかっただろ

    +0
    -0
  • 匿名

    終始笑えないと駄目な奴多いのな
    今期じゃ個人的には終盤も含めガルパンかこれかって感じ
    あくまで今期の中では普通に面白かった

    +0
    -0
  • 匿名

    感動したーー

    神アニメ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    凸守のスペックの高さが異常
    いい感じ成長したら学校のアイドルだろ
    凸守みたいな後輩欲しい

    +0
    -0
  • 匿名

    最終話なのに作中人物の精神状態が最初に逆戻りをしてるなー。俺としちゃ最悪だわこういうの。
    変化といえば関係だけかー。シリアス絡めたのが完ぺき裏目ってるな。まるで成長していない…。
    だいたいここの中二病てのが父が死んだこと(理解の追いつかない事象)と向き合うってコンセプトになってたはずなのに、リアルにとらえようとしないで、過剰表現のもとにとらえようとする六花の精神のお子様具合がすごく鼻につく。
    演出は京アニクオリティだが。十花さんがヒロインでいいんじゃないかなもう。だいたい無責任って言ってたじゃんか。どうすんのこの後。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんで俺こんなもん見てたんだろ
    無駄なことした

    +0
    -0
  • 匿名

    日常、氷菓、中二

    京アニの迷走は続く・・・

    +0
    -0
  •   

    結構話まとまっていて面白かった
    2期は劣化しそうだからいらね

    +0
    -0
  • lost

    久々に泣きましたw

    +0
    -0
  • ΣΩΨΦ ΞΟΘ

    俺高1で中二病って言われてんだけど・・・まわりからw

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった
    楽しみがなくなるのは残念だけど

    +0
    -0
  • 匿名

    SMILE
    俺高1で中二病って言われてんだけど・・・まわりからw
    2012/12/21 | ΣΩΨΦ ΞΟΘ #-

    すごくよく分かる

    +0
    -0
  • 匿名

    いい話だったけど、
    個人的には最初のインパクトが
    ある方が好きだったなぁ・・・
    地球滅亡前に見れてよかったw

    +0
    -0
  • 匿名

    原作読んだ人はこの最終回絶対嫌いだぜ
    ソースは俺

    +0
    -0
  • SKYBLUE

    最高だったわ~!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメ見て自分に正直になれよお前ら

    +0
    -0
  • 匿名

    リトバスは原作を知ってる人にとっては面白いと思うよ。たぶん
    逆にこの作品は原作と大きく変わってるからなあ。しかも原作知らない人もつまらないって言われてるし。
    予告とかを見てて期待してたのが厨二病で1番でジョジョは下のほうだったけど今は逆になったなあ

    +0
    -0
  • 名無しさん

    キャラが完璧なので文句なし!
    話は少し無理矢理感があったけど気にするほどでもないかな

    ただ、2期はいらない

    +0
    -0
  • 名無し

    >自意識過剰って病気なんだ・・・、なるほどね。

    >『現実に抗え!』ってね。やれるものならやってみたいよ、マジで。成人迎えた頃からそんな気力無いんだよね。よく「若さが足りないな」って言われる。まだ22歳なのに・・・。

    歳を取るってそういうことなんじゃないの。実感するにはまだ若すぎると思うけどw逆にいえば若さって『自分は何でもできるはず。絶対やってやる!』っていう根拠のない自信からくる熱意と期待感を持ち続けられる期間だと思うね。大人から見ればばかばかしいけど、成長の過程としてそんな風にがむしゃらに突き進むことも大事なんだと思うよ。

    ……こういうコメントを書き込めるあたり、自分もまだ中二病治ってないのかもしれんねw

    +0
    -0
  • kokoro

    でも中二病でも恋がしたいはもともと2クールを予定して作られていたから、どちらかというと打ち切りっぽいんだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    >日常、氷菓、中二
    >京アニの迷走は続く・・・

    いやいや、氷菓はよかったぞ。
    原作が地味だったけど
    アニメの出来は何か受賞してもいいくらい
    圧倒的だったと思う。

    中二病も前半は突き抜けた面白さだった。
    後半もまあまあなんだけど
    どうしても前半と比べてしまう。

    +0
    -0
  • ピコ

    あれ?なんでだろう。目から水が???
    88888888888888」

    +0
    -0
  • 匿名

    神作決定!!

    +0
    -0
  • 匿名

    神作決定!!
    最高でした

    +0
    -0
  • 匿名

    >ハッキリ言って尻つぼみな駄作。

    おまえになら何言われてもイラっとしないわwwwww

    +0
    -0
  • ZZZZ

    凸森チョーかわいかったーwww
    結構泣けたし、キュンキュンしたー

    +0
    -0
  • 匿名

    こいつらネットでばかり態度がでかいんだから困ったもんだわ

    +0
    -0
  • 匿名

    自分に無理しずに生きるってすごいな。
    すこしずつでもみならっていきたいもんだ

    +0
    -0
  • nekonotabibito

    まあ、人間、欲望の前は皆酎二病だからね。「この宝くじは何となく買った。」(でもなんか私当たりそうな感じがする)お前ら当たらないよ。「○○クンこの間変なことしていたよ」(なんかこの頃○○クンに見られている気がする)誰でも見ます○○クンの癖です。そう、バレンタインもクリスマスも、宝くじも、合格祈願も、そして幸せな未来も。全部ありません。世の中は不幸な状態を改変してましな方に物事をとら得ているほかない。葬式などいい例。死んでも誰もあなた方を悲しんだりしないのにあんなものを行うなんて。人生酎二病の嵐。哀れな人間たちだ。そして自分もまた哀れな酎二病患者。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった
    最後まで笑わせてもらったしベタだけど普通に感動もあった

    まぁ芳中さんのナレはなにいってるかわからんかったがww

    +0
    -0
  • 匿名

    設定がむちゃくちゃすぎてシリアス展開なはずなのに全然感動できなかった。
    サイコパスのような中身のあるアニメより、こんな萌え豚アニメの方が人気あるなんて世も末だなw
    こんなのが人気な時点で、最近のアニメはクソアニメばかりなのも納得

    +0
    -0
  • 匿名

    ゆうたのパニッシュメントディス(ryで
    固定(スタグネット)!!!
    掌握(コンプレクシオー)!!
    が頭に浮かんだのは俺だけじゃないはず

    +0
    -0
  • 匿名

    ここでの評論家気取りを見ると
    それこそ中二病臭いやつばっかだよな・・・w

    +0
    -0
  • 匿名

    京アニはスゲーよ。
    2期があってほしい。

    +0
    -0
  • 匿名

    良い作品だったね。

    とても楽しめました。
    スタッフの皆さまお疲れ様でした。
    楽しい時間をありがとう。

    +0
    -0
  • 匿名

    これに感動できる奴って・・・w

    +0
    -0
  • 匿名

    感動をありがとうございました。

    +0
    -0
  • ジュン

    GJ 楽しかったよーノシ

    +0
    -0
  • 匿名

    普通だった
    みんな大好きSAOも普通だった

    中二病を深く考えると哲学になってくるな

    +0
    -0
  • 匿名

    SAOとかと比べてる奴いるけど
    SAOはSAO、中二病は中二病でいいじゃん
    どっちも良作じゃん
    比べる必要なんかないじゃん

    +0
    -0
  • zzz

    どちらもいいアニメですよね!

    +0
    -0
  • 匿名

    原作のが面白かった

    +0
    -0
  • ジャンパー

    予想以上に難解だったが
    最終回まで視聴してよかったと思えた作品だった。

    +0
    -0
  • 匿名

    中ニ病の定義は人によって違う

    +0
    -0
  • Redi

    おもしろかった

    +0
    -0
  • 凸かわいすぎ。
    最後のナレーションワロタwww

    +0
    -0
  • 最高。
    2期please!!

    +0
    -0
  • 匿名

    なかなか面白かった
    好きなキャラは
    六花≧樟葉(勇太の妹)>>>勇太>>凸守>>>>十花>>>くみん>>ナナちゃん>>>後他
    意外と樟葉よかったwww
    モリサマーは闇の炎に無視され消えろwwww
    安定の京アニ作品だったと思います

    +0
    -0
  • 匿名

    感動をありがとう!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    でもやっぱり恥ずかしいぃw

    +0
    -0
  • 匿名

    最終回・・・感動した・・・。

    とにかく感動した・・・。

    「中二病でも恋がしたい」・・・

    こんなに感動した恋愛アニメは今までに見たことがない。

    ワクワクと感動をありがとう!!

    とにかく素晴らしかった!!!!

    京アニ最高!!中二病最高!!!!

    凸守、丹生谷、誠、くみん先輩、

    十花、六花、勇太・・・・

    全員大好きだ!!!!!!!!!

    次の京アニオリジナルの、

    『たまこまーけっと』

    超楽しみだァァァ!!!

    絶対見るぞ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    「たまま」の常盤みどりが「けいおん」の澪にそっくりでキャラデザが手抜きな件、ストーリー的には「日常」タイプか?

    +0
    -0
  • 匿名

    声優に福山が出てるから最終回だけ見たけど
    こんなのに感動できるやつの気が知れんな…

    +0
    -0
  • クライン

    感動の一言だ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    確かに後半から見る意欲が減退しきましたが、ふんばって見ました。
    作画はさすが京アニって感じ。
    髪おろした凸ちゃん可愛かった。凸回あってもよかったかも。

    +0
    -0
  • 匿名

    いやー、大往生したアニメだったなあ。

    な、泣いてねーしぃ!

    +0
    -0
  • 匿名

    新世界よりやサイコパスみたいな凝った中二はもう一通り楽しんだ
    一周してこうゆう普通のアニメが丁度いい時期があるんだわ
    何が面白いかは人それぞれで、それでいて人気が内容に伴うかの疑問なんてここ何年か前から同じ

    +0
    -0
  • 匿名

    泣いた(/_;)

    +0
    -0
  • 匿名

    素晴らしいアニメをありがとう!

    +0
    -0
  • 匿名

    何故感動したのか分からないけど感動した

    +0
    -0
  • 匿名

    最後はベタだけど、あの設定からよくここまで来れたなって感じ
    良アニメあざした!

    +0
    -0
  • 匿名

    まったく…三次元の空間断片ともいえる二次元にこの空の帝王(スカイジェネシス)がここまで囚われるとわな…俺の蒼目にナイルからの祝福が訪れたようだ。

    はっずかしぃww

    ちょー良かったァァァアア!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ソレ云っちゃったら、中二病じゃ無いアニメってあんの?ってハナシになってくる。僕はオッサンなので中二病の正確な定義はよう判りませんが、「自分は好きじゃ無い、けどその理由は説明できない」(後ずけだったら幾らでも可能)ものを「反日」か「中二病」か、のどちらかに分類して安心するガサツな人間が増えたんだな、ということは、だんだん判ってきました。

    +0
    -0
  • 匿名

    くずってる。

    +0
    -0
  • ネな久

    アニメでしか出来ない中二病ワールドを表現しようとしてたのが好きだった。

    最終回以前の六花の中二病は現実のストレスを解き放つための特殊な中二病だったが、不可視境界線に別れを告げた後(「さよならパパ」後)の六花の中二病は現実を楽しむための一般の中二病に変化した。
    逃避の中二病をやめて前を向く中二病になれという京アニのメッセージなんじゃないかと思った。
    あと、lite編をもっとやるべきだったなは同意。

    +0
    -0
  • 匿名

    中二病は恥ずかしくないんだな・・・

    今まではSAO信者見て中二病かよ、恥ずかしい奴らだ。と思ってたがそれは違った

    あいつらは夢を追ってたんだ
    恥ずかしいのは俺の方だ

    俺はいつから目の前のことをすぐに諦めてしまうようになってしまったんだろうな
    本当に恥ずかしい奴に成り下がってしまったよ

    俺はいつまでも夢を追うあいつらに嫉妬してたのかもしれないな

    +0
    -0
  • ラブコメになってる

    +0
    -0
  • GOD

    面白かったです。
    製作に関わった皆さん、ありがとう御座います。

    +0
    -0
  • 匿名

    最高?

    +0
    -0
  • 匿名

    ともき

    +0
    -0
  • 匿名

    爆ぜろリアル!弾けろシナプス!バニッシュメントディスワールド!

    最高だった!ありがとう!

    +0
    -0
  • ☆舞華☆

    はぁ?なんかコメント見てたら
    SAΟがksアニメだと?
    sA○は、ksではない!!
    神アニメだ!そんな事書くおまえら
    の方が、ksだバーかwww
    そして、中二病でも恋がしたい!
    の事や、その他の今放送している
    アニメの事もksとか低レベル
    言う奴らは、コメントする必要も
    ないし、最初からみなければいい
    じゃないの?
    人には、人それぞれの好みがある!
    だから、いちいちアニメ同士比べる
    必要も、また無いと思う!!
    ksなアニメなんて、最初から無い
    絶対その放送されているアニメを
    好きで見ている人がいるから、
    ksなアニメは無いと私は思います

    +0
    -0
  • k-kun

    中二病最強
    二期期待!

    +0
    -0
  • 1911

    まさか
    ナレーションは
    未来の勇太?ww

    +0
    -0
  • dai

    「結社」のメンバーが、あまりにも方向性がバラバラだったのが、ようやく最終回で「団結した!」って思えた。

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のシーン、ルパンみたいだなwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    2期は無理かな・・・
    どうやって2期に繋げるんだろ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    これがnarutoとかワンピースを除くと
    初めて見たアニメだったんですが、
    とても感動しました。ありがとう

    +0
    -0
  • e

    感動した

    +0
    -0
  • 日桜

    自分が中二病だったこと思い出した。今でも、中二病かもしれないけどね!

    大好き中二病!!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    厨二病は永遠に続く・・・か

    感動した。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった^^ 
    モリサマー可愛いいい 
    でもSAOには勝てずwwww

    +0
    -0
  • みかん

    最終回凄く良かった。2期楽しみです
    中二病でも恋がしたい!神作です

    +0
    -0
  • 神楽

    勇太と六花の関係大好き!凸守ツインテールほどいたら可愛い!くみん怖い!
    二期楽しみ!最終回は神回(≧∀≦)♪

    +0
    -0
  • jyaoushinngann

    号泣した
    神アニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    まじ泣ける
    これこそ神アニメ

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のナレーターが言ってることは、ようわからんかったけど声優さんの声のおかげで、妙に説得力があるw

    くみん先輩が最後まで可愛かったー
    ありがとうございました!

    +0
    -0
  • 匿名

    普通に今までで一番泣いたわ・・・・
    これでつまらないと言うやつってwww
    まあ、それはいいのだが、最後の森様とか一色とかの行為は公務執行妨害で逮捕されかねないぞ。
    でも最高だったわ!

    +0
    -0
  • no

    今さながら見てみた。
    面白かったけどちょっと…という内容かな。

    モリサマーの正体ばれてから日常パートが成立して一気に面白くなった。
    突っ込み不在だったからね。

    ただ、立花のバックボーンが不安定だったせいで「ご都合主義」的な終わらせ方になったような気がしている。
    ・喧嘩の後も姉と同居
    ・姉妹残して逃亡した母親が急遽登場(しかも立花を心配している)
    ・じいちゃんのあの性格からみて2年もあの家に居たのに不登校にもならず生活できていた

    この辺の心理描写が甘いから感動もイマイチだったかな。
    もう一つ言えば立花が中二病に戻る必要性皆無。というかお母さんはどんな気持ちなんだろう。

    ここまで不満を書いてきたが良い締めではあったと思う。
    実家で「弾ぜろリアル~」の決め台詞の意味が分かった時はゾッとした。
    意訳するなら「こんな世界消えてしまえ」って事だった。

    そこを最終回でもう一度使ってわだかまりが無くなったならそれでいいかなと思う。
    この締め方は好き。

    12話を否定する人多いみたいだけど、それ以前の流れがおかしくて12話単体はしっかりしていた方だと思う。

    +0
    -0
  • no

    あとは声優陣の演技とか良かったと思うし、OP/EDに伏線ちょこちょこ入っていたし久々にけいおん以前の京アニっぽい雰囲気のあるアニメになっててそこは懐かしくて良かったかな。

    +0
    -0
  • コメントを投稿