琴浦さん 4話

琴浦さん 第4話「変わる世界」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】
【Hulu】

琴浦さん動画一覧TOPへ

コメント欄

琴浦さん 4話 コメント

  • 匿名

    よっしゃ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    きたあ

    +0
    -0
  • 匿名

    キタ――(゚∀゚)――!!

    +0
    -0
  • takeru

    1だ

    +0
    -0
  • 匿名

    待ってました!!!!うぽつ!!!

    prprprprprprp

    +1
    -1
  • 匿名

    きた

    +0
    -0
  • 匿名

    おまえらはやすぎwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    みんな早すぎw

    いいかげん寝ろ

    +0
    -0
  • 匿名

    待ってましたああああああああああああ

    +0
    -0
  • 匿名

    きましたわ~

    +0
    -0
  •  

    キマシタ

    +0
    -0
  • ぱじゃま男子

    お前ら早すぎwww

    +0
    -0
  • 匿名

    わあああああああああ13!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    はがない
    からの
    琴浦さん

    +0
    -0
  • 匿名

    安定の最終回だった

    +0
    -0
  • 匿名

    はえええええ。20ばんくらいとった

    +0
    -0
  • 匿名

    よかった、まだ続いてくれるんだ、今回が最終回かと思ったw

    +0
    -0
  • 匿名

    監視カメラのハッキングとか、森谷と真鍋の和解?とか、強引なところがあったのは残念だ。
    来週以降、ESP研究会がGJ部みたいなノリにならなきゃいいけど。

    +0
    -0
  • 匿名

    琴浦町浦安駅

    +0
    -0
  • 匿名

    母親もういちどだしてほしい
    回想シーンとかじゃなく

    +2
    -0
  • 匿名

    琴浦さん第一期無事終了か。来週から始まる2期目が楽しみだな。

    しかし、眞鍋がいい意味でイケメン過ぎて辛い。

    +0
    -0
  • 匿名

    今日もいい最終回だったなぁwww

    +3
    -0
  • 匿名

    おもしろかったあああああああああああああああああああああああああああああ

    +1
    -0
  • 匿名

    ええ話だった
    俺も最終回かと思ったわw

    +0
    -0
  • 3-6組三中

    眠い

    +2
    -0
  • 室長

    今回マジで最終回だろwww

    +0
    -0
  • 匿名

    4話まではとても良かった
    あそこでEDを流すのはグッときた

    5話からやっと日常パートが始まるわけだが、
    これで失速とか言われてほしくないな・・・

    あと、4話のOP前のシーンが気になるんだが・・・
    何かの隠喩か?

    +0
    -0
  • 匿名

    毎週最終回とか、さすが原作4コマだなww
    毎回楽しすぎるーー

    +0
    -0
  • 匿名

    4期も面白かったな

    +0
    -0
  • 匿名

    森谷の和解はもうひと悶着欲しかったなぁ。森谷視点の葛藤とか苦悩とか描いて欲しかった
    あれだけだと単に手のひら返ししたようにしかみえない
    まあでもやりたいのはほのぼの日常ものなんだろうからあれはあれでいいのか

    いい最終回だった!
    来週からは頭切り替えて楽しも
    琴浦駅wwwww

    +1
    -0
  • 匿名

    TEST

    +1
    -0
  • 匿名

    5454⇔4545

    +0
    -0
  • 匿名

    完全に最終回の終わり方だったな、エンディングなんか特にw

    +0
    -0
  • 匿名

    琴浦さんは境界性人格障害ギリギリのところにいるように見える
    もし琴浦さんのように「誰も自分のことなどわかってくれるはずがない」「いつか見捨てられるのだから最初から誰にも近づきたくない」といった虚無感にとらわれていたり、そういった不安を全部受け止めて打ち消してくれる真鍋くんのような存在やその言動に感動するのなら、一度その手の本を数冊読んでみることをおすすめする

    +0
    -1
  • 匿名

    3話までは面白かったけど
    あざとさが鼻についてきた

    +0
    -0
  • 匿名

    おおむね面白いけど今のところ一番ダメな回だった
    森谷との和解が疾風すぎ。
    そこはもっと時間かけていけよ

    +0
    -0
  • 匿名

    安定の1話最終回だわ

    +0
    -1
  • 匿名

    毎回安定の最終回すぎる・・・ 
    くそう こんなありきたりのネタってわかっていたのにいい 泣いてもた・・・

    +0
    -0
  • 名無しさん

    何だろう…一話大絶賛した反動か、なんか回を進む度に茶番にしか思えなくなってきた

    +0
    -0
  • 匿名

    ギャグからシリアスへの転換が1話で何度も起こって不思議なテンポになってるな

    +0
    -0
  • 匿名

    泣いた
    良い最終回だったぜw
    来週も楽しみだな。

    +0
    -0
  • 匿名

    えーあんなにずたずたにボコられて
    あげく入院するほどの傷負わされたのに
    そんなあっさり仲直りなのー
    急に安っぽく見えてきた…

    +0
    -0
  • 匿名

    まぁ内容安いって言われたらなんも言えないけど   俺は普通に面白いと思います

    これ最後まで見よう( ´∀`)bグッ!

    +0
    -0
  • 匿名

    やべえw感動したーw

    +0
    -0
  • 匿名

    真鍋今期一のイケメンどころか
    今年一のイケメンになるかもしれんな。

    +0
    -0
  • 匿名

    俺が真鍋だったら森谷を絶対に許さないだが真鍋は許した。
    おまえイケメンすぎだろ!!

    +0
    -0
  • nono.

    何故か最初の蟹がかわいそう、、、
    4;31の眼鏡顔カッコイイ

    +0
    -1
  • パロンドール先輩

    琴浦駅あるんだなww
    じじいもエロ妄想好きとは変態すぎw
    今週も楽しめたよ。

    しかし、和解するタイミングとか打ち解け方が違和感あるなー。徐々に打ち解けるような展開で良かった気がするあのシーンだけ納得いかない。

    +0
    -0
  • 匿名

    1~3話まで凄い良かったけど、
    4話まで同じような展開になると飽きてくるね・・・

    なんかサザエさんやドラえもんのような
    1話完結モノのアニメ見てるみたい。

    毎回最終回っぽいのも考えものだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    おじいちゃんwwww

    +0
    -0
  • 最終回どうのこうの言ってるやつはがちなの?
    まあそれは置いといて、今回もいいはなしだった。

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ch

    今回内容酷すぎ。流れが明らかに可笑しい。和解シーンが軽すぎてマナベを心配するコトウラが本当に悲劇のヒロインぶってただけになった。面白かったのになぁ。

    +0
    -0
  • リリカルなのフェイ

    ジジイが、(どんなplayをした)って言った時は画面越しに暴れるくらいワロタ

    +0
    -0
  • 匿名

    安定の面白さ!最終回だこれwまあ森谷さんがちょっと急な気もしたが期待値200%→100%ぐらいかw
    次以降はコメディ路線かなあ。もともと鬱要素なんかないと思って見たからそれでも問題ないけど!2巻だけでも短編アニメとしてイケるからBD予約しよっと!

    +0
    -0
  • サブキャラ万歳

    そんなことうら(琴浦)のまた裏話でしょ

    +0
    -0
  • 匿名

    先週の大絶賛からほとんど全員が手のひら返したなwwww

    +1
    -0
  • 匿名

    シャキッとしなさい!って思いっきり
    ミサトさん出てきたんだけど・・・

    +0
    -0
  • 名無しなな

    いい最終回だった

    琴浦さん可愛すぎるだろ…

    +0
    -0
  • 毎週気になります!

    毎話が最終回のようでw
    毎回泣いてます;ω;
    泣けるアニメは「坂道のアポロン」以来だ^^b

    +0
    -0
  • 匿名

    ぺんぺんなら許す!

    +0
    -0
  • 匿名

    あざとい

    +0
    -0
  • 匿名

    森谷のクソさには言葉も出ないよ
    下手すりゃ退学だぞあれ

    +0
    -0
  • 名無し春香さん

    まとめサイトから抜粋

    >結局、琴浦さんを学校に戻したのは、
    >真鍋じゃなく森谷のおかげってのはすごく納得
    >琴浦さんにとって森谷って初めてのタイプだろうし

    >真鍋のようにずっと守ってくれる人なら、すでに身内の爺さんがいたが、
    >森谷のように、突き放して嫌悪したあと、逆に歩み寄ってくれる人はいなかった
    >突き放したら突き放したきりだったもん

    >森谷のケースができたから、今まで心を読んでしまう琴浦さんを避けてきた人らも、
    >もう一度戻ってきてくれるかも、という希望が見えた
    >あの母親とかね

    これで物凄く納得した。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    今回もよい最終回だった。
    真鍋甘すぎるけど、フラグスルーしまくりの他アニメ主人公に比べりゃ普通で、許容できる。
    しかしだんだんゆるゆりスタッフらしさが滲み出てきたな、いい感じだ!

    +0
    -0
  • 匿名

    「馬鹿には悲劇のヒロインごっこなんて・・通じないと教えてあげるといい」

    ↑この台詞カッコよくね?

    +0
    -0
  • 匿名

    いや~今週も良かった
    特に最後のエンディングの入りはめっちゃ感動するわ~

    琴浦さんの確保は笑えたwww
    びちびちという擬音が合うなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    まめぐのOPくらいしか評価できるものがない

    +0
    -0
  • 匿名

    きましたわーってww
    最後の琴浦さんの台詞に泣けた;;

    +0
    -0
  • 匿名

    琴浦さんは心が読めるから森谷が本気で反省してることがわかり、あっさり許したんじゃないかな。もともとお人好しだし
    少し安っぽいけど普通に面白かったぜ次も期待

    +0
    -0
  • ベル

    正直、真鍋の気取り具合が厨二の友達に似ててウザいが…
    今回ちょっち見直したような森谷にもうちょい向き合ってやれよというような
    まぁなにしでかしたにしろ
    謝りに来た人間の謝罪聞いてあげるくらいの器があれば普段言ってるカッコつけにも多少カッコがつくよねってよく観たら結局隔離されててワロタw

    +0
    -0
  • 匿名

    こwwwwれwwwwはwwwwひwwwwどwwwwい

    ・・いい意味で

    +0
    -0
  • 匿名

    リアルで和解に時間が掛かるのはお互いの本心が分からないからだろ
    この話では本音がばれまくってるんだから時間掛ける方がおかしくね?
    物の見方の概念が根本的に違う事をまず念頭に置けよ

    +0
    -0
  • 匿名

    4対1のリンチだぜ。
    普通ならぬっ頃される。良くて一生再起不能の可能性すらある。
    気持ちだの感情だの分かりきっていても命の危険を感じさせるだけのことを
    した相手とすんなり和解なんてないだろ。
    と、リアルな話をしても無意味でごぜぇますだぁね。

    +0
    -0
  • 匿名

    ことうらさん、かわいい♡

    そして、ぼくは、はなくそだな。
    そう確信したわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    いいね。次週も期待。

    しばらくは日常系で見たいな。

    +0
    -0
  • 匿名

    はなされた で笑ったw

    眞鍋マジで被害者やのに、かわいそうwwwwwwww

    森谷いらんw
    部活に入ってくんなw
    追放せよ!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    毎回最終回!!
    12期まであるのですか?
    24期以上やってください!!

    室戸先輩すげーイケメンです。
    背は低いがジャイアントな性格!!

    +0
    -0
  • 匿名

    鳥取県 浦安駅周辺は琴浦だらけ!
    聖地巡礼者がまた増えることに!!

    +0
    -0
  • 匿名

    えーあんなにずたずたにボコられて
    あげく入院するほどの傷負わされたのに
    そんなあっさり仲直りなのー
    急に安っぽく見えてきた…

    それが許せるから眞鍋はイケメン琴浦いい子なんだよな。

    +0
    -0
  • 匿名

    完全に最終回じゃねぇかwww

    +0
    -0
  • 匿名

    何か、4話で殆どのカードを使い果たしたような展開だねぇ・・・
    原作読んでないからわからないけど、5話で眞鍋への告白、6話で母親との再開と毎回盛り上げる展開作って行ったら、ネタ切れしそうだけど、もう1人悲劇のヒロインを出現させるのか?それとも、後半は琴浦ちゃんのほのぼのストーリーになるのか?
    何か、最初持ってきすぎた結果、後半は後すぼみしそう

    +0
    -0
  • 名無しさん

    原作知らんが森谷との和解が性急すぎる
    もっとじっくりと和解させる方向に行ってもよかったんじゃないか?

    +0
    -0
  • 匿名

    森谷さんとの仲直りは原作の内容が若干割愛されていたから、若干早急感が否めないのはしょうがない。

    でも、森谷さんの本心からの心変わりが琴浦さんを学校に戻らせたというのが、この作品のミソだと思ってるので、個人的には今のところアニメ化は順調じゃないかな。

    次回から恐らく原作とオリジナルがごっちゃになってきそうなので、どうなるか期待したいなぁ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ん~やっぱり学園ラブコメかー
    設定だけにもうちょっと凝るかと思ったけど
    やっぱ普通の萌えアニメじゃ観なくてもよさそう

    +0
    -0
  • くま

    >森谷のクソさには言葉も出ないよ>下手すりゃ退学だぞあれ

    いや、退学程度では済まないよ。確実に有罪判決だから。執行猶予もつかないんじゃない?やってることは集団暴行の教唆だからね。刑務所行きだよ。

    そもそも本当に反省する気のある者は謝罪はしても赦しは請うべきではない。同じ過ちを繰り返さないよう、自分の行った罪を一生背負って生きていくべきだからだ。森谷は自分の行為がそれほどのものだと自覚すべきだ。それができない人間はまたいつか同じようなことをやってしまうよ。
    だから琴浦も簡単に赦しちゃいけないんだよ。更生のチャンスをあげるためにね。

    というか森谷も、あそこの門下生達も全員まずちゃんと自首しろッ!!社会的な責任を取りなさい。話はそれからだろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    いい最終回だったw

    +0
    -0
  • 匿名

    イカ娘ならEDだった

    +0
    -0
  • 匿名

    なんという最終回www

    +0
    -0
  • ウコッケイマヨネーズ

    一周まわって逆に堂々としてる感がスッキリするな。
    わざわざ遠くに会いにくる所から、根は良い奴。
    気づいて気づいて成長してくもんだからねぇ。
    一発殴っても良かったけど、女同士だし。
    マナベ、なかなか被害者と加害者の微妙な立ち位置w

    +0
    -0
  • 匿名

    いい最終回だった。うん。。。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    琴浦さんは心の底から謝ってるってわかったから許して、眞鍋くんはそもそも根に持つタイプじゃないからすっと和解出来たのか

    +0
    -0
  • うへへ

    4話で最終回でいいだろこれwwww

    泣きました。

    +0
    -0
  • 謎の男

    森谷さんをそんなにいじめて楽しいか?
    確かに犯罪じみた事したけど、そこまで言わなくてもいいだろ。

    +0
    -0
  • 匿名

    第4話
    一回だけみても納得いかないところがあったが、
    2,3回見ると、面白かった。

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメの登場人物の罪状をどうこういうなんて無意味はやめてあげてwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    森谷の連れの二人もあんなんだから余計に腹立つww

    +0
    -0
  • 匿名

    納得できないな
    琴浦がいくら心を見透かせるといっても森谷のやった事はつりあわな過ぎる
    今まで重みのあった話は何だったの?
    次回から友達顔して部活にも入ってくるのか?
    12話しかないご都合にしても和解には時間を割くべき

    +0
    -0
  • 役場の人に視聴を頼まれた人

    鳥取県琴浦町の浦安駅な、あれ
    このアニメとタイアップしてる琴浦町の役場の連中が、聖地巡礼に期待してるから是非行ってやってくれ。
    なんか観光用ポスターとか頑張って作ってたみたいだから・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    森谷さんに萌えた俺は明らかに異端w

    森谷さんちょっとやり方はあれだったけど気持ちは分かる!
    それをあっさり許せちゃう器を持ってるのがマナベなんだろうなあ

    +0
    -0
  •  

    原作消耗率半端ないな、こっから先どうなるのだろうか

    +0
    -0
  • 匿名

    今週も安定の最終回だな
    全体的には良かったけど、森谷との和解があっさり終わりすぎて不満…

    +0
    -0
  • 匿名

    ヘタの横好きに何を期待しているんだ?
    安直な展開にしかならないことは、はじめから分かっていただろう。

    +0
    -0
  • 名無しさん

    森谷は許された!
    よかったよかった(´∀`)

    +0
    -0
  • 原作知らないけど好きな人

    琴浦さんが子猫みたいで可愛いな

    +0
    -0
  • 匿名

    もう一回、見直してみて、最後の森谷⇔琴浦の和解は納得できるけど、森谷⇔真鍋は森谷が開き直っていて、まったく反省してないようにしか見えない。真鍋が赦すとか以前の態度だ。
    森谷は武道家の娘って設定だったとおもうけど、それなら、真鍋に気の済むまで私を殴れ!
    とか言わせたほうが良かったんじゃないか?
    そこで真鍋、自重してテライケメンって流れのほうがしっくりくるんじゃないかな。

    +0
    -0
  • ゆとり

    真鍋の偽善者たる所以は心を読まれていながら、自分の「本心」を実際に偽ろうとしない事から明らか
    相手に心を読まれていることを承知した上で、暴露趣味からあえて本心を読ませている彼の深層意識が最大の欺瞞だと言える
    「本心」なるものを疑う姿勢自体は人間の考える事ではない、その非人間的作為こそが彼の欺瞞、破綻した人格類型の本質である
    ESPという被差別者の集団の自己虚飾習慣は彼の致命的な性的欠損の類縁物であり、この物語は彼の満たされない欲望が産み出した幻想の不可能な贈与の想像的の俯瞰地図である
    その被差別意識の自覚こそ最悪の反動敵支配欲求を生み出す契機なのだろう
    彼が想像上においてヒロインを陵辱し続けるのは、「そういう」意味です

    +0
    -0
  • 匿名

    森谷が可愛すぎてつらくなってきた…

    +0
    -0
  • 名無しさん

    現実だと、有段者はみだりにその力を振るっちゃいけないんだよね。 凶器扱いだから。
    だから、犯罪まがいではなく、犯罪そのもの。

    琴浦ちゃんの本音を覗く力があったとはいえ、それ許せるなんて眞鍋くんはイケメンすぎだよ。

    +0
    -0
  • takeる

    あぁ、いい話だなぁy( ̄◇ ̄*)y

    眞鍋サイコーだね。ていうか福島くんがすごくいい!!!!!!

    あぁまじでいい話だなぁ\(*⌒0⌒)b♪

    今季は落ち着いたアニメが多いなぁ(o´・c_・`o)・゚・・゚・・゚・・゚

    琴浦さんは神アニだな!

    +0
    -0
  • 匿名

    はなされた に一番笑いましたw

    +0
    -0
  • 匿名

    ここの※リアルにぼこられた奴らの意見が・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    <鳥取県琴浦町の浦安駅な、あれ
    このアニメとタイアップしてる琴浦町の役場の連中が、聖地巡礼に期待してるから是非行ってやってくれ。
    なんか観光用ポスターとか頑張って作ってたみたいだから・・・

    行きたいのはヤマヤマだけど、鳥取は遠すぎるよ~
    by埼玉在住

    +0
    -0
  • 匿名

    ベタなのは認める。
    展開が予想通りと言われれば否定できない。

    しかし……

    もし、琴浦さんに心を読まれたら、きっと私が感動していることを隠せない。

    四話までで凡そ映画一本分の尺…

    そのまま劇場公開してもいい作品であると思う。

    +0
    -0
  • ww

    探偵に探させたとかやるなww

    +0
    -0
  • 匿名

    琴浦さんは少し被害妄想癖あるな

    いきなり学校去るのは超展開すぎかなと思ったけど面白かった

    ところで琴浦さんの中学生時代の話が気になる

    +0
    -0
  • 匿名

    森谷は、やったことは間違っているけど、もとの平穏な日常を守りたかっただけの女の子。
    この状況をつくったのは、シンデレラ気取りの琴浦さんのコミュ障が原因。
    能天気なヒーロー気取りの真鍋くんはどうでもいいけど、お爺さんなり和尚さんなりの大人がきちんと諭してあげないといけないのに。感動させたいんだろうけど、ご都合主義が過ぎてさむいばかり。
    これからどうするんだろう?

    +0
    -0
  • 匿名

    いや、見解の相違も信じられない、この展開はねーよw
    お前が変わっても周りが認めないから!
    ここは、森谷が暴力団を雇ったことが露見して、取巻を含むクラス中からドン引きされた所に
    聖人二人が救いの手を差し伸べて、お情け的に入部・・・とかなら解るんだがなぁ、うーん
    まあ逆に、次週からこの愛されない痛い子がどうやって起死回生を図るのか見ものかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    被害妄想じゃなくて加害妄想だろw

    +0
    -0
  • どうせ「自作自演だろ」とか書くんでしょ

    「真鍋の偽善者たる所以は心を読まれていながら、自分の「本心」を実際に偽ろうとしない事から明らか 」…
    ペンネーム「ゆとり」さん、面白い文章書くなあ。この欄では、こういう文章は嫌われる、というのは自分でやってみてよくわかったけど、こういう人がいないとつまらん。

    +0
    -0
  • 匿名

    なかなか面白いなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱ眞鍋イケメンすぎて惚れる

    原作にもう少し和解についての描写があるから読んでみてもいいかも

    +0
    -0
  • ういお

    やべぇ。泣いた。コレ、ホントに原作4コマ漫画かよ…。

    +0
    -0
  • ういお

    やべぇ。泣いた。 コレ、ホントに原作4コマ漫画かよ…。

    +0
    -0
  • 匿名

    今期のアニメで一番好き。
    地元でテレビ放送されてないのが、残念すぎる。

    +0
    -0
  • 通りすがり

    前回まではすごく面白かったが、今回はひたすら不快だわ。
    森谷さんが全く不問なのはおかしい。犯罪行為なんだし、せめて退学ぐらいにならないと納得いかない。

    実際に、このアニメと同じような理由で男性がリンチされて殺された事件もあるんだし。

    おそらく作者は女性で、絶賛してるのも女性が多いんだろうけど、これ、男女逆でも納得できるの?
    例えば、男性が振られた腹いせに女性をボコボコにしても「心の中で反省しました」ってだけで許せるのか?

    +0
    -0
  • ネな久

    この作品に関しては琴浦さえハッピーエンドになれば俺はご都合主義だろうとリアリティーが足りなかろうと満足だ

    +0
    -0
  • 匿名

    >2013/02/19 | 通りすがり #mQop/nM.
    男と女じゃ罪の重さが違うように感じる
    やられた方が女なら男よりも罪大きいだろうしね
    ましてや男複数で女に暴行とか、その逆よりも許せないと思う方が多いんじゃない?

    +0
    -0
  • エロスの人がどうやって琴浦さんがいる場所がわかったの?
    エロス強すぎる片腕で止めるとかw

    来週、楽しみ

    +0
    -0
  • ほう

    とりあえず森谷は傷害罪の教唆で、道場の奴らは傷害罪の実行犯。幸い(?)にも真鍋が訴訟を起こさなかったからよかったものの、これほどの重犯罪を犯したとあっては、子どもの出来心では済まない。
    そもそも表沙汰になれば、道場の奴らは社会的に制裁を受けることになるだろう。
    こんなことをされても許してしまう真鍋とそれを知っているのに友達ごっこが出来る琴浦さんは、まさに器の大きさが違うわ。
    後、許してもらったとはいえ森谷は謝罪が軽すぎる。普通は頭なんて上げられない。

    +0
    -0
  • 匿名

    謝罪つっても
    結局森谷の自己満足だろ
    普通なら一生許されないレベル
    従軍慰安婦や南京大虐殺やっといて賠償ではなく経済援助といってごまかすレベルの許されなさ
    これが恥知らずな日猿の民度よ

    +0
    -0
  • コメントを投稿