長門有希ちゃんの消失 第1話

長門有希ちゃんの消失 第1話「大切な場所」


【公式有料配信】
【U-NEXT】 【DMM TV】 【dアニメストア】

長門有希ちゃんの消失動画一覧TOPへ

コメント欄

長門有希ちゃんの消失 第1話 コメント

  • リョウ

    1げと

    +4
    -3
  • 匿名

    2げと

    +3
    -1
  • 匿名

    ミギーは出ないの?

    +3
    -2
  • 匿名

    期待裏切られた感!?

    +2
    -1
  • くま♪モン

    5げっと

    +0
    -1
  • 匿名

    キャラの性格が違うけど
    KADOKAWA公式同人アニメとして普通に面白い

    +2
    -0
  • 蓮華

    3ゲト

    +0
    -1
  • 匿名

    まぁ悪くは無いな

    +0
    -1
  • 匿名

    なんだこれ?普通につまらなかった。

    +1
    -3
  • 匿名

    悪くはない
    キョンの顔だけは笑っちまうが、そのうち慣れるだろ

    +1
    -1
  • 匿名

    これ知らなかったら意味不明すぎないか?

    +0
    -0
  • 匿名

    先入観さえ無ければ楽しめると思う

    +1
    -1
  • 匿名

    思いのほか、良かったな。

    +0
    -0
  • 匿名

    二次創作でやってる分には良かったんだけど・・・

    ぶっちゃけハルヒじゃなくても話が成立しちゃうってのがどうもねえ・・・

    +2
    -0
  • 匿名

    これは試練だ
    耐えるんだ

    +4
    -2
  • 匿名

    えーと、なんていうか……

    あしたゴミの収集日ってことを思い出したョ

    +1
    -0
  • 匿名

    長門が六花じゃん

    +0
    -0
  • 匿名

    別アニメなのに裏切られたとか何言ってんの(笑)

    チンパンはおねんねするお時間ですよ~(笑)

    +0
    -0
  • 匿名

    千秋にしかきこえん・・・
    まぁ半分別物として観るけど

    +1
    -1
  • 匿名

    ハルヒが見たかったんだけどなぁ・・・

    +1
    -0
  • 匿名

    微妙だったなw

    ちゅるやさん出たから今回は許す

    来週のメインはハルヒでお願いします

    +2
    -1
  • 匿名

    原作読んでないけどずっと日常系なのか?それとも今後の展開でシリアスになったりするんだろうか。
    まぁどっちにしても割と面白そう。

    ただ1話目から既に所々作画に不穏な空気が…

    +0
    -1
  • 匿名

    キャラの作画が違うのは、違う世界観で見てということ?

    +1
    -0
  • 匿名

    原作知らない奴らが
    勝手にハルヒだと思い込んで見て
    違ったから発狂してるやーつ

    +1
    -1
  • 匿名

    悪くはないけど、良くもない。
    別作品だし。今後に期待。

    でも一瞬映ったハルヒを見た時、映画版のキョンの気持ちを味わった。

    ああ、やっぱりまだハルヒに会いたかったんだな、って。
    改めて思った。

    +2
    -1
  • 匿名

    う~ん微妙かな。
    時々見る程度でいいかなw

    +2
    -0
  • レン豚

    くっそつまんね
    今までアニメ化しなかった理由がよくわかった

    +2
    -0
  • 匿名

    同じ声優なのに違和感。キョンじゃなくて銀さんにしか聞こえない。前と違う!!

    +0
    -0
  • 匿名

    僕はおもしろいとおもったけど

    +1
    -0
  •  

    京アニと比べるのは酷だけど、背景も絵も安っぽい…どうしてこうなった

    +0
    -1
  • 匿名

    10分で切った。京アニor消失からの地続き(Enter非押)だったなら
    また少しは違ったとは思うけど

    +1
    -1
  • 匿名

    まだこのシリーズやってたんだこれ

    +1
    -0
  • 匿名

    これを「消失世界を選んだ後のバージョンだから」とか言ってる奴がチラホラいるが、それも違うから。
    これ「涼宮ハルヒの消失」じゃなくて「長門有希『ちゃん』の消失」だから。消失世界の「設定だけ」を使ったスピンオフなんだよ
    原作とは完全に別物。キャラもキャラデザも全然違うから、そこを誤解しているor受け入れられない奴は見ない方がいいかも。
    そこの線引きをして見れば十分面白いけどな!

    +2
    -0
  • 匿名

    ないわぁ

    +1
    -0
  • 匿名

    面白いけど

    何か足りない

    +1
    -1
  • 匿名

    映画消失も見てないで違う違う言ってる奴なんなんだろ

    +0
    -0
  • I am gay

    集中して見られるのは、最初の5分くらいで、あとは何か別の考え事をして
    ぼーっとしてしまう。
    ハルヒのシリーズを通して全部そうだけどね。
    何か怪電波でも発してるのかな

    +1
    -1
  • 匿名

    ん~ もう少し様子見かな

    +1
    -0
  • 匿名

    劇場版に日常エピソード追加してTV版に直したもの、または別ルート版…という認識で合ってますかね?

    それとも設定とかリセットして見た方が良いのか?

    +1
    -0
  • 匿名

    期待の喪失感ときたら

    +0
    -1
  • 匿名

    意外に面白かった。声優さんがいっしょだったからまだ観やすかった。
    キョンや朝比奈さんの顔違うのはなれていくと思うからいいと思う。

    +1
    -0
  • 匿名

    なぜ原作も知らない無知共がそんな期待寄せてるのか・・・アホしかいないのか?

    +1
    -0
  • 芸ニューの名無し

    ハルヒとは別物の何かだと思えば面白くなくは無い
    ただオワコン感半端ないな
    原作延期とエンドレス8、ライフライナー事件が無ければまだまだ売れるコンテンツだっただけに惜しまれる
    当時アニメと言えばハルヒだったからな
    京アニもやる気無さそうだし角川も下手こいたな

    +1
    -0
  • 匿名

    面白いな
    ちょっと長門のキャラ設定が掴みづらいけど

    あまり関係ないけど驚愕の次早く出して欲しいわ

    +0
    -0
  • 匿名

    長門がここまで可愛いと思ったのははじめてかもしれない…

    +0
    -0
  • 匿名

    涼宮ハルヒの憂鬱と思ったら負けw
    千秋と銀さんとあちゃくらさんとにょろーんが出演する別アニメと思えばOKw
    自分的には有りです^^b

    +0
    -0
  • リア

    うん、面白いですけど

    なんか前のほうが自分的には好きでした。
    でも、これはこれでまぁ楽しめたらうれしいですww

    +0
    -1
  • おや。

    こ、これが摑み?
    (o_o)

    +1
    -0
  • 匿名

    タイトルって「消失の長門有希ちゃん」って方がしっくりくるな

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか期待してたのと違う・・・
    せめて作画は統一してほしかったなー
    まーこれも原作通りなんだろうけどね

    +0
    -0
  • 匿名

    ふんもっふ

    +0
    -0
  • 匿名

    ぷよの作品ならハルヒちゃんの憂鬱
    の方がよかった
    消失は変にのいぢ絵意識して
    キャラデしたため漫画版でも
    違和感あるのに
    京アニ以外がアニメ化し
    更に悪化
    だめだわ

    +0
    -0
  • 匿名

    ただの杉田漫才か

    +1
    -0
  • 匿名

    つまらんって言ってるやつハルヒシリーズ見たことないだろ

    +0
    -0
  •  

    なるほどこりゃハルヒと別物だわ。
    長門がただの内気少女になっちゃってる。

    まだ第一話だから、暫く様子見だな。

    +0
    -0
  • 電子の海から名無し様

    映画からの期待という誤解を差し引いてもつまらなかった
    ギャグがもうどっかで見たような感じがして自分にはだめ

    +0
    -0
  • 匿名

    まぁ設定が違うから仕方がないのだが、
    長門の声だけが、やっぱり別物な感じがするなぁ。
    抑揚はあってもいいから、もう半音、低めの声にしてほしい。

    +0
    -0
  • 匿名

    発狂してる人なんてそもそも居ないのに(笑)

    +0
    -0
  • 匿名

    消失の設定を使っただけのいちゃラブコメディだというのに、わかってないやつが多すぎて草

    +0
    -0
  • 匿名

    長門を別スタッフが料理するとこんなにかわいくなるのかー
    改めて長門が好きになった
    下手に昔のハルヒと比べなくていいじゃん
    どっちも好き

    +0
    -0
  • 匿名

    長門が望んだ世界がアニメ化されて長門は幸せだなーと思った。
    声優さんの、この世界ならではのキャラ作りが最高に上手い!
    長門かわいい!
    キョンもいい!

    +0
    -0
  • 匿名

    そもそもハルヒ自体面白くはねーだろw
    この感じなら上出来

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱりハルヒのSOS団がいい・・・

    頼むからハルヒでてくれえええええええええええええ

    +0
    -0
  • 匿名

    ハルヒと同じにして欲しかった

    +0
    -0
  • 匿名

    超いいじゃんめっちゃ幸せな気持ちになんじゃん文句言ってる奴おかしいだろ

    +0
    -0
  • 匿名

    焦燥感や怒りであふれるようなコメントばかりでワイ爆笑
    皆!いっぱいストレスを溜めてワイを爆笑させるんや!

    +0
    -0
  • 五十嵐龍之助

    本編の小説とは主人公ちゃんのキャラクターの性格が違うのが面白いです!

    +0
    -0
  • 匿名

    うん、面白い。
    むしろハルヒが出てこないからこっちの方が自分の好みだよ。
    ただ一つ苦言を。

    『商店街の中を全力疾走するんじゃねえ!!』

    せめてツッコミの台詞で一言注意しろよ。
    アニメとは言え怪我人が出たらどうする気だよ。馬鹿はすぐにアニメに影響受けたと言い訳するんだから考えろよな。

    +0
    -0
  • 匿名

    村田さんがしゃべるたびにギャグのように感じて
    笑ってしまう自分が憎い

    +0
    -0
  • 匿名

    劇場版消失で緊急脱出プログラムの起動をキャンセルしたIFの世界っぽい感じか。
    ってことは甲陽園学院はお嬢様学校ではなく共学のエリート育成進学校になってるんかな

    +0
    -0
  • 匿名

    前とイメージ違うし

    +0
    -0
  • 匿名

    原作も元ネタの作品も未読
    最後にまとめて視聴したら評価変わるんじゃないかと思いました

    +0
    -0
  • 名無しのアニ特さん

    いつものみのりん

    +0
    -0
  • 匿名

    キョンの正式な名前を早く教えてくれ

    +0
    -0
  • 匿名

    正直ハルヒ消失の長門(クール)が可愛すぎてね…この長門はやっぱり微妙だわ

    この長門ならハルヒの方が良い…

    ハルヒ消失は大成功だったんだし、続き作らないのかなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    まぁ、案の定爆死って感じだね
    さよなら

    +0
    -0
  • 匿名

    京アニじゃないと。。。京アニじゃないとダメなんだ!!!違和感が強い。

    +1
    -0
  • 匿名

    違和感が強い。

    +0
    -0
  • 匿名

    最初の方、長門が栗山未来っぽかった
    つーか茅原さん長門の感覚忘れてない?

    +0
    -0
  • 匿名

    消失の設定を使っただけのいちゃラブコメディだというのに、わかってないやつが多すぎて草

    解ってるけど、だからってつまらない言い訳にならない。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんだろうねこの1話なのに凄まじい中弛み感は
    乳揺らしも恋愛表現もギャグも商店街競争も
    間が取れてないというかわざとらしいというか
    期待してた分だけ消失感が半端無いな

    +0
    -0
  • 匿名

    長門思いっきり六花だよな

    +0
    -0
  • 匿名

    別アニメなのに裏切られたとか何言ってんの(笑)

    チンパンはおねんねするお時間ですよ~(笑)

    面白いと思ってたけどつまらなかったって意味で裏切られたってことだろ?どっちがチンパンなんだろなww

    +0
    -0
  • コミックウォーカー

    コミックウォーカーで長門有希の消失ってしらべてみてください。 キョンと長門さんつきあってますよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    原作の雰囲気が上手く出てて面白かった

    だがまあ、「ハルヒ」と別物ってのが理解できてない奴の多いことw

    +0
    -0
  • 匿名

    キョンも長門も全くの別人過ぎて、もはやハルヒ関係ないだろ
    作画も中身もここまで変えるなら、完全オリジナルでやれよ
    つまんねーから余計に腹立つ

    +1
    -0
  • 匿名

    ??「ビッグセブンは伊達ではないよ!」

    後、キョンが閃の軌跡2のトヴァルさんに見えるww

    +0
    -0
  • 匿名

    無印も今やるとデザイン古いしな
    漫画原作とアニメ原作足して割った感じのデザインは割と良い
    というか伊藤郁子さんなんだな
    どうりで可愛い

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ俺はアニメの感想が気になってここを見に来ただけだがお前らは違法にうpされた動画観てあれこれ揉めてんのか?w

    +0
    -0
  • 匿名

    杉田久しぶりすぎるwwwwwいきとったんかわれ!
    顔違うけどこれもいいと思うぞ。

    +0
    -0
  • 匿名

    素晴らしい、ただただ素晴らしい

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    なんか泣けてきた。長門、朝倉、、この二人なんかいろいろ報われなっかたからな。だからこの設定ありです。わかってらっしゃる。ほのぼの感がまた良い。特に朝倉じつに◎です。そしてあの懐かしいメンバーのやりとりが見られると思うと。。。感無量であります。満足です。面白かった。

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    上の人も言ってるけどこの作品は
     ちゃん のだから。。。純粋なハルヒファンには・・・俺はどっちも好きだけどね。

    +0
    -0
  • 匿名

    伊藤郁子キャラならチュチュみたいな外連味たっぷりのデザインでも良かったのになぁ。

    脚本は悪くないし演出も良い。そして杉田さん相変わらずナイス(w

    +0
    -0
  • 匿名

    スタジオ変わったのに声優さんも新しいスタッフも原作、京アニハルヒへのリスペクトがうかがえる。
    特に杉田はいい仕事していると思う。
    むずかしい製作だったと思うが、よくがんばっている。
    わかるひとにはわかる。
    ハルヒの声が待ちどおしい。

    +0
    -0
  • 匿名

    面白いけど。

    足りないよーーー

    涼宮出てきて

    +0
    -0
  • 匿名

    ハルヒを読み返すと思うんだが、MDとか、ラジカセとか懐かしい単語が出てきて笑った
    高校のころ、本屋にラノベコーナーがなくて、わざわざ大型書店に買いにいったことを思い出して泣いた
    別作品だろうがなんでもいい
    俺がオタクになったキッカケの作品が、
    またアニメ化してくれたこと
    当時のキャスティングのまま声優さんが出演してくれたこと
    俺はそれだけで満足だ

    +0
    -0
  • jon

    ハルヒちゃんの憂鬱みたいな感じを予想していたんだけど、随分まともな感じに仕上げてきたなw

    長門派だから俺得すぎるわw
    次回が楽しみだ!

    +0
    -0
  • 匿名

    こんなの長門じゃない!
    「涼宮ハルヒの消失」に出てきた長門とも違う!
    朝倉も、こんなですます調でしゃべる女じゃなかったはず・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    頑張って作ろうとしているのはわかる

    が、実力が足りてない感じだなぁ
    ちと残念だ

    +0
    -0
  • 匿名

    ニワカなアニオタ増えたからな~w
    ハルヒってだけで飛びついてんだろうけど、制作会社すら調べられないガキ共だからwwwww
    ファンディスク見てーなもんだからW

    +0
    -0
  • ななし

    期待してなかった分良かったわ
    ハルヒと別次元の物語って考えたら
    キャラ崩壊も良い味出してる

    +0
    -0
  • 匿名

    作画はいいし動いてる
    原作のテンポも良く出てるし特に不満はない

    +0
    -0
  • 匿名

    エンドレス余裕で耐えられた俺もこれには苦笑い
    前期のイメージが強すぎたんだろなー

    +0
    -0
  • 匿名

    京アニハルヒに慣れ親しんでしまった自分には作画に違和感
    だがそれよりもこのうすら寒いお話なんとかならんの?
    開始10分で苦痛を感じてそっ閉じした

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメは憂鬱を見ていないと面白くないですか?

    +0
    -0
  • 匿名

    何か、キョンが銀さん化してるな。

    +0
    -0
  • 匿名

    期待の喪失感ときたら

    +0
    -0
  • 匿名

    どんな形でもまた見れて
    目から鼻水出た

    +0
    -0
  • 匿名

    俺はこういう話なら好きだよ
    実は本編のラノベって最初の一冊しか読んでないんだよな
    はるひが余りに傲岸不遜できょんが気の毒でな
    まあアニメの作画云々はあまり気にするのはどうだろう
    只で見ている分際で、細かい事に目くじら立てて神経を病むのは馬鹿

    +0
    -0
  • 匿名

    なんかさあ、どっかの同人ゴロが描いた寒い二次創作誌がまんまアニメになりましたって感じだな、コレ

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かった!
    ハルヒシリーズの続きを期待してたのと、
    長門が単なる文芸部員での生活も
    見てみたかったらほんと嬉しいw

    杉田キョンのしゃべり方も相変わらずで
    何か安心したなーw

    所々ハルヒの憂鬱の雰囲気漂わせてるところあって
    何か感動した;;

    +0
    -0
  • 匿名

    だめだ……マンガ読んでる時の脳内再生と
    みのりんの声が違いすぎる……

    もっとこう幼い感じなんだよ!東山奈央みたいな感じで再生されるんだよ!

    まゆ毛ももっとキレが欲しいところだな
    今時のアニメ声じゃないから今時のラブコメ演じるのはキツイかもしらんが頑張れ

    なんだかんだいいつつこれは毎週楽しみですわ

    +0
    -0
  • 匿名

    ハルヒとは別物って意識で見ようとはしてるんだけど、やっぱり求めてしまうんだよなぁ。ハルヒっぽさを。

    +0
    -0
  • 匿名

    漫画が好きで結構楽しみにしてたんだが・・・
    テンポが悪いというかなんと言うか・・・

    普通に面白くなかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    ハルヒのキャラを使った劣化作品でしかない
    ファン以外楽しめないんじゃない?

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ超能力者とか宇宙人とか未来人ではなくなったわけだね。゚(ノ∀`゚〇m)。・アッヒャヒャァーィ!!アンタオモロイワ!

    +0
    -0
  • ニンフる

    中二病でも恋がしたいとかぶってるかなぁ

    +0
    -0
  • 匿名

    テコ入れ回かな?←

    +0
    -0
  • 匿名

    >ファン以外楽しめないんじゃない?
    京アニ版ハルヒ知ってる人には拒絶反応出るかもね
    寧ろ何も知らない人の方がすんなり楽しめるのかも知れん
    俺?無理だったよ

    +0
    -0
  • 匿名

    声豚じゃないが声優が全員変わらずに集まったてのは凄いな
    作画については少し不満だけどこれから慣れてくるかどうかだね

    +0
    -0
  • 匿名

    ハルヒファンしか楽しめないというか
    そもそもハルヒのファンってのが日常系よりもSF要素を求めてる層が多いのに
    それを日常系にしても面白いわけがない
    というかハルヒ抜きに日常系アニメとしてみても面白くない

    +0
    -0
  • 匿名

    ベジタリアンとして
    ターキーとかやめてくれ。
    肉はキモイ。
    これが長門の望んだ世界なら、長門きらいだわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    完全に別物だったらハルヒ必要なくないか?

    +0
    -0
  • 匿名

    ヒロインがブスで声も酷い

    +0
    -0
  • 匿名

    おい問題はそこじゃないだろ
    全然長門でブヒれないとこだろ(真顔

    +0
    -0
  • 匿名

    ほぼ倍速で見た。
    何が良いのか俺にはさっぱりだった。

    +0
    -0
  • DD

    なんというか、この世界に入ったきっかけのアニメがこういう形でも戻ってきてくれたことにすごく感動しとります
    もう彼らは一生喋らないと思ってたから・・・

    +0
    -0
  • DD

    に、してもやっぱりえぇのぉ
    ニヤニヤしっぱなしでしたw

    +0
    -0
  • 匿名

    あぁ…視聴がつらい…
    酷いアニメだ….(リトル・ベン)

    +0
    -0
  • 匿名

    公式っていう言い訳ができるせいでよけいに性質の悪いイナゴ同人誌
    (キャラ付けとか人称とか口調がガバガバなアレ)
    別作品だし!って、既存キャラ丸々借りてこれだから叩かれてんの
    ここまで別物出されてまで「僕はファンだから嬉しい」みたいな奴いるけど
    にわかがそれっぽいこと言おうとしてるようにしか見えないよ
    ガワすら微妙で中身もグチャグチャでいいなら原作どうでもいいってことだからな

    +0
    -0
  • &&

    製作が京アニじゃないのはスピンオフだから大して期待していなかったが、ED歌ってるのって長門役の茅原さんじゃねぇか、予想以上に金かけてんな。

    +0
    -0
  • 匿名

    コメント荒れててワロタ
    それなりにハルヒを知っててそこまで強い思い入れもないので、素直に有希ちゃんを愛でられる俺が勝ち組

    +0
    -0
  • 匿名

    つまらん

    +0
    -0
  • 匿名

    残念だったのは洗濯中の朝倉との掛け合いが省略されてたことと、キョンの作画がぶれてるくらいかな。

    +0
    -0
  • てs

    シリーズ完走無理でした
    俺には萌えアニメは辛かった

    +0
    -0
  • 匿名

    ベルバラ?とか所々に出てくるギャグセンスが寒い・・・。
    これもう少し作り方工夫すればなんとか面白くできそうなんだけどなぁ。王道で作ったらダメなアニメな気がする。
    鶴屋の声だけは評価した。

    +0
    -0
  • 匿名

    いや、なぜ原作を知らずに批判する???
    ヤングエースで連載されている「ぷよ」さん「原作」の、公式パロディ作品だぞ。
    谷川ラノベハルヒとも、京アニハルヒとも違うのは当たり前で、比べてどうすると言う話なんだが。

    +0
    -0
  • 匿名

    懐かしい。

    +0
    -0
  • 1830

    声が予想外・・・

    +0
    -0
  • これは原作と全然違うからな。
    ちゃんと長門有希ちゃんの消失として見れてないにわかは土に帰りなさい

    +0
    -0
  • 匿名

    消失ってことは途中から消えてしまうんですかいの?
    ハルヒみたいに

    +0
    -0
  • 匿名

    無理だな…。これは…。
    元のシリーズの毒のある感じが好きな人としては悲しい。

    +0
    -0
  • 名無し++

    にわかの諸君

    原作当初からのファンはね
    もうハルヒ成分に飢えまくってるわけよ
    瀕死なわけ

    そこでスピンオフとはいえ
    この質のハルヒを提供してもらえると感無量なのね

    どんだけあーだこーだ言われても
    もうこっちには理屈でどうこうできる状態じゃない

    スピンオフにしては十分すぎるクオリティー
    いやあ 良いわ
    死ぬほど楽しんでるわ

    +0
    -0
  • くま

    なるほど公式同人発信なのね。
    ハルヒの延長線上だと思ったら違和感感じるけど、
    別作品だと思って視ると結構面白いなぁ。

    +0
    -0
  • べじ

    すげぇほんわかする。
    キャラが活きてる。

    +0
    -0
  • 匿名

    長門の声がJKには聞こえん
    おばはんくさい

    +0
    -0
  • 匿名

    予備知識0、先入観0の個人的意見、これなに?もう見ることはないだろう。

    +1
    -0
  • 匿名

    スピンオフとしてはいい出来でしたfr
    ですがこのような作品を見るとよけいに本編の続きが見たくなります

    +0
    -0
  • 匿名

    あしゃくらはキャラ違うけどやぱかわいいな
    みくるはこっちのほうがいい

    +0
    -0
  • 匿名

    このアニメも漫画の方も好きだけど京アニにしてほしかった

    +0
    -0
  • 匿名

    おかしい…なんでパプリカかじってるキョンに対するツッコミコメントが無いんだ…あのシーンツボって10回近く見直したのに…
    元ネタの料理番組名はど忘れしたけどw

    +1
    -0
  • コメントを投稿